趣味の日記

観劇・歴史・小説・漫画などなど、思いつくままの語り日記

座談会

2013-11-05 23:51:02 | いろいろ
「歌劇」を買ってきました!
雪組さん座談会、なんか、ともみんのドニー、すごそうですね・・・(爆)。
ドニーの大ナンバーって・・・(苦笑)。
どうしよう・・・期待が高まりすぎちゃって、楽しみすぎてドキドキしてきた~!
しかも、さらさちゃんのえと文がまた・・・。
いったいともみん、どんな格好でお稽古してるの!?(笑)お稽古映像を見るのが、楽しみなようなコワいような(爆)。
座談会のともみん、前髪もドニー仕様なのかセンター分けですね・・・。しかもそれでペタッですか・・・(吹笑)。
ヤダも~想像して期待してどんどん膨らんで大変~っ!

ショーは、まっつさんがいらっしゃる構成でのお話ですから、どれだけ変更がなされているかは初日が明けてみないとわかりませんけど、でもとにかくハードなイケイケなショーみたいですね。
タキシードのダンスシーンがある!というだけでも、すごく楽しみ♪ともみんのタキシードって・・・すんごいカッコいいだろうなぁ(爆)。
そしてやっぱりカンカン!シャンパンガイ‘S’って・・・なんかものすごく踊ってそう~!!
フィナーレの、第九で銀色衣装、というのも、雪組ではあんまりない感じで、すごく楽しみ。
公演ガイドにも、ショーの配役一覧が載ってますね。スタッフも一覧で載ってます。
お芝居のオケ指揮が佐々田先生で、ショーの指揮が大谷木先生って、なんか安心感がある(笑)。しかもショーの演出補に、鈴木先生のお名前。
藤井先生に鈴木先生で、ともみんとはご縁のある先生方ですから、だからともみんが元気どころでカンカンなのか~と納得したりして(笑)。
あとはもう、初日の幕が開いてから。
いよいよあと3日!早く~早く観たいよ~~っ!!

・・・ともみんモードが高まってジタバタしてますが、今日は愛媛から送った荷物も届き、旦那も帰宅して、一気にバリィさんが増えました。



・・・壮観だ(大爆)。
とりあえず、ダンボールの中にまとめて、大浴場で芋の子を洗うような状態でバリィさんたちが詰まってます(笑)。
その中の一部は、実家の母親にも見せたり、実家に置いたままのマイカーに付けようかと、早速また実家への荷物の中に詰めました(苦笑)。
残る荷造りは明日。明後日の晩には、いよいよ新幹線です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰宅 | トップ | うすくち醤油 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事