錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

クレバーパイプの上行く天才雨樋 3年目

2021-05-07 08:02:10 | 園芸

天女さんちでは以前から長芋を栽培していたのですが、収穫が大変でした。

それは天女さんちの畑の土の深さは20~30cmで

その下は小石交じりの固く締まった地盤になっているのですが

その固い地盤に伸び込んだ長芋を掘るのは超大変でした。

勿論、山にはえている自然の自然薯を掘るのはもっと大変だと思われます。

 

それを誰かが考えて編み出した栽培方法がクレバーパイプ

長芋はまっすぐ地下に伸びる性質があるのですが、

クレバーパイプの中で育てればパイプに沿って伸びるしかなく

地中浅く少し硬くめて埋めたパイプを掘り出せば、あ~ら不思議

まっスギナ長芋が簡単に収穫出来るのです。

これは特許になっているらしく、このクレバーパイプ1本が1000円近くもするのです。

原価はせいぜい数十円のはずですが・・・

 

という事で、金無し錆鉄人には手が出せませんが、

ただ指をくわえたまま諦めてはいませんでした。

 

ターミネーターのMPUの幾兆個もの素子をフルに活動させ

お金を使わずに同等以上の効果をもたらす方法を考え付いたのです!

それがこの「クレバーパイプの上行く天才雨樋」です。

まぁ早く言えば、廃材の雨樋を捨てようとした時に思いついただけの事ですが・・・

 

廃材なので原価は無料ですが、半永久的に使用出来ます。

さらにクレバーパイプと違って上面が解放されているので追肥や給水が容易です。

使わない期間は重ねておけば場所を取りません。(クレバーパイプも重ねられる構造です)

ただ、栽培技術が確立されていないので思考錯誤

1年目は素晴らしい成果を得たのですが、昨年は貧弱な長芋の収穫で終わりました。

その原因をつらつら考える事、数か月

種芋にした長芋の頭が小指の先程もなかったのが原因ではないかと気が付きました。

 

実はなにも考えて刃いなかったのですが、

東北の秘湯巡りをした時に立ち寄った道の駅で長芋の種芋を売っていたのです。

それがこれ!

こんなにたくさんあって300円とはただみたいなもの!

という事で買ってきたのですが、開けて見ると何と300円で17本も入っています!

(植えようとしたら切り口が濡れていたので草木灰を付けました)

 

天才雨樋君の登場

軒下に放置してあったのですが・・・

 

まずは溝掘り

昨年の反省で傾斜を5度増やして10度にしました。(

別に測定していないので「気持ち10度」です!)

最初は2本のつもりだったのですが場所を取るので3本埋めることにしました。

隙間に土を詰め、長芋の種芋を並べ、土を掛けます。

雨樋が埋まるほど土を掛けた所で肥料を撒き、また土を掛けます。

去年の反省で土被り(どかぶり)はほぼ2倍にしました。

 

そして、その先にもう一度溝を掘って同じ作業を繰り返します。

この場所の畑の長さに合わせて、左側の雨樋の上に少し重ねて設置しました。

こちらにも土を掛けて完成です!

一応、頭の部分の間印に棒を立てました。

伸び出して来たらツルがからまる「棚」を作ります。

 

大きな長芋が収穫出来ますように!


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相次いだ山岳遭難 | トップ | 里芋の植え付け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事