こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

世界一のプラネタリウム

2014-05-29 | Weblog

ゴールデンウィークの5月4日(日)に「名古屋市科学館」に行ってきました。

 お目当ては世界一の大きさとそのクオリティの高さといわれている『プラネタリウム』です。

 建物の球体部分の一部がプラネタリウムになっています。リニューアル当初は大混雑で早朝から並ばないとチケットが手に入らないと聞いていたため、ずっと行きたいなぁと思っていました。

ゴールデンウィークということもあり、朝7時には現地に到着しチケット売り場に並びました。(※開店前には長蛇の列です・・・)

とにかく建物から圧倒されてしまいます。

 

 限りなく本物に近い星空を再現するために最新の技術で星空をプロジェクターで投影し、未来や過去の星空や、宇宙旅行等も再現できるようになっています。

 特に宇宙旅行のシーンは圧巻で、宇宙を飛んでいる気分を味わえました。ドームが大きくて遠近感がまったくつかめない感じになっています。

 

座席は大型リクライニングシートとなっており、背が後ろに倒れるだけではなく、シート全体が左右に首をふれるため大きく広大な星空を自由に見渡せるようになっています。

あまりの気持ちよさに寝てしまう人もちらほら。

 家族向けのプログラムも用意されていますので、家族連れでも充分楽しめると思います。

興味のある方は是非足を運んでみてください。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿