こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

【 小笠南地区 労福協/退福協の定期総会の開催 】

2014-07-30 | 地域・地区労福協

台風の気になる季節になってきました。世界では異常気象により各地で被害も多発しています。緊急時の備えを日頃からしておきたいものですね。

さて、7月1日(火)に掛川市文化会館「シオーネ」にて「第34回小笠南地区労福協定期総会」を開催しました。月始のお忙しい中ではありましたが、会員62人の皆様にご参集いただき、盛大に開催できました。

小田会長の挨拶から始まり、来賓の方々から温かいメッセージをいただきました。議案はすべて満場一致の拍手で承認され活動方針に則り気持ちも新たに頑張っていくことを確認いたしました。

小田会長からの挨拶

 

ご参加いただいた会員の皆さん

定期総会終了後に『静岡県労福協50周年記念DVD』『フードバンクふじのくにDVD』を見ていただきました。フードバンクふじのくにへの積極的な取組を確認し合いました。

 

また、7月6日(日)には『小笠南地区退職者福祉協議会第19回定期総会』が開催されました。参加者は昨年より多くの方々(63名)にご参加いただき盛大に開催されました。

会員皆様のご協力もあり議題は満場一致で可決されました。

今年度より新たな活動として「ボウリング同好会」を設立しました。毎月1回の定例会と定期的な大会を開催する予定となっています。総会当日には多くの方に同好会メンバーへの加入申込みをいただきました。 小笠南地区退福協の今後の活動がますます楽しみになってきました。

総会終了後は、例年の懇親会が行われ交流を深めました。

 

 大西会長からの挨拶

 

ご参加いただいた会員の皆さん

  

懇親会でのダンベル体操


最新の画像もっと見る

コメントを投稿