Blog版一言日記

私、雑音領(ざつね・りょう)の一言日記です。

そうじゃなかった

2020年10月30日 12時04分44秒 | 日記(アニメ感想含み)
まだ中間報告("仮面ライダーゼロワン"を最後まで見たわけでないので)の段階だけど。
ラブライバーの元後輩とショートメールのやりとりで、
元後輩:「今年は10月鬼滅、11月ウィドウ(筆者注:"ブラック・ウィドウ"のこと、後に来年4月に上映延期になりました。この時点では11月に上映予定)、12月ウーマン(筆者注:"ワンダーウーマン1984"のこと)になりそうですね。ゼロワン見に行くか悩みますね。正直ゼロワン微妙だったので」
筆者:「まだ特別編(を消化している段階だった)けどゼロワン、五番勝負から立ち直れなかったのですか?」
元後輩:「ゼロワンは最後まで或人の言うことに共感できなかったんですよね」
元後輩:「ずっとフワフワした理想論を語るばかりで結局チェケラみたいなやつが出たときどうすんねんみたいな」

筆者:「或人は出自(自分の父親型ヒューマギアに育てられたいきさつがある)のことは勘定に入れても、ヒューマギアを人型支援ツールじゃなくて、機械生命体としてみている節があるのがなぁ」

と、こう書いてしばらく後に、
「はてな?人と機械の境界が曖昧なキャラクターは他にもいる("BEATLESS"の遠藤アラト"や"紅殻のパンドラ"の七転福音)のになんで或人に対して(とっさだったとは言え)きつく当たる物言いになってしまったんだろうなぁ?」
と考えてみたんだが、
どうも原因が、

「彼がヒューマギアと機械生命体の境界が曖昧なこと」

にあるんじゃなくて

「倫理観や責任感に問題がありすぎる」

事にあるんじゃないかなぁ、と思うようになった。
悪名高い五番勝負では「ヒューマギアは悪くない!」と言うことに固執するあまり「ヒューマギアがマギア化したのを止める」という、眼前の義務を放棄している(ついでに言うと、天津社長の仕掛けたレイドレイザーやアークの干渉に対する脆弱性の放置や、マギア化やそこまで行かない段階での緊急停止機構の不在など、ヒューマギアの改善命令を出さなかった怠慢もある)し、
滅亡迅雷.netとの向き合い方に対しても「罪は罪」の概念が抜け落ちているかのように甘い言動に終始している(この辺メインライターが同じ高橋悠也氏の"仮面ライダーエグゼイド"の宝生永夢とパラド、九条貴里矢と壇黎斗との終盤でのやりとりではっきりと「二人(パラドと壇黎斗)の罪は罪」と突きつけられている)、
ていうのが或人に当たりがきつくなった原因なのかなぁ。

余談
AIの暴走騒ぎ(と言うかユーザーの悪意を認識・反応しちゃってさぁ大変)というのはあるところにはある物でして。
焦点:「里親殺せ」、アマゾンはアレクサの奇行を阻止できるか
や、
マイクロソフトのAI、ヘイト発言を「学習」して停止
など

・"仮面ライダーゼロワン"#38「ボクは1000%キミの友だち」
刃と天津の回帰点。
(一番の被害者である不破が許して、AIMSの隊員たちに「刃隊長に無謀なことはしてほしくない」と止められた刃はまだしも、天津は今まで犯した「罪が罪」だけにあがないはこれからよ)
アークにしてみれば最後の障害(と言うか、本来ゼアがいる衛星軌道上がアーク「本来の居場所」)ゼアを討つべく動いた仮面ライダーアークゼロと、それを止めるべく動いた或人と、ゼアが制作した"AI搭載ペットロボット・サウザー"で本心を取り戻した天津(めんどくさいを通り越してお騒がせでは済まない愛情だったなぁ)が立つ。
(元々仮面ライダーアークゼロは二人の「共同の敵」だしね)
果たして、ゼアの運命は如何に?
(ゼアを壊されると飛電インテリジェンスの新製品開発能力=ゼロワン以下のパワーアップキット開発能力がなくなるので勝算が立たなくなる)

・"ノー・ガンズ・ライフ"#13「転換点」
データ(ベリューレンどころか国が吹っ飛ぶ代物。その正体は拡張体使用者の精神的安全性を否定するメガアームド斉の独白)を巡っていろんな勢力が動く。
それで以て先に仕掛けたスピッツベルゲン。
厄介なことに、メアリーの兄ヴィクターがスピッツベルゲンに参加していて……。
後は、
鉄朗がどんどん悪い方に振り切れていることかなぁ。
(ハルモニアで拡張体を乗っ取ろうとした相手、「重傷を負っている」とメアリーが説明した当たり、共鳴痛の問題もさることながら、
「(致命傷を負った)コルトが僕の中から無くなっている感覚……、あんな思いをするのはいやなんだ」
と言っておきながら
「(致命傷ではないが)重傷を負っている」
人間を操作しようとする当たり、倫理面の感覚も鈍くなってきているような……)

・"シャドウバース"#13「開幕!シャドウグランプリ」
大きく出た、どころじゃないなぁ>レオン社長、シャドウグランプリの優勝賞品が自身の"ジェネシス社の社長の椅子"なこと。
シャドウグランプリだけのために開発した人工島、シャドウアイランドでのサバイバルバトル、"シャドウグランプリ"始まる。
銭ゲバのジュスティーヌ姉妹を始め、一癖も二癖もありそうな面々とサバイバルバトルする話になりそうだが?

・"天晴爛漫!"#2「In the Dark」
どいつもこいつも「複雑だな(By天晴)」
刀を抜けない侍小雨に、「首に入れ墨のある男」を探し続ける少年ホトト、カーレースに魅せられながらも、チャンスをつかめないシャーレン。
みんなを巻き込みつつ「ただ自身の行き着く果て、誰もが『不可能だ』と思われていたことをやってやる」と動く天晴。
でもって、眼前の問題(ホトトがリンチで射殺されようとしているところに小雨が飛び込んだのは良い物の、刀の柄に手を掛けたショックで動けなくなり、二人とも撃たれようとしているところにディランが割って入って)はどう解決するか?

・"A.I.C.O. Incarnation"#1「接触」
アイコの「運命の始まり」或いは「止まっていた時計が動いた日」
奇妙なシンパシーを持った少年雄哉との出会いや雄哉とアイコを追っていた面々や裏ありの桐生病院の人々(アイコの担当医だった伊佐津先生)とか、アイコの「運命のはじまり」にどう絡んでくるのか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロフリーク、敗れたりorz……

2020年10月26日 22時52分11秒 | 日記(アニメ感想含み)
レトロフリークを持っていたのを思い出して(と言う言い方も変だが)、長いこと塩漬けにしていた"真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書"をインストールして、プレイしてみたら、
ゲームボーイカラーソフトなのに、画面がモノクロだった……。
なんでやねんorz……。


・"仮面ライダーゼロワン"#37「ソレはダレにも止められない」
アークに完敗して自信喪失(と言うかAI不信)に陥った或人を見かねるかのように、福添副社長が立つ。
(流石に天津社長が「ZAIAスペックを故意に暴走させて、民間防衛用レイドレイザーで対処させる。その際にユーザー側に死傷者が出てもやむを得ない」と仕込んだ出来レースを看過するわけにも行かないからね)
それでどうにか立ち向かう腹を決めた或人だが、アークは依然手強く……。
後は、迅がアークの戦闘データをどこに送信したかと、刃が復帰できるかどうかと言ったところだが……。

・"未来少年コナン"#10「ラオ博士」
「虫の知らせ」とは良く言えりでして。>蛾の海越えやダンゴムシの異常発生が地震の前触れだったこと。
ダイス(ダイスが牢内で自殺したふりをして死体検分にやってきた牢番をぶちのめして脱走する作戦)とレプカの駆け引きはレプカの完勝(牢番がレプカを呼んだ為、見破られた)。
でもって、ラナの祖父、ラオ博士登場。
「サルベージ船のパッチ船長」を演じるため敢えて非情に徹したことをコナンに詫び、地震と嵐の中、コナンとラナとラオ博士の三人でボートでハイハーバーに向かってこぎ出すことになる(嵐が収まれば、確実にモンスリーの飛行艇がやってくるため)が……。

・"トミカ絆合体 アースグランナー"#14「進め!少年探検隊!」
ええと、
あの兄(滅んだ動物サーベルタイガーと絆を結んだカケル)にしてこの妹(架空の生物地底人に思いをはせるリン)あり(どう見ても違います)?
でもって、
「探検家の卵は探検家」
が今回の話の肝なんだよね。
決して、
「鍾乳洞にはスピンガーの素体になる生物がいない」
が話の肝ではない(そりゃそうだ)。

・"大江戸スチームパンク"#1「アイム、江戸前ヒーロー?!」
SF(と言うかファンタジーニッポンを舞台にした)時代劇。
でもって、「暑さに強い」が「ただそれだけ」の男佑太がどう変わっていくか?
でもって、彼に蒸気力甲冑を与えた平賀源内も結構に「くせ者」臭が強いんだよなぁ……。

・"ゾイドワイルドZERO"#35「進撃するジャミンガ」
まぁ、ジャミンガにしてみれば「あのお方」に使える義務はあってもシーガルに仕える霧はないからね。
でもって、確実に話の主導権は「あのお方」が握ってきたような……。
(ランドが無意識で「あのお方」に操られていることを考えると、ここでランドを取り逃がしたのはツケが大きい)
それで以て真帝国本拠地の情報とメルビルの「シーガルはジャミンガと手を組んだ。オメガレックスの機体は健在」と言う証言が共和国・帝国にとってどう転がるか?
(対"オメガレックス"を名分に連合軍を再結成できるため)

・"ULTRAMAN"#13「本当のウルトラマン」
エースキラー、人のことを
「ウルトラマンごっこ」
とおちょくっていたら、
「本当のウルトラマン」
に完全消滅させられる。
それで以て、彼の死と同時に雇い主から地球めがけて発射された惑星破壊級ミサイルと言い、星団評議会過激派(或いは星団評議会そのもの?)も大分なりふり構わなくなってきているようで。
で、さらに事をきな臭くしたのがジャックのヤプールを誘拐したこと。
(彼が任務完了時に見上げたヘリのシルエットは……)
どう見てもシーズン2へ続く流れだ(実際にシーズン2をNetflixで放送するCMが放送された)が、地上波で放送されるのか?

・"デカダンス"#1「Ignition」
カブラギ組長、あんた一体何もんだ?
(普段は装甲修理の班長であり、それでいて卓越した"戦士"としての能力もさるものながら、デカダンス司令のミナトと知己であるかのような物言い……よりも"バグ"を粛清する暗殺者の側面を持っていることがなぁ)
でもって、世界に違和感を感じていたが故に粛清された感のある"戦士"ヒロの娘で"戦士"になれずに装甲修理班に回されたナツメの「何を求めるか?」の話の始まりなんだろうけど、
色々と変(と言うか不可解)なラストシーン(あれはどう見ても仮想現実世界のアバターたち)と、カブラギの謎と言い、どう見ても不穏(と言うかさらに裏あり)な幕引きだよな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやなんともはや……

2020年10月21日 20時13分38秒 | 日記(アニメ感想含み)
この話の続きというか何というか……、な話。
>"仮面ライダー(第一作)"が10月2日から金曜日19:00からの放送に移ったことを完全に見落としていた……。
>しかも、
>"ファインド・ミー パリでタイムトラベル(金曜日の19:25から放送)"とバッティングしたんで気がついたとしても録画できないというorz……。
と書いた後で、その後テレビ情報誌を見ていたら、
10月23日で"ファインド・ミー パリでタイムトラベル"が最終回なので、
「まぁ、"仮面ライダー(第一作)"の録画穴が4,5話くらいの録画穴だったらしょうがないかな……」
と思っていたら、
10月30日から"ファインド・ミー パリでタイムトラベル"の後番組に"ミルドレッドの魔女学校(シーズン2)"を放送することになったので、やっぱりバッティングする状況が続くことに……。
まさか、
"(新)ドクター・フー(BBCウェールズ制作)"を最初の2シーズンだけつまみ食いして日本語化放送や日本語ソフト化権を放置、そのまま諸権利を散逸させてしまったおかげで、シーズン3,4,スペシャル1年分(第5シーズン以降はKADOKAWAがソフト化)がなかなかソフト化されなかった(つい最近Amazonオリジナルで字幕版がソフト化しました)というNHKがまさか"ミルドレッドの魔女学校"のシーズン2を放送するとはorz……。

・"仮面ライダーゼロワン"#36「ワタシがアークで仮面ライダー」
そりゃまぁ、ZAIAの野望を封じるためにも「ヒューマギアの真の解放」の為にもヒューマギアを統制・支配するアークには滅んでもらう必要があったわけで。>迅が刃に助けを求めた理由。
ただ誤算は、「人間の悪意の権化」アークが「戦闘対象を完全に破壊する行動=戦闘力」において迅や刃を圧倒したことで。
それでもってそのZAIAは「本社の利益(ZAIAスペック)を守るため」に子会社の飛電インテリジェンスに「(警察組織AIMSの装備である)レイドレイザーを対ZAIAスペック用商品として民間防衛用に販売」と言う、色々と倫理的にどうなのよ?と言う策に出る。
(或人は福添副社長に「人と敵対することを前提とした商品を"飛電インテリジェンス"の名の下に売るのは"飛電インテリジェンス"の理念に反する」と抗議し、福添副社長も「商品のアナウンスで棒読み」と言うサボタージュがあった当たり本意ではなかった模様。それ以前にどう見ても
ZAIAスペックのリコール隠し或いは不具合に対するZAIAエンタープライズの管理責任放棄)
「悪意ある駆け引き」で一枚上手のアークに勝てるのか?

・"未来少年コナン"#9「サルベージ船」
コナンとラナ、一難去ってまた一難。
(砂漠で行き倒れになった二人を救ったのがインダストリア所属のサルベージ船パッチ船長)
パッチ船長がコナンとラナを買ってくれて船に置いてくれた&モンスリーの「コナンとラナを見なかったか?」と言う答えにすっとぼけたのは良い物の、パッチと折り合いの良くないテリットがモンスリーの側に付いた事から、どんどん話はめんどくさい方向に……。

・"トミカ絆合体 アースグランナー"#13「グランナーVSグランナー!」
ええと、
サーベルが人間の身勝手にキレたように、
ジョロウグモ(の思念)もダークスピナーの身勝手にキレたのね……。


(ジョロウグモの思念を拾って生まれたスピンガー・ジョーログモがダークスピナーの操作を受け付けずに逆襲した)
でもって、ライガ&クウガ対カケルの白兵戦も決着が付かずで次回以降に持ち越し、で幕。
(お互いグランナー化していて肉体能力的には互角なのに元の年齢差(*1)を覆した当たり、ライガも相当の能力の持ち主だよね)
*1 ライガとクウガとリンが同い年。と言うことは必然的にリンの兄であるカケルが年上。

・"シャドウバース"特別編1
普通に総集編。
ヒイロが父親に対して実は薄情だった、と言うことが発覚した回ではない。
(カズキとミモリがいた手前もあったし、ルシアとの戦いが回想の主題だったとしても、ヒイロ対マウラ戦が終わってマウラがヒイロに言った一言への言及がなかった)

・"ULTRAMAN"#12「エースキラー」
ヤプールが明かした星団評議会の内部分裂(北斗がこれに巻き込まれた)と十二年前に仕損じたこと(暗殺した評議会先遣団の生き残りである"夕子"とその事件の生き残りである北斗の抹殺)の決着をつけに現れた刺客・エースキラー。
科特隊を先行させてエースキラーの部隊と衝突、エースキラーの部隊が損害を受けたところで自分がエースキラーを倒す腹だったが、目算が狂って科特隊があっさり敗れたのと、先行した進次郎&諸星の処刑をエースキラーが宣告したため北斗が慌てて飛び出すことになったが、エースキラーに勝てるのか?

・"ルパン三世 PART III"#23「ベイルート移動銀行強奪作戦」
二話続けて、狙った獲物が灰になる、と言うルパンの徒労譚。
コンピューターがどんなに優れていても、使い手に問題があったら、宝の持ち腐れだよね……。
(支店長がルパンの策に嵌まってしまい、自らルパンを招き入れる結果になってしまった)
でもってそのコンピューターもタスクを同時にこなすことができずに……。
(金庫内の札束への消火活動=金庫内容物の保全と金庫内不法侵入者=ルパンと銭形の処刑のどちらを優先するかで前者を優先順位にしてなおかつ金庫内の消化能力では消火しきれずに外部応援を申請して金庫を開けたため、ルパンと銭形は脱出できたが……)

・"仮面ライダー(第一作)"#26「恐怖のあり地獄」
ショッカーの大幹部、ゾル大佐登場回。
……なのに、対地獄サンダー戦は一話完結(おいおい)。
(一文字隼人編になってから前後二話回が多い)
それで以て、ゾル大佐も、
滝に変装(と言うか変身)して警官を襲撃、滝が収監されるように仕向けて、その間に隼人に罠を仕掛けた(彼のバイクに時限爆弾を仕込んだ)のは良いが、滝がFBIの特命捜査官だったのを調べなかったもんだから……。
(逆に隼人に誘導され、FBIの権限で釈放された滝と鉢合わせし、ショッカーの改造人間と言うことを暴露された)

・"天晴爛漫!"#1「晴れ、ときどき小雨」
器に収まらない(ので誰にも理解されない)男天晴と、常識人(と言うより苦労人だなあれでは)小雨の珍道中はじまりの巻。
悪運強く(?)ロサンゼルス行きの船に拾われたのは良い物の、
明治時代で遭難者が救助されて海外に漂着するのってどういう扱いだっけ?
(いきなり興ざめ発言を……)


・"探偵・由利麟太郎"#3「殺しのピンヒール(殺人ピエロの赤い毒 相棒との衝撃の過去)」
俊助、怪我の功名。
(重要参考人として拘留されたことがきっかけで、犯人の動機に気づいた)
でもって、
「犯罪は恐怖が動機となる」
以上に、
「犯罪は誤算の産物」
とは良く言えりでして。
後は、
等々力をして「俺が語る事じゃないしな……」と言わしめた由利の過去とかね。
次はいよいよ最終二話。
どうやってこの話をうまく幕に持って行くか?

・"ゾイドワイルドZERO"#34「狙われた真帝国基地」
メルビルがジャミンガをキックで撃退して、その後威圧して動きを止めさせるという、皇族にふさわしい行動をなした回(後者はともかく、前者はなんか違うんじゃ……)。
でもって、「あのお方」の完全覚醒のために意志を持ち、シーガルとの同盟を組んだジャミンガ。
真帝国も「あのお方」のことも知ったことじゃないと言わんばかりに端末を起動させ続けるランド博士。
彼らについて行けないとばかりに真帝国から脱走したメルビル。
どう見ても事態は混迷する一方で……。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogで書けない一言日記、更新しました(令和2年10月16日)

2020年10月16日 12時35分56秒 | 日記(アニメ感想含み)
"探偵・由利麟太郎"の裏感想になります。

・"トミカ絆合体 アースグランナー"#12「発動!トルクロック&スクリューウェーブ!」
カケルにしてもそこまで「一族と絶縁(うずしお盆踊り大会に子ども連代表としてリンが踊っていたのを回想した)」に徹しきれないわけでして。
ライガ&クウガとカケルの再戦。
どうにか引き分け(と言うか両者エネルギー切れ)に持ち込んだ物の、まだまだ因縁を解きほぐすには至ってないようで……。

・"ゾイドワイルドZERO"#34「音速の貴公獣!疾風のハンターウルフ!」
ランド博士、悪運強し。
(メルビルが指摘したように、オメガレックスのコクピットから、保温効果のある対Bスーツ&浮上剤としての酸素ボンベと何よりペンダントを抜き出すことのできた周到さがあったとは言え、漂着先でジャミンガと接触・支配できたのが幸いだった)
それに端を発して流れが完全にレオたちの逆を向く。
(帝国の真帝国陣地鎮圧作戦は失敗に終わり、さらにレオたちの端末探索が空振りに終わるなど)
さらにランドが意図せざる物を掘り起こしてしまったようで……。

・"シャドウバース"#12「勝利は誰の手に?」
ルシアが(泣き笑いのような表情で)笑った日。
決して、
「次のターンで『必ずこっちが勝つ』と言う状況は『必ずひっくり返される』」
と言う、シャドウバース教訓話ではない、念のため。
(マウラも次のターンで『必ずこっちが勝つ』と言う状況をヒイロにひっくり返された)
でもって実は、
アリスが(キャラクターイメージを保つための)商売や立場抜きの笑顔で会場を後にしたことの方が大きい。
レオン社長の介入(と言うか世界大会"シャドウ・グランプリ"の開幕宣言)や戦い終わって新たな日々の始まりでのシゲフミの台詞など、まだまだ波乱は続くようで。

・"仮面ライダー(第一作)"#25「キノコモルグを倒せ!」
キノコモルグが欲をかいて「一文字隼人の意識を回復させて恐怖を味わったまま死んでもらおう」として詰めを誤った回(そりゃそうだが)。
(キノコモルグの胞子を浴びて意識を失ったままの隼人なら、そのまま処刑されて一巻の終わりであった)
後は、常に一手先を行きながらも、土壇場で仮面ライダーにひっくり返された当たり、詰めの甘さが祟ったんだなぁ。

・"探偵・由利麟太郎"#2「憑かれた女(悪夢に憑かれた女の謎 消えた死体)」
犯人逮捕に相当する部分由利先生が犯人に向かって言う台詞に
「オリジナルを超えるリメイクは存在しない!」
と言うのが皮肉に満ちている当たり、色々と何というか……。

少なくともこの台詞、
手垢どころかケチが付いた、
金田一耕助が言える台詞じゃないなぁ……。
(ついでに言うと、由利麟太郎作品が連続ドラマになったのが、今回初めて)
ただし、その次に言った由利先生の台詞、
「ミステリー映画では犯人が死ねばハッピーエンドだが、現実ではそうはいかない」
については、ラストシーンを考えると、切ない物があるよなぁ……。
(裏感想があります。blogで書けない一言日記にて)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日の仕事休みのこと

2020年10月12日 09時18分17秒 | 日記(アニメ感想含み)
考えていたこと……「そろそろ曼珠沙華が見納めだから、どこか近くの公園まで曼珠沙華でも撮りに行こうかな」
実際の行動……古いマンガの単行本と、レトロゲームの物色に中野まで。
だから何でだ。

こちらは中野駅側から撮った中野サンプラザ

それはその中野駅側玄関にある飾り時計

その文字盤

・"ゾイドワイルドZERO"#33「破滅へのカウントダウン」
スピーゲルがシーガルに推挙した「オメガレックスを修理できる科学者」がボーマン博士なら良い(それでもあまり良くない)が、もし科学船を襲撃して"ゾイドクライシス"を引き起こしたグループだったら、事態はさらにめんどくさいことに……。
(キルサイスがボーマン博士を拉致しようとしていた当たり、どちらともとれるが)
でもって、めんどくさい事態はもうごめん、とばかりに一行と別れるバーン。
(ようやく、落ち着いてシャドーフォックスを助けてもらったお礼をボーマン博士に言えたような)
後は病みつつある地球と、それを食い止めるため奔走する一行の新たな戦いの始まり、かなぁ。

・"シャドウバース"#11「ヒイロVSルシア」
事穏やかでないレオン社長の台詞(「これで、世界の命運が決まる」)とともに、決勝戦始まる。
ヒイロはルシアとの戦いに勝って彼を強迫観念(だよなぁ、あれでは)から解き放つことができるのか?
(ルシアが自身を「復讐」状態に落とし込んたので大分厳しいが)

・"牙狼 -VERSUS ROAD-"#12「VERSUS ROAD」
葉霧の妄執の終わりと、空遠の物語の終わり。
(「ただ、生きる」と言って牙狼剣に背を向けた以上、彼が牙狼世界に戻ってくることはなさそうだし)
殺し合いの果ての静かな余韻を残して幕。
……、
決して
「一件迷宮入り」
の幕ではない。
(アザミとの決着が付かずじまいだったこと)

・"ULTRAMAN"#11「そのままの君でいて」
レナと進次郎の「別れ」回。
一方で12年前の決着をつける事への固執が原動力の北斗。
「星団評議会」との決着をつけるために敢えて表に出てきたことが判明したベムラー。
(ヤプールの見立てだと、ベムラーも身体の不調、或いは限界を抱えているようで)
そして起こる大事件。
落着点は一体どこに?

・"未来少年コナン"#8「逃亡」
やっぱりコナンは
「大地の子」
なんだなぁ。
(二人で陸に漂着して以降元気が有り余ってきたのはラナと再開できたうれしさだけではない)
でもって、ダイスの駆け引き負け(ラナを舳先に縛り付けておけばレプカはラナに当たるのを恐れて撃ってこないだろうと踏んだら威嚇射撃をされて反転する羽目になった。これがなければラナとコナンの再開もなかった)にはじまり、ダイスとレプカの部下の迂闊(小型ボートにラナが乗っていたことを半ば故意でレプカに伝えず、レプカの部下がラナの乗ったボートを撃沈させた)に終わった当たり、この回の裏の主役はダイス船長。
でもって、彼が反逆(ラナをインダストリアから拉致してハイハーバーに送り届ける)を決意したきっかけが「レプカが太陽エネルギーを使って飛行戦艦を復活させてみろ!奴は空の上から世界を見下ろすに決まっている!そうすれば俺たちは海の上からでも奴に頭を下げねばならん!」のにたてついた結果だったって事を考えると
「海の男」
だよなぁ。
とは言え、レプカがこのまま諦めるとも思えないが。
(実際にモンスリーが飛行艇でコナンが漂着した海岸を捜索した。コナンとラナが戦車の影に隠れたので見逃したが)

・"ファインド・ミー パリでタイムトラベル"#12「揺れる心」
オスカーがヘンリーの手配書を持っていたのって、時空犯罪者のそれじゃなかったのね……。
(レナの母親がばらまいた「レナ誘拐犯」としての手配書だったこと)
で、そのレナだけど、ヘンリーのこともあって(1905年に戻ったら、オペラ座で踊る機会がない)、プレッシャーから降板(解任)騒ぎを起こすほどの大スランプに。
マックスのプレッシャーやら何やらから解放する助けと、カレン先生が「レナはスランプから立ち直った」と見て続投にひっくり返ったのは良い物の、ジェフ(ダッシュが彼のティアの支え方がマズいとみてアドバイスしたのが今回のなにげに良いシーン)の一言でティアがレナの秘密(オペラ座の屋上でヘンリーからの手紙を受け取っていること。さらに間の悪いことにヘンリーがレナを救出するために現代へ向かう手紙が入っていた)を知ってしまい……。
と言ったところで放送調整のためしばらく放送休止という……。
そうそう。
タイムコレクターの甘さ(と言うより、技術力のなさ)に大分救われているよね。>ヘンリー
(前回にリーダーを縛り上げて現代に行かせないようにする造反を起こしたのにもかかわらず、「タイムマシンが完成するまで『現代に行けるようになるまで』大目に見る」んだからなぁ。タイムマシンを作れるのがヘンリーしかいない状況を差し引いても相当にヘンリーに甘い)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン改編期の手抜かり……

2020年10月09日 09時23分40秒 | 日記(アニメ感想含み)
テレビ情報誌を見ていたら、
今までTOKYO-MXで月曜日の18:30から放送されていた"ルパン三世 PARTIII"と火曜日の"仮面ライダー“(第一作)"がその時間帯には"MXショッピング"になっていた。
これが何週も続く放送予定になって「話数調整や放送調整にしては(以前に"ルパン三世(Part1)"でそういうことがあって何周か放送休みと言うことがあった)長過ぎだよなぁ」気になってTOKYO-MXの同番組のサイトを見てみたら、
"ルパン三世PARTIII"が10月は放送休みで11月から月曜日19:30からに時間変更、
これはまだ気がついた(上に放送中断中だった)から良かったとして、
"仮面ライダー(第一作)"が10月2日から金曜日19:00からの放送に移ったことを完全に見落としていた……。
しかも、
"ファインド・ミー パリでタイムトラベル(金曜日の19:25から放送)"とバッティングしたんで気がついたとしても録画できないというorz……。

・"牙狼 -VERSUS ROAD-"#11「LAST STAGE」
いよいよ最後の戦い。
天羽が急に湿っぽくなったのはともかくとして(おいおい)、
葉霧とアザミの思惑通りになってしまうのか?
それとも、土壇場で空遠が彼らの思惑をひっくり返すか?
(朱伽の「予期せぬ動き」がどう影響するか?)

・"ファインド・ミー パリでタイムトラベル"#11「ドアの向こうへ」
オペラ座のショウは誰にとっても大舞台で、興奮するレナや逆に緊張で地に足が付かないイネスや代役なのでプレッシャーや興奮とは無関係だからいつもの調子なジェフや色々と。
で、いたずらがエスカレートしちゃってさぁ大変。
(レナもエスカレートさせたいたずらが「自業自得」になっちゃって……)
幸か不幸かヘンリーに会えなかった(あのタイミングがヘンリーとレナが接触したら、タイムコレクターに二人とも捕まるところだった)レナも、色々と複雑な心境で……。
(レナはヘンリーの声は聞いたけど、直接に姿を見ていないため、果たしてヘンリーが本当に現在にやってきたのか不安になるなど)
あと、ジェフがレナとダッシュに仕掛けた「最後のいたずら」だけど、
やっぱりブロックの練習でドアにレナとダッシュが二人して色々と仕掛けたこと(ジェフだけじゃなくて、みんなを洞窟に閉じ込めたこと)を根に持ってたんだね(そりゃそうだ)。

・"ULTRAMAN"#10「星団評議会」
"ベムラー"を軸につながる人々。
この話、どう落着するの?

・"トミカ絆合体 アースグランナー"#11「スピンターン!カケルとサーベル!」
アースグランナーの原理が公開された回。
(動物思念=サーベルの場合はサーベルタイガーの残留思念をマシンに取り込んだもの)
でもって、
人間の身勝手(カケルに対しても「このままグランナーと敵対する道を行くと父親や妹とも敵対することになるがそれでもいいのか?」と指摘した)に怒れるサーベルと、指摘を受けた上でそれでもサーベルと付き合うことを選択したカケル。
熊猫親子・兄妹の和解はあるのか?
ところで、
ナレーターにも突っ込まれていたけど、
カケル&サーベルの話を基地の会議室じゃなくて回転寿司屋で話したのは、
ひょっとして駆動家(クウガとライガとバリキ博士)へのカケル&サーベル出奔騒ぎに対する口止め料?
(結局勘定はゴウが持ったようだが)

・"未来少年コナン"#7「追跡」
ダイスとレプカ(&モンスリー)の丁々発止。
(インダストリアの近くの島影に停泊、夜を待ってハイハーバーに出航しようとしたダイスに対し、インダストリア-ハイハーバーの航路上にいないのを不審に思ったモンスリーが飛行艇を)
ラナに鼻の下伸ばした上に、ラナから自身をインダストリアから連れ出した際に「コナンもバラクーダ号で待っている」と嘘をついた件でラナの怒りを買って肘鉄を食らって切れたダイスがすべてをご破算にしてしまってさぁ大変。
(「明かりは絶対に漏らすな、モンスリーに感づかれる」と言っておきながら、ラナに切れたダイスが脅しで窓を開けてラナを海に放り出すふりをしたため、船長室の明かりが漏れてモンスリーに感づかれた。速力を出すのにエンジンにくべる薪がなくなったのに気づいたドンゴロスが「燃やせる物は何でも燃やせ。この際だから船長室の調度も燃やしてやれ」と意趣返しするのも宜なるかな)
一方、コナンはなんとかインダストリアを脱出してモンスリーの飛行艇に忍び込んで、バラクーダ号を見つけた距離で海に飛び込んだ物の、土壇場でまたラナ(=バラクーダ号)と離ればなれになってしまい……。

・"仮面ライダーゼロワン"#35.5「ナニが滅亡迅雷を創ったのか?」
特別編が終わっても、ナンバリングが自然数じゃなかった当たり、未だ制作体制が混乱したままだったんだな……。
こちらは滅亡迅雷.netから見た総集編回。
特別編に登場した"アークの使者"アズとアークの本体(と言うか現時点ではまだ擬人化データ体)が本編(扱いだよな?これ)登場して、話はいよいよ大詰めへ。

・"ルパン三世 PART III"#22「ダイヤに炎は似合わない」
ルパン、嵌められたのを逆にしてやったり。
……と言いたいところだけど、詰めが甘かったのがまぁ。
(ローズにダイヤを取り返されるわけにも行かなかったとは言え、現金よりダイヤの方がよっぽど重いでしょうに……)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙様は死んだ、***(ひらがな三文字)は去った

2020年10月03日 22時38分25秒 | 日記(アニメ感想含み)
紙様は死んだ
***(ひらがな三文字)は去った
太古より巣喰いし
狂える御宅の怒声も
今は、はるか
郷愁の彼向へ消去り
盛衰の於母影を
ただ君の
切々たる胸中深くに
残すのみ
紙も***(ひらがな三文字)も
降立たぬ荒野に
我々はいる
存命のすべての御宅に
ささぐ。
(詠み人知らず)

【解説】
うずらインフォが、
シーズンごとのアニメ番組の一覧制作をやめてから、
「これじゃ次(令和二年十月)クールのジャケット録画ができないじゃないか!」
と叫んだ詠み人が、慌ててアニメ雑誌の十月号を買ったところ、
新番組一覧として、ただタイトルと、製作会社との羅列があっただけであった……。
この作品はそんな詠み人の心情を歌に綴った物と思われる。
(元歌は源平討魔伝のエンディング()より)

・"トミカ絆合体 アースグランナー"#10「襲来!アースグランナーサーベルパンサー!」
ジョウノ博物館がスピンガーの破片の直撃を受ける一歩手前だったことは戦闘終了後天狗になっている時のライガとクウガに言うべきだったのでは?
(実際にはゴウが「レースに初優勝して『俺は無敵だ!』と思った次のレースで逆転負けされた」と二人をたしなめたが、あまり効果はなかったようで)
複雑ないきさつを持つアースグランナーサーベルとその相棒熊猫カケル。
どう見てもダークスピナーの口車に乗っただけではない(元々人間、事にグランナー開発陣に遺恨あって出奔した)彼らの咆哮にライガとクウガは(いろんな意味で)立ち向かえるのか?

・"仮面ライダーゼロワン"特別編#5「超お仕事大戦バトル2」
自信喪失した不破をみんなしてイジり倒す企画、
……に見せかけた
夢オチ回。
(そりゃ、夢落ちにしないと色々と丸く収まらないけどさぁ)
次から新作(正常放送)再開だけど、
何でナンバリングが自然数じゃないの?
(#35.5ってあんた、しか言いようが……)


・"ルパン三世 PART III"#21「さらば黄金伝説」
そんなご無体な……>不二子が崩壊する崑崙から何も盗めなかったルパンをなじったこと。
古代財宝譚。
後は特に書くべき事もないなぁ。

・"探偵・由利麟太郎"#1「華髑髏(名探偵へ殺しの挑戦状 花髑髏に隠された謎)」
横溝作品の現代翻案をやるのであれば、(手垢の付きすぎた)金田一耕助よりも彼の方が良かったのかもね……。
(確か"土曜ワイド劇場"で石坂浩二が彼を演じたときも現代翻案だったはず。今回由利麟太郎を演じたのは吉川晃司)
横溝正史作品らしいドロドロと、現代翻案らしい「捻り(あの接触方法は現代でしかできない)」が印象的だったなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残の"中秋の名月"を取りこぼす

2020年10月02日 10時25分16秒 | 日記(アニメ感想含み)
今日(十月二日)の仕事休み早朝早く(と言うか、夜明け前)に目が覚めて、ふと西の空を見たら、まだ沈みかけの月が見えていたので、
きれいに撮影するためにどこか西側が開けている場所がないかと思って色々支度して職舎を出てみたら、
すでに月が沈んだ後だったorz……。

こちらは、昨晩(10月1日)に千駄山公園で撮影した「中秋の名月」のある夜景。

こちらは、そのアップ。三脚どころか体を支える物のない所で超望遠レンズを使うのは無理があったか……。

・"ルパン三世 PART III"#20「過去を消した男」
コンピューターの記録媒体がテープ(カセットテープ)というあたり、時代を感じさせる回。
ところで、事の発端になった
早死にした無名画家がマムシ太夫の肖像画を隠し絵として仕込んだ習作画を残した理由は一体……?
(これをコンピューターの骨格審査に掛けて鬼平=マムシ太夫という根拠になったのだが、銭形に化けたルパンが鬼平=マムシ太夫に仕掛けたはったりとして出した「五年前の殺人事件」に絡んでいたのか?)

・"シャドウバース"#9「開幕!華麗なるウィッチショー」
二回戦。
(自分では立て直せなかった弟を立ち直らせたヒイロへの)愛憎入り組んだセイヤが仕掛けたカウンターをどうにか切り返した。
でもって、兄弟そろって「憑き物が落ちた」決着、かなぁ。

・"シャドウバース"#10「マウラの呪縛」
マウラ、「時間」に敗れる。
でもって、表題が回収されたのは試合終了後の「一言」
(ヒイロ対マウラ戦よりも、こちらの方がウエイトが大きい)
ヒイロも決勝戦に向けて「迷い」はないようだが?

・"仮面ライダーゼロワン"特別編#4「超お仕事大戦バトル1」
ええと、
自信喪失した不破をみんなしてイジり倒す企画?(違)
じゃなくて、
ヒューマギアを通していろんなお仕事を紹介する回なのだが、
どう見ても
自信喪失した不破をみんなしてイジり倒す企画、
にしか見えないんだよなぁ。

・"未来少年コナン"#6「ダイスの反逆」
まぁ、ラナには助ける価値があってもコナンに助ける価値があるわけじゃないからねぇ。
レプカの野望とそれについて行けないダイスの造反。
果たしてコナンはインダストリアから脱出できるのか?

・"牙狼 -VERSUS ROAD-"#10「ENCOUNT」
みんな、言うほどには腹をくくれてないんだよね……。
(自身に近い人間(*1)が死んじゃっているのをもろに見ているからね……)
でもって、南雲にはアザミが、空遠には葉霧がそれぞれ接触。
お互い明暗が分かれた感じ(南雲はアンデッド化してないか?最後の四人の中で彼だけが陰我を発していない)だが、VERSUS ROAD最後の戦いの顛末や如何に?
*1 南雲にしても、ギブアップした黛の死や、自身の上役を嵌め殺しているし、貴音にしても自身の憧れと言うことになっていたUMIを先に手を出された報復とは言え、殺してしまっているしね。

・"ULTRAMAN"#9「はじめまして、兄さん」
そりゃ進次郎でさえパワー負けした"超獣"を圧倒できる装備(或いは義手)の維持費・修理費は天井知らずだろうしね……>北斗が後ろ暗い金を横取りする理由。
アダドが表に姿を見せてから、いよいよ過酷になってきた科特隊。
(異星人犯罪がなりふり構わないようになってきたというのがある)
でもって、いかなる理由か知らないがベムラーを追っている男、北斗登場。
進次郎でさえパワー負けした"超獣"を圧倒したあたり、敵ではないようだが、ベムラーを独特の視点で追っていて、進次郎に目をつける当たり、一筋縄ではいかないようで……。

・"ファインド・ミー パリでタイムトラベル"#10「ティナの苦悩」
この顛末は流石にティアに同情するなぁ。>ステージママの母親に振り回され、ジェフを本気にさせるにはどうしたら良いかで悩むレナに「説得しようとせずにありのままをぶつけること」とアドバイスし、先生がティアの母親に退場していただくよう通告したが、ショーのトライアルで「母親の不在から来る不安」で緊張の糸が切れてショーの代役に回されたこと。
今回は表題通りティアの複雑な側面(母娘の愛憎)が鍵になっている回。
(ラストの母親からの「もうあなたと会わない」と言う台詞を泣きながら破ったこと)
でもって、レナにも譲れない物(ヘンリーへの想い以上にバレリーナとしてオペラ座で踊ることの夢)がありまして。
でもって、1905年、タイムマシンの設計に「抜け」があって暗礁に乗り上げたたのと「呉越同舟」なヘンリーとタイムコレクターの間はどうなる?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする