Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

5年ぶり、同い年の友達!

2014-07-21 07:40:46 | 日本への帰省
日本滞在記つづき:

2014年4月6日(日)
夜は大阪で、大学時代の友達4人でごはんを食べました。会うのはこれまた5年ぶりぐらい???1人は2児の母であり、1人は1歳ぐらいの乳飲み子があり、もう1人は結婚したばかりでとても幸せそうでした。この夜は何が楽しかったって「同い年の友達」4人で集まったこと。

大人になると同い年の友人見つけるのって大変じゃない??
いまアメリカで私の周りに同い年の女子が皆無です。だいたい3つか4つ年下か(はたまた20代か)、3つ上かすごーく上かって感じ。同じ年の男子ならいて「1975年生まれ!」で盛り上がることはあっても、やっぱり育ってきたバックグラウンドが違うから(アメリカとイタリア人)何か違うんだよな。

そんな同じ年の女子まったくいない5年間だったので、同い年のジャパニーズ女子が4人で集まっているというシチュエーション、それも昔からの友達ってことで、ほんとうに気兼ねなく心おきなく、いろ~んなことをぶっちゃけトークできたのがすごくたのしかった。昔は当たり前だったこういう集まりが今は貴重。


(1人は乳飲み子がいるため先に帰っちゃったのだけど、残りの3人で帰る間際に店員さんに撮ってもらった)

同じ年の友達がいうことは何でも親近感がわきます。身体のこと、肌のこと、仕事のこと、家族(あるいはこども達)のこと。この夜のいちばんの話題は身体のことだったかな?お互い同じ年だけ生きてるから、参考になりまくり。たとえば肌のことなんてアメリカ人と話したって全然盛り上がらないんだけど(みんな日焼けしたい派だし、日本人とまったく考え方が違うし)、やっぱり日本人女子トークはみな立ち位置が同じなので居心地がいいわー、分かってもらえるのが。それ以外もアメリカでは話さないような超プライベートな話題もたくさんして、私はいろんな情報と刺激をもらって、一気に開眼!今もう帰ってきてから3ヶ月経つけど、この夜のことはその後の私にも影響バッチリ与えてると思う。


食べたのは旬の素材を使った自然食のバイキング!嬉しすぎ。
(お店)
旬菜食健 ひな野 大阪OCAT店
大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 
OCAT 5F

最新の画像もっと見る

コメントを投稿