- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

チョコマフィンとクモマグサ

2022-01-31 | お菓子

きょうで1月も終わりですね。

例年なら、あっという間に過ぎたように感じられる1月も今年は長かった気がしています。

実家に3回帰り、皮膚科にも2回行きました。

ゆっくりパンやお菓子を焼いたり、ガーデニングなど土いじりする時間もなかなか取れず・・・

なにより、閉店までのシフトが増えたので調子が狂ってるのかなと思います。

きょうは、遅い出勤だったので、久しぶりにマフィンを焼きました。

バターではなく、溶かす手間がいらない製菓用太白ごま油を使ったので、材料を順に混ぜていくだけの簡単マフィンにしました。

卵ときび砂糖をよく混ぜます。

そこに太白ごま油を入れて、よ~く混ぜて乳化させます。

それから牛乳を加えます。

薄力粉とココアパウダー、ベーキングパウダーを振るい入れます。

粉っぽさがなくなったらチョコチップを加えます。

マフィン型にグラシン紙を敷いて、生地を流し入れ、180℃で20分焼きました。

バターではないので、コクはありませんが、あっさりビターな感じのマフィンですね。

2つくらいペロリと食べてしまいます

溶かす手間もかからないし、寒い時はこちらのごま油の方が失敗しないので良いですね。

でも、お味はやっぱりバターの方が美味しいです😋🍴💕

 

クモマグサが入荷してきました。

可愛いお花なので、3年前から毎年植えています。

多年草ですが、暑さに弱いので、夏を越すことができず枯らしてしまいますが

次のお休みの日に植えようと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストックとポンデケージョ

2022-01-23 | ガーデニング

1/22の午前1時8分頃発生した地震。

住んでる市は、震度4でしたが、長男が住む大分市は震度5強、実家がある由布市は震度5弱でした。

ちょうど寝ようと布団に入ってすぐに小刻みに揺れ始め、けっこう長い間揺れていました。

久しぶりの地震とスマホの警報にびっくりしました。

余震があるかも・・・と思いながら、連日睡眠不足なので すぐに眠ったみたいで、数分後の余震には全く気づきませんでした。

昨日は、懐中電灯や地震対策関連グッズをお買い求めになるお客様が多かったですね。

1ヶ月前に植えたストックが、ずっと咲き続けています。

少し大きくなった気がするけど、寒いので成長は遅いですね。

今はビオラもまばらにしか咲いていないので、玄関前に置いてるストックだけが唯一華やかです。

 

久しぶりに焼いたポンデケージョ。

ブラジル生まれのパンで、ポルトガル語でチーズパンの意です。

仕事に行く前に焼いたので、いつもより大ぶりに丸めて時短です。

夜、四男が「いつもより大きいね。」「小さい方がいい」と言いながら食べていました。

パンを焼いてる時のパルメザンチーズの匂いがすごくて、家族から「臭い」とクレームが

メーカーの違いで匂いも違うのかな。

食べたら美味しいんですけどね(笑)

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごパン

2022-01-20 | パン

きょうは、休みだったので、買い物に行く前にりんごの甘煮を作り、ホームベーカリーにパン生地を仕込んで一次発酵までのコース設定にしてから出かけました。

帰宅したら、発酵終了の4分前でした

先日、二男から「前、よく作ってたリンゴのパンが食べたい!」とリクエストされてたので、アップルクラウンを作りました。

本には20cmのリング型4個分と書いてたので、4分割した生地を使ったら1/4程足りなくて、急いでもう1本巻いてカットして継ぎ足しました。

足した分と高さが合ってなくて不恰好な形になってしまったぁ

以前は、りんごが出回る間に何回も作る、我が家の定番パンだったけれど、ここ数年はあまり作れてなかった気がします。

マフィン型で

半分は、シナモン入りにしました。

端っこの小さな生地をくっつけて焼いたもの

18cm丸型で焼きました。

夕方暗くなって電気をつけたので、自然光撮影(スマホ)ができなかったのが残念。

北海道産強力粉「春よ恋」500gを使って、けっこうたくさんできました。

春よ恋は、もっちりした食感と噛むと甘味が広がって粉の美味しさを感じられるので大好きなんです。

国産小麦粉なので安心ですしね。

夢みるパンジーというネーミングの小輪パンジーです。

小さくてフリフリが可愛らしい

寒いので花がたくさん咲くようになるのはまだまだ先ですが、花いっぱいになる日を楽しみに春を待つとしましょう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日ケーキは、バヴァロアのシャルロット

2022-01-16 | お菓子

14日は、四男の21回目の誕生日でした。

その日は、お友達がお祝いしてくれるというので、翌日ケーキを作りました。

YouTuberでパティシエの方が紹介されてるケーキをリクエストされたけど、工程が多過ぎてムリ

そこで、「一流パティシエといっしょに美味しいケーキを作りたい」という本の中から選んでもらったバヴァロアのシャルロットを作りました。

底と側面に使うビスキュイ・ア・ラ・キュイエール。

キュイエールとはスプーンの意味。

別立て法で作るのですが、気泡をつぶさないように手際よく作業しなければいけない所がもたついたのか、混ぜ方が悪かったのかな

手早く・・っていう作業が苦手なんですよね~

天板に絞り出す時に生地がだれてしまって、薄っぺらい焼き上がりになり、テンションだだ下がり

もう一度焼き直そうか・・とも考えたけどヤル気起きず

そのまま使いました。

バヴァロア生地は、卵黄・グラニュー糖・牛乳とバニラビーンズ、板ゼラチンを炊いて作ります。

84℃前後を保ちながら泡が消えて黄色みが増し、とろみが出るまで気長にゆっくり時間をかけて炊きます。

温度が低いと卵臭さが残るそうです。

少し甘いけれど、苺と一緒に食べるのでちょうど良い感じになります。

今回のケーキは、珍しく家族みんなが「美味しい😋🍴💕」と気に入ったようです。

ババロアが余ったので小さな型で もう1つ作りました。

 

ババロアをすごく気に入った三男が、「今度からおやつはこれが良いなぁ」と言ったけれど、卵白がたくさん余るから困る~

来年、大学を卒業したら家を出るかもしれない四男

いつまで誕生日ケーキを作ってあげられるかな。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の読み聞かせ(3年生)と秋じゃがの収穫

2022-01-14 | 絵本(読み聞かせ)

昨日の朝は、小学校の読み聞かせに行きました。

読んだのは・・・

ゆうかんなアイリーン  (ウィリアム・スタイグ/作) (おがわえつこ/訳) セーラー出版

お屋敷の奥様に頼まれて縫ったドレス。

今夜のパーティーに間に合うように届けなければならないのに お母さんは風邪を引いて元気がありません。

そこで、アイリーンがお母さんに代わって届けることに。

 レモンとハチミツのお茶を作り、風邪薬を飲ませ、ストーブに薪をどっさりくべて~お母さんのおでこに7回キスして出発です。

雪は、足首まで積もり、風は強く吹いてきます。

途中、ドレスが風にさらわれ飛んでいってしまいます。

雪は膝の上まで積もり、日が落ちた暗闇の中を進むアイリーン。

滑り落ちて雪の中に埋まったりのパブニングを乗り越えて なんとかお屋敷にたどり着きます。

木の幹に張りついていたドレスも見つかりました。

すぐに帰りたいアイリーンですが、今夜はとても無理だと言われ、おいしい夕飯をご馳走になり、パーティーで踊ったりして、翌朝早く送ってもらいます。

奥様からの手紙に「アイリーンは 素晴らしいお子さんですよ」と書かれていましたが、このことは、お母さんが1番よく知っていたのです。

 

寒い季節にぴったりのお話。

雪が積もることが滅多にないので、たくさん積もる地域の子ども達だったら もっと実感できるかもしれないですね。

スタイグの絵本は、独特の絵と親子の愛に満ちたお話が多くて好きです

お遊びで5個だけ植えた秋じゃがのキタアカリ。

花が咲かないまま、寒さで茎が倒れてたので昨日収穫しました。

プランターに1つ植えてたのは、先日の焼豚の時に使いました。

畑に植えた4つのうち、茎が細った2株は先日引いてみたけれど、やっぱり小さなじゃが芋が数個だけ。

残る2株は、収穫量は少なかったけれど 大きなのが3つあったので感動です✨

春じゃがの時は、テントウムシダマシの被害がすごかったけど、秋じゃがは寒い時期の栽培なので虫が来なくて良かった~

皮がツルッとしています。

キタアカリは、煮崩れしやすいので煮物には向かないらしく、ポテトサラダにしようかな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ風堅焼きパン

2022-01-12 | パン

昨日は、病院からの帰りに叔母の家に届け物をしたり、買い物をしたので遅いお昼ご飯になりました。

パンを焼こうか迷ったけれど、朝食用のパンがないのでやっぱり焼くことに。

成形に時間がかからないパンにしようと、久しぶりのドイツ風堅焼きパンです。

同じようにクープを入れたつもりが、左のパンの時にスムーズにいかなくて引っかかったので別物みたいな焼き上がりです。

 

これはこれで面白いけど

北海道産の強力粉と薄力粉のミックスで作ったパンです。

全体の1割の量を全粒粉に変えてみました。

150℃で15分焼き、表面に刷毛で水を塗って、220℃で15分焼きました。

いつもは水を入れるけれど、寒いせいか、牛乳の消費が少なくて減らないので牛乳を使いました。

息子たちが小学生くらいの時は夕飯と同時進行でよくパンを焼いたものです。

翌日用に作ったのに、焼き立てを食べたがって なくなってしまうこともしばしばだったなぁ。

夕飯の時に二階から降りてきた二男が「パンの匂いがするけど・・・」と言ったのは、最近こんな時間にパンを焼くことがなかったからでしょう。

初売りで買ったカルディの福袋

右から「ブルーマウンテンブレンド」「ニューイヤーブレンド」「ブラジル ダークロースト カルモデミナス地区」の3種類です。

バッグは、キャンバス素材で、底部分はスエードになっていました。

色違いでオレンジ×黄色もありましたが水色×茶色をチョイス。

私好みのダークローストのブラジルを飲むのが楽しみです

(夫は苦いと言って嫌がりますけど)   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑の白ワイン煮

2022-01-11 | お菓子

きょうは、とっても寒くて雪が降りそうだな!と思っていたら夕方小雪が舞っていました。

四男が生まれた(1/14)あたりは毎年すごく冷え込みます。

金柑をたくさん頂いたので白ワイン煮にしました。

覚え書きとして・・・

金柑          900g   縦に切り込みを8本入れます

きび砂糖  600g

白ワイン  300cc

水              600cc

土鍋に材料全部を入れてアクを取りながら15分程煮ます。

柔らかくなった金柑は瓶に入れて、シロップはとろみがつくまで少し煮詰めます。

出来上がったシロップを金柑の上から注いで完成です。

種なし金柑だったので種を取り除く作業がなくて楽チンでした。

生のまま食べるのが好きですが、売り物ではないので甘いのや酸っぱいの色々あり、大量にあるので傷む前にワイン煮にしました。

 

お正月に母から数の子をもらったので、味噌漬けにしました。

だし汁にお醤油の味付けも好きだけど、白味噌に煮きり酒と煮きり味醂を入れて混ぜた味噌床に漬けた物も好きです。

味噌床→ガーゼ→数の子→ガーゼ→味噌床の順です。

2日程置いたら食べられます。

昨年から頭皮が脂漏性皮膚炎になり苦戦しています。

皮膚科にも通っていますがなかなか改善されず・・・

きょうは、別の病院に行ってみました。

今までとは違う処方もしてくださったので改善されると良いな❗

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初焼きはハチミツちぎりパン

2022-01-08 | パン

新年を迎えて ブログ更新できないまま1週間も過ぎてしまいました。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます🐯🎍

今年も色々なお菓子やパン作りに挑戦したいと思います。

マイペースな更新ですが、宜しくお願いいたします😌

初焼きは、ハチミツちぎりパンです。

生地にハチミツを入れています。

二次発酵の後、上からハチミツを塗って焼いています。

柔らかくてハチミツの香る優しい甘さのパンです。

我が家の年越しそばは、ゴボウと鶏肉のお蕎麦です。

母の味なので、弟もこの味が好きなんだそう。

昨年は、年末まで仕事でお節料理なども作る気になれず、年が明けて豚肩ロースで作った焼豚。

豚肉をフォークでブスブス刺して フライパンで表面をこんがり焼いた後、同量の砂糖、酒、醤油の調味料で長ネギ、人参、じゃが芋と一緒に煮ました。

蓋をして30分ほどで出来上がり。

じゃが芋は、プランターに植えてた秋じゃがのキタアカリを使いました。

フライドポテトやポテトサラダ以外のじゃが芋はあまり好きではない四男が、「じゃが芋が1番味がしみて美味しい😋🍴💕」と言ってパクパク食べていました。

1/1・2は、休みだったので四男と一緒に実家に泊まりで帰りました。

途中にあるショッピングモールに寄って、カルディのコーヒー福袋とステラおばさんの福袋を買いました。

15時頃だったけれど、お客さんがすごく多くてビックリしました。

カルディは、入場制限があったので並び、レジも並びました。

実家では夜に三男も加わって、久しぶりにトランプをして盛り上がりました。

いつもは1人暮らしの母も賑やかなお正月になり、嬉しそうでした。

3日から仕事でした。

夕方バイトの学生さんが平日はいないので、月の半分以上が閉店まで勤務になり、変則的な勤務シフトになっています。

ずっと睡眠不足の日々なので、今年は少しでも睡眠を確保しようと思います

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする