レトロ絵日記 de 街さんぽ

レトロ好き主婦の街歩きや喫茶店絵日記など。現在、新旧の画像をまとめています。忙しい方はイラストだけ見てくださいね(^^)

神田 甘味処 竹むら

2023-07-28 | 純喫茶・カフェ



6月に レトロ・街歩きも好きなお友達と 神保町~神田を歩きました。


行ってみたかった 甘味処、和菓子店 「竹むら」さんへ。

創業は1930(昭和5)年。木造3階建て(設計者不詳)

店舗は東京都景観条例に基ずく東京都選定歴史的建造物に選定。

席は1階の12席のみ。
某アニメの聖地になったとかで、店内は手元の飲食物以外 撮影禁止でした。

席に着いたら桜湯を出してくれます


揚げ饅頭が有名なのですが 夏なのでクリームみつ豆(800円位)をチョイス。
気さくにお店に入れたのには少し感動してしまった。 京都辺りのほうがお高いのではないでしょうか。
ほかに、かき氷、おしるこ、あわぜんざい、ところてん、豆かんなどなど。



奇跡的に戦火を免れてきた建物。
そのころの東京が今は想像できないなぁ。。
2階建てかと思いましたが 3階建てなのですね、落ち着いた雰囲気でいただく甘味がとても美味しかったです。

またゆっくり来たいです(*^^*)

神田 竹むら
千代田区神田須田町1-19
丸の内線 淡路町 徒歩2分
新お茶の水駅 徒歩3分



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (來夢)
2023-07-28 19:17:54
お邪魔します。
竹むら、風情があってよいですよね。
私はあわぜんざいが一番のお気に入りですが、揚まんじゅうも捨てがたいです。
來夢さん♪ (スノーパンダ)
2023-07-30 14:36:54
コメントありがとうございます
竹むらさん、とても素敵ですね。
あわぜんざいに揚げ饅頭もおいしそうですね!夏だったので涼しくなったらまた食べに行きたいです。

コメントを投稿