唐史話三眛

唐初功臣傳を掲載中、約80人の予定。全掲載後PDFで一覧を作る。
その後隋末・唐初群雄傳に移行するつもりです。

唐初功臣傳12 姜謨/暮

2024-05-16 10:05:56 | Weblog
-----------------------
姜謨/暮 字孝忠
-----------------------
父景は周梁州總管.建平郡公であった。

暮は大業末には晉陽縣長であり、太原留守の李淵[唐高祖]を評価し親しかった。

反乱が起きると、大將軍府司功參軍となり霍邑を攻め、絳郡を降した。

大軍の黄河渡河を監督して功があり、長安陥落後相國兵曹參軍.封長道縣公となった。

当時秦隴を征圧していた薛擧に対抗するため、竇軌と共に散關をでて河池、漢陽二郡を降したが、長道で薛舉に敗れて帰還した。員外散騎常侍に遷せられた。

武徳元年十一月
薛仁杲が平定されると使持節秦州刺史/都督として恩信をもって良政をしき安定させた。

武德五年~七年
隴州刺史
突厥が入寇すると左七總管。

武德七年
老疾をもって致仕した。金紫光禄大夫。

貞觀元年八月
卒,70歳、贈岷州都督,謚曰安。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐初功臣傳11 崔善為 | トップ | 唐初功臣傳13 李高遷 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事