そんなわけで世間では何やら高校野球の出場辞退が話題となってるようですが、
この手のニュースを聞くたびにいつも思うんですよね、
高校の部活動や大学のサークルでこういう不祥事や問題を起こすのっていつも体育会系やないですか。
文科系が事件を起こしたってな話、聞かないやないですか。
書道部が下級生に暴行振るったってな話、聞いたことありますか?
吹奏楽部が寮で大麻栽培してたってな話、聞いたことないですやん。
鉄道研究部の顧問が悪質タックル指示したってな話、どれだけ検索しても見つからないでしょうが。
これらの事例から、スポーツやってる奴は人間としての質が劣ってるってな結論が導き出せると思うんですが……って、
皆さまご存じの通り、このgooブログも間もなく閉鎖されるそうなので、
どうせ消えてしまうんやったら思いっきり暴言吐いたろかって思ったりなんかして、
それかこの際、赤木アナウンサーの大きなお尻の魅力を延々と書き綴って顰蹙を買いまくって幕を閉じたろかとか、
まあどうしようか考えあぐねてるんですけどね。
もうブログなんかやめたろか、どこかに移転して続けようか、
移転するなら過去の記事を引き継ごうかどうしようか、
残すほどの価値はないとは思うけどでもなくなってしまうのはちょっともったいない気もしたりなんかするのでねえ、
さあどうしましょうかってところなんですがその前に、
書こう書こうと思ってて、画像まで用意してるのに投稿しそびれてるネタがいくつかありまして、
閉鎖される前にそういうのをちょっと書いておこうかなあと思いまして、
まずはこちらをご覧くださいませ。

懐かしいなあって思う方もいらっしゃるでしょうか、
NHKのニュースで放送されてたコロナ感染者数の一覧ですけど、
この地図を見ると、長野県が変な形してるなってのがよくわかりますよね。
それからよく見ると茨城県も逆L字型みたいになってるけど、これって、
長野県と静岡県が接してるのとか、栃木県が海に接してないこととか、
そういうことを忠実に表すためにこういういびつな形になってるんですよね。
でもその割には他の地域は、四国が田の字型になってるように、
どこの県と県とが接してるかとかそんなことあまり気にせずに雑になってるんですよね。
なんじゃこりゃって感じですけど、まあ雑なら雑でまだいいけど、
問題は近畿地方なんですわ。
これを見ると奈良県と滋賀県が接してるけど、これは間違いで、
実際にはこの地図では離れて描かれてる三重県と京都府とが接してて、奈良と滋賀は離れてるんですよ。
なんか、全体的には雑なくせに妙なところでは正確さにこだわって、
でも間違いをやらかしてるという、なんなんですかね、この地図って。
しかもこれがコロナ禍の期間中ずっと放送されてたんですよ。
誰かが指摘して訂正されるかなと思ってたけど、誰も気づかなかったんでしょうかねえ。
そんな地図もコロナが5類に移行してもう見られなくなるかと思ってたら、

その後の定点観測的になってからもまだ同じ地図を使ってやがって、
なんだかなあって感じなんですが……と、
まあ古い話なんですがこういうネタの総ざらいをして消滅していきましょうかねえ、このブログも。