ぴっくんゴーゴー!ゴーゴゴー!

焼酎大好き箏弾き『ぴっくん』の面白い毎日♪

弾け弾けゴーゴー!飲め飲めゴーゴー!

OH!味噌!!

2020年03月24日 | 料理&美味しいもの

家から出ない生活が長らく続き。。。と言ってもそれほど困りもしていないのですが、今年もお味噌を仕込みました。

ふとしたところで知り合いになったHP『まほうのてとて』のオミソノセンセ♪

ご自身で味噌作り教室を主宰されています。

是非お教室に!!と嘱望するも、それは無理。。。

センセは。。。。札幌のヒトだったのです。

ちょっと遠過ぎました。(笑)

それでもそんなプロのオミソノセンセなのに、丁寧にメールのやり取りをしてくださって、たくさんの事を惜しげもなく教えてくださいました。

有難うオミソノセンセ。。。

(北海道在住の方は是非♪と〜〜っても丁寧に教えてくださいますよ♪)

 

さて、そんな新米味噌弟子のアタイ、麹を取り寄せます。

今回は生麹を使ってみました。

豆を一晩水につけて4時間ほどコトコト煮ます。

大きなボウルとザルも買う。(食べ物のことになるとまさに財布がザル。。。www.)

 

柔らかく煮た豆はジプロックの中で簡単に潰れます。

 

塩と麹を混ぜる塩きり(これはとってもとっても大事らしいの♪)

 

野球ボールくらいの味噌玉も作り。。。

 

自己満足の極地、柿渋染めの樽に詰めます。

 

塩も振って重石を乗せます。

 

完成。

 

1年後が楽しみです。

そして、オミソノセンセ!!本当に有難うございました✨

See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ


さるかにさるかに

2020年03月13日 | 箏★コンサートのお知らせ★

ほぼ家から出ない日々の中で、お弟子ちゃんが来てくださるのは有り難い『人々との交流』。

今日は三味線のお弟子さんです。

 

もはや私の親族と言って良いであろう(笑)トックンちゃまこと杵屋徳衛先生の『さるとかにのおはなし』です。

この曲の中には「古典ならではの節回し」が出てくるのですが、お三味線だけのマ〜リンにはこれが難しい。

で、なぜ難しいかというと古曲をやっていないからなのです。

 

そう言えば私の育成会時代の同期にも、現代曲はやるけど古典はやらないぜ!イエ〜イ‼️な人がいました。

否定はしません。

でも、バレエでバーレッスンをしないように、アナウンサーで早口言葉をやらないように、野球で素振りをやらないように、きっとこの先不便なことは出てくると思うのです。

 

でも、マーリンはお三味線のお弟子さんですから、箏の古典はできません。

最初は「え〜?!三味線から??。。。ていうか三味線だけ????っつ〜か私に〜〜〜〜〜?いいんですかっ??」という状態でした。

だから、私もとっても丁寧に説明しなくてはなりません。

それは私にとっても有り難いチャンスです。

勉強させてくれて有り難い💗のです。

 

私は大した演奏家では全然なく、教えることも日々苦悩の連続ですが、こういう『想定外のお弟子さん』が来てくださることで、何とか頑張れているのです。

 

以前、人生の最後の日まで箏を弾いていたい、と行っていたアタイですが。。。

 

そうでもない遊んでばかりの日々ですが、

 

やっぱりそうなりそうな、今日この頃。


See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ


やる気のかたまり

2020年03月12日 | 

お稽古日だったのですが、この頃すっかり出不精になりつつ先生にラインしました。

P「おはようございます。今日のお稽古は伺ってもいいようでしたら、3時でお願いしたいのですが、先生のご都合はいかがですか?」

 

先生からお返事なかったら来週でも。。。ってお電話しようかな?

いや、なんだったら来月からでもいいかしら。。。?

などと怠心がムクムクと顔を出したところに、表題の写真です。

 

先生。。。めっちゃやる気満々。。。。

やっぱりよしこちゃん先生だよ。。。。。

前に震災があったり母が亡くなった時にいつも「お箏辞めるならずっと休めばいいけど、どうせいつか立ち直るなら1日も早い方が良いよ?人生は短いんだよ??」とおっしゃっていたものね。

 

さすがだよ。。。。よしこちゃん先生。。。好きです。。。

 

ということでお稽古へ。

 

。。。。。。。。

。。。1キロくらい痩せたーーーーーーーー!!!



See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ


お稽古の途中で

2020年03月11日 | 

マスクをして元気にお稽古に来てくれるレイちゃん。

今日は11日なので、お稽古の途中2人で黙祷しました。

乗り越えることのできない涙だってあるよね。。。という話をしました。

 

あるなぁ。。。

 

※写真は1年前にいただいた桜の苗。

大きくなって、小さな小さな蕾が出て、アタイの可愛いカエルちゃんが番をしています。



See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ


いつか空港で

2020年03月07日 | ピアノ

私のピアノの先生の旦那様であるパパ先生が、ひと月ほど前に亡くなられてしまいました。

昨年の発表会で私のヘタクソなピアノをシンセで彩ってくださったパパ先生です。

自分でもまだ受け止めるのがちょっと難しいのですが。。。ふと受け止めるのを止めようと思いました。

こんなにヘタッピな私に音楽で色々教えてくださったのだもの、私が弾き続けていけば亡くなったことにはならないぞ!と。

今日から毎日あの時の曲を弾こう、それで1年経ったら先生に聴いていただこう、と決めました。

私の小さくて大きいチャレンジ。



See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ


塩辛はあまり入れるとしょっぱいぞ。

2020年03月06日 | 料理&美味しいもの

夕方より。

昨年韓国から買ってきた酎で一杯♪

 

『じゃがいもと塩辛のチーズ焼き』

・じゃがいも、短冊(でもなんでも良い)に切って水にさらす。

・フライパンに塩辛と入れて火を通し、チーズ(今回はチェダーとモツァレラ)乗せて混ぜて完成。

 

あっさりした焼酎に合いますよ。

See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ


卒業おめでとう

2020年03月05日 | 

K女の卒業式。

思い出深い生徒たちで、私も参加予定でした。

残念ですが、今回のことで卒業式は生徒と教員のみになりました。

 

今回卒業する3人もとても印象深い生徒でした。

 

真面目すぎて背負いすぎる部長のMちゃん。

お箏もとても上手で感がよく程良い負けず嫌いがとっても好きでした♪

落ち着いたらまた一緒に弾きましょう!!

 

穏やかで周りの空気を和ませるのが上手なMちゃん。

あなたの選ぼうとしている未来の職業は、絶対にあなたに合っている!!と保証します。

近所なのでいつでも遊びに来てください。(笑)

 

満開の笑顔が可愛いTちゃん。

兄弟思いで優しいあなたは本当に考え方が大人で素晴らしいです。

また会いましょうね♪

 

K女で教えてきて一体何人の生徒と別れてきたのかな?と思うと軽〜く100人は超えてしまうのですが、印象に残る子はやっぱりどこか個性的で面白い子たちでした。

けれども一人一人思い出すと、大人しいように見えてもほぅほう。。。と感心させてもらうことも多くて、しこたまおばちゃんである私なんかよりずっと大人の考え方の子たちもたくさんいました。

若い頃は「子供たちに負けないぞ〜」なんて思っていたものの、今となっては学ぶことの方が多く、素直に接することができるような気がしています。

 

学校は4月までお休みになってしまいましたが、在校生たちと新入生たちとまた箏を弾いていくだけね♪

シンプルでよしよし。


See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ


チェンナイは南インドだよ

2020年03月04日 | インドの旅人

私の行っているスポーツジムも今日から休業になりました。

そんなたびたびテレビのニュースに連呼される我が町ですが、普段からそれほど外出が好きでもないので、家でのんびりやってます。

 

さて、インドビザ無効になりましたね。

今月インドのチェンナイに行く予定だったので(当然ですが先月とっくに諦めています)やっぱりか。。。と言う気持ちになりました。

先日航空会社から『帰りの飛行機は取れました!』と連絡いただいたものの「行きは歩きか〜い!(笑)」と思ったりして。

そんなアタイがインドに行ったのは5年前。

初めてのインドだったので超定番のタージマハルやアグラ城など。

私がスパイス好きになったのも、このインド旅行がきっかけです。

そしてインドに行こう!と思ったのは、お友達のカレー屋さんに美しいタージマハルのポスターが飾ってあったの。

インドには野良犬とか野良牛とか野良猿とか野良な人がたくさんいて、全てが驚きの連続でした。

※当時結構レポートしてるので、良かったら←カテゴリーの『インドの旅人』読んでね♪

そんな中でも印象的だったのが、現地の世界遺産で声をかけてきた大学生(らしき4人組)。

「日本人の方ですか?」

P(私)「そうですよ〜」

「騙されませんでしたか?」

P「?!。。。いや、私たちツアーなもんで大丈夫です。。。。騙されたの?」

「騙されまくりです。😭」とな。

 

今日の教え

『個人でインドに行く場合、空港からホテルに騙されずに行けたら、その旅行の9割は成功である』

(でも翌日からはまた騙されるであろう。。。いつも心に余裕をね♪)

 

囚われた王様のAgra城の窓からは、対岸にある愛しい妻の眠るタージマハルが見えるんだよ。

ちょっとタイムトリップしますね♪

 

See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ


先生へ(注:当然ですが愛するよしこちゃん先生のことではありません)

2020年03月03日 | ライフ・LIFE・ライフ

これから辛辣なことを書きます。

 

私は先生のことが好きでした。

凛とした綺麗な顔も、若いのに心温かで思いやりがあり人の痛みに寄り添えるところも、小さな子供たちに優しい笑顔も、家族みんなが思い合って楽しく暮らしている様子もみんな好きでした。

 

あなたがビジネスという名の宗教にハマってしまったことは、本当に残念です。

残念ですがあなたにとって現在の目の前は、とてもキラキラして美しい世界が広がっていることでしょう。

けれどもそれは見せかけです。

 

あの人にハマってしまった先輩たちがどのような経路を辿っているかわかりますか?

彼女たちは移住先でキラキラと輝いているように見えていると思いますが、実際の生活は誰が見ても哀れです。(それは私の主観ですが)

 

先生が今、どの程度の危険な位置にいるのかは想像が尽きます。

多くの信者が辿る道筋だからです。

私は何度もメールをしようか、電話をしようか、旦那さんに言おうかと迷いました。

けれどあえて、先生もフォローしてくれているSNSに流すことで目に入ればと、この形にしました。

そして同時に何人見てくれているかは判らないけれど、ブログを見ている人や偶然目にする誰かの目に止まれば幸いだと。

 

先生。。。先生は今とても変な顔になっていますよ。

私が好きだった美しい横顔ではなく、騙されて買った財布を顔の横に掲げて写真を撮るなどという下品な愚行を、おかしいとも思わない醜い様相になっています。

 

私はハンドルネームとはいえ、私の業界なら誰だかわかるバレバレのブログを書いています。

だからリスクも背負います。

それでも書くのです。

この意味を理解していただけたら有り難いです。

 

先生の耳に今は届かないと判っていますが、先生の辿る道もまた私にはよくわかります。

下手をすればあの優しい旦那様とも別れなくてはならなくなるかもしれませんし、行き過ぎればそのうちSNSでニックネームを付けられ晒され嗤われ、可愛いお子さんは幼稚園や小学校の受験にも落ちてしまうでしょう。

それがネットの怖さなのです。

お願いします。

お子さんの写真をネットに上げてはいけません。

私の言うことが信じられなくても、それだけはどうか守ってあげてほしいです。

デジタルタトゥーという言葉を知っていますか?

この先何年も先生やお子さんを苦しめることになります。

 

それほど馬鹿げていることなのです。

 

あなたが信じて「ちゃん」付けで読んでいる方は数々の人から恨まれ、様々な人を騙す悪魔です。

あなたを知るいろんな人が「悪魔だから仕方ない」と納得せざるを得ない人です。

人身掌握術に長けて、時には優しくしたり時には人前で罵倒する。。。そうして信者たちを他に頼るものが居ない孤独に貶める。

それはまさにサイコパスのやり方なのです。

その人の名前の後に「被害」と入れて検索をしてください。

きっと新たな世界が見えてくるはずです。

 

私のこの文章はとても腹立たしいでしょう。

罵っていただいていいです。

でも、数年経ってから自分の行いに疑問を感じた時に「そういえば・・・」と思い出してもう一度読んで欲しいのです。

そのために書きました。

だからリスクを背負って書きました。

 

リスク、あるんですよ。

こんなことを書いている私だって変な人だと言われかねないからです。

ただその後に、あなたの目が覚めて今までの生活に戻れるならば、私は嬉しいです。

 

そう遠くないうちにあなたに拒絶され、私たちの縁もきっと切れるでしょうけれど、それでも私は書かずにいられませんでした。

小学生の頃に、新興宗教に騙されかけた私が言ってあげられるほんの小さな一言です。