ぴっくんゴーゴー!ゴーゴゴー!

焼酎大好き箏弾き『ぴっくん』の面白い毎日♪

弾け弾けゴーゴー!飲め飲めゴーゴー!

ソルフェージュ

2020年09月05日 | ピアノ

ネットで見かけた面白い楽譜です。

もちろん私は歌えません。(爆)

 

ピアノの先生であるあんりさんに見てもらったところ、ちゃんと歌ってくれました。

さすがです。

ただ、あっているのかどうかいまいち判断のつきにくかった自分がさらに情けないですが。。。😭

 

K女のお嬢さんたちにもよく「家に箏がなくても楽譜を歌ってくるだけでも立派な練習」だと伝えています。

できれば膝を叩くかメトロノームをゆっくりかけてやってほしい。

音程が取れなければ一定の音でもいい。

騙されたと思ってやってくれ。。。必ず役に立ちますのじゃ。おっほん!


See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ


いつか空港で

2020年03月07日 | ピアノ

私のピアノの先生の旦那様であるパパ先生が、ひと月ほど前に亡くなられてしまいました。

昨年の発表会で私のヘタクソなピアノをシンセで彩ってくださったパパ先生です。

自分でもまだ受け止めるのがちょっと難しいのですが。。。ふと受け止めるのを止めようと思いました。

こんなにヘタッピな私に音楽で色々教えてくださったのだもの、私が弾き続けていけば亡くなったことにはならないぞ!と。

今日から毎日あの時の曲を弾こう、それで1年経ったら先生に聴いていただこう、と決めました。

私の小さくて大きいチャレンジ。



See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ


冨貴の糸

2019年05月22日 | ピアノ
昨年、邦楽フェスティバルの打ち上げビンゴ大会で(トックンが当たった権利を泣き落としで横取り?)ゲットした『冨貴』の糸。
いよいよ締めていただくことにしました。

締めたのはこの子。
通称青ちゃん。


くり甲なのですが、印象としては音が硬く太い。
糸も、私は沢井箏曲院に所属していますので18匁を締めていましたこともあり、春宵の仲間からは「この箏は音が太いのよね〜」との評価でした。
太い。。。というのはなんと言いますか「華やか・柔らか・キラキラ」と反対の方向にある音で、ただ沢井曲を厚い爪で弾くにはパンチが効いていて適しているのです。
力(単なるパワーだけでなく)のいる楽器、という印象でした。

で、この冨貴の糸を締めた印象を先入観なく書いてみます。

・細い(糸も細く感じるけれど、それは糸のヨリが細かいようにも思います)
・余韻がとにかく長い

舞台ではまだ弾いていません。
今度の日曜日26日のうちのおさらい会で『千本桜』『OKOTO』で私が弾きますので、お友達の方がいらしてくださるならちょっとチェックお願いします。(笑)

フェスティバルの時にも弾いてみましたが、手元では鳴っているけれど前にはあまり出ていかない印象でした。
でも、部屋の中で弾く限りはこれほど余韻が長いなら鳴ってくれるかな〜♪とも思うし、糸というのはもちろん箏との相性があるでしょうから、青ちゃんにはとても合っていたのかもしれません。
実は密かに糸問題(無くなってしまうかもという危機)がある邦楽界なので、新しい高性能な糸が研究されていくのを心から楽しみにしています。
ちなみに摩擦には若干弱いようですので、お箏やさんは締める時に注意が必要と聞きましたので、それはこれからもっと改良されていくべきところなのかもしれませんね。(期待しております〜〜!!)


という事で、全く主観的ですが感想を書いてみました。




See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ

    ぴっくんのお箏教室♪

そして発表会の日

2019年05月19日 | ピアノ
(リハの風景@私じゃないよ〜〜)

私が弾いたのは『エデンの東』と『Fly me to the moon』です。
私はBSで観た空港ピアノに憧れて「シチリア島でピアノ弾きたい!!!」とピアノを習い始めているのですが(笑)、その時に弾くのは絶対にFly me to the moonに決めています。(いや、変更もあるけどwww.)
ナットキングコールの歌声を車の中で聴きまくり、しびれまくり、日々モチベーションを上げているのです。

さて、本日。
演奏はまぁ。。。。幼稚園生に送る生温かな優しさで観ていただけるなら合格でしょう。(笑)
でも良いのです。
楽しかったのだから。
そして小学生と中学生の姉弟子さんとの楽しいひと時。

でも、明日から箏に戻ります。
来週は演奏会ですから。
師匠「あんり先生!」から弟子「あんりちゃん!!!」に変わるからね〜〜〜〜


終わった後の一コマ♪


See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ

    ぴっくんのお箏教室♪

二度目の発表会

2019年05月18日 | ピアノ
明日、私は二度目のピアノの発表会に出ます。
一度目は確か。。。幼稚園か小学一年生の時だから、自分の人生のほぼ振り出しに戻らないと思い出せないほどの過去です。
あれから●0年。。。昨年から習い始めて初めての、そして人生では二度目のピアノの発表会。

何も自分の主催するおさらい会の1週間前にこんな苦労せずとも良いだろうに(笑)。
それでもピアノは楽しい。
難しいけれど、楽しい。

私の家にあるのは電子ピアノで、それは習い始めの時には「別にちゃんとサイズの鍵盤ならいいも〜ん♪」と思っていたのだけど、やっぱり先生のお家のBechsteinとはぜ〜〜〜〜〜んぜん!!違う。
それは、『本物の絵画とそれを見て描いた私の絵』ぐらい違う。
ヘッドフォンをすればそれなりに聴こえるのだけど、今度はタッチも全然違う。

マンちゃんに「ピアノが欲しいな〜♪」とさりげなく言うも仏像のように無表情で無視される。
うちにはピアノのための補強があるのだけど、そこには今これが乗っている。



ピアノよりは軽いのにね。



See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ

    ぴっくんのお箏教室♪