goo blog サービス終了のお知らせ 

Pachiriの「きままに撮り歩き」

撮りたい時がシャッターチャンス!

秋のお城まつり

2024年10月21日 | お祭り

10月11日~11月4日。いろんなイベントが開催されます。
昼から夜まで回ってみましたが外国人の多い事。逆に異国へ迷い込んだ感じでした

雲上の熊本城。井戸水を利用してミストを噴射。5分のショーを30分毎に

 

夜火夜火(YOKA YOKA)。レーザーなどで天守閣が彩られ、ほんによかです

 


秋のお花畑

2024年10月15日 | 
秋の代表的な花、コスモス。今年は咲きが遅いようだ。バックの黄色はヒマワリ

 

お花見

 

愛のフォルム


水面の三景

2024年10月07日 | 川、海

観察しながら池を周るといろんな光景に出会います

数少なくなった睡蓮。イトトンボの場所取り争いも

 

透明感抜群。南阿蘇村の池

 

こんにちは


走り梅雨

2024年06月15日 | 動物

 


春の動物園

2024年03月11日 | 動物


熊本城の春

2023年04月01日 | 熊本城

散り始めですが、今年は好天続きで長く楽しめそう


春の兆し

2023年02月04日 | 

気まぐれのアップですが、元気です!

立春でなんとなく春めいた空気感が。鳥たちもなんとなく騒がしい

 

 

 


涼景

2022年07月15日 | 菊池渓谷

涼景
菊池渓谷へ数年振りに行ってみました。地震や水害で変貌も見られましたが、緑葉と清流は相変わらず心地よかったです

 

 

 


フジの花

2022年04月30日 | 

近年はFaceBookのみに投稿中のため。Blogはご無沙汰しています。元気であることの証明記事にしかなりませんが、最近撮った花をアップします。山鹿市鹿央と玉名市の山田のフジです

 











やっと来てくれた蝶



ガンダム

これはトキワマンサクです
まるで花草履です


久し振りの投稿

2021年12月15日 | その他

約1年間のお留守をしておりました。相変わらず元気で写真撮りに明け暮れております