ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

寒くなるとお風呂が壊れる(泣) D.I.Yで石油給湯器を直す! その二

2023-11-20 23:07:47 | その他

黒煙をはいて止まった我が家の石油給湯器

灯油タンクの水抜きをして燃料フィルターなど石油給湯器までの

燃料通路を掃除した後で

まずは給湯器本体のパネルを開けてみる

左側に水と灯油の配管とハーネス類に基盤、中央の上部に燃焼部、下部に熱交換器、

右側にあるのは排気管といった感じ

え~と!どこから分解しよ・・・(笑)

取り敢えず外せたのは燃焼部

燃焼部はドライバーとスパナで分解できた。

燃料ジェットにあるアミのフィルター部分が特に汚れていたので

これが原因だった可能性が強い

しかし本当に掃除をしなければいけないのは燃焼部の下にある熱交換器・・・

覗くと真っ黒けでした・・・

熱交換器を取り外そうと試行錯誤するも全く無理・・・

取り敢えず燃焼部の掃除だけで済ませて再運転を試みたのですが、

やっぱり給湯器は黒煙をはいてストップ!

一日目はこれで失敗!

翌日に持ち越し・・・

夜中、熱交換器の取り外しを頭の中でシミュレーションしたのですが、

うまい方法が見つからない・・・

こうなったら全部バラすしかない!

全バラするには屋外では心許ないので

結局、給湯器本体を取り外して屋内で全バラすることにしました。

バラしても元に戻せなければ話にならないので

ハーネスや配管類のつなぎを写真に撮っておきました。

あと、配管内には水や燃料が残っているので

濡れると誤作動を起こす燃料漏れ検知器が上部と下部の二か所にあるので

最初に取り外しておきます。

結局、熱交換器を外すためには

燃焼部はもちろん、基盤や取り外せる配管を外して外側のパネルを外さないと

無理でした・・・

分解作業に必死で細かな写真は撮れず・・・

取り外した熱交換器は洗剤と熱湯をかけて一晩放置・・・ZZZ

三日目になり

仕上げにブラシをかけてエアコンプレッサーで噴くと

煤だらけで真っ黒だった内部に少し銅色が見えてきた!

あとは組み立てなのですが、

なぜか二個のカプラーが繋ぐ場所がなくて余っている・・・

カプラーの繋ぎなどを写真に撮っていたつもりでも

撮ってないものは撮ってない・・・泣

最終的に、これはサービス用のものだと思うことにしてパネルを閉じた(笑)

 

取り外していた本体をもとの屋外に設置して

いざ試運転!

ビィーーーンという始動音の後

ストップ!・・・・

急いでリモコンを確認すると今回は燃料異常!

設置したばかりで燃料がうまく供給されなかったみたいだ。

もう一度、燃料配管の空気抜きを念入りにして再始動!

最初こそ白煙を噴きましたが、その後は順調!

これは直ったってことで良いよね!(笑)

 

教訓、灯油タンクの水抜きとフィルター掃除はこまめにしよう!

熱交換器の徹底洗浄は給湯器本体を完全分解するつもりじゃないと無理!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿