秋海棠粗雑な日々

飼育している爬虫類を中心に紹介していきたいと思います。

当たり前のことに気付かない時。

2022-02-22 07:18:22 | 飼育設備
日常ぼんやりしていると基本中の基本を忘れてしまう一つの例です。

先日何時ものように脳天気なオイちゃんは暇をもてあまし100均で売られている容器を相手に
悪戯をしていましたとさ。
蓋をカットして分割した後に片側をネジ止めして固定すれば完成!となり狂喜乱舞するはず
でしたが何ともしっくりしません。かったるいのでその日の作業は終わりにしました。
自身でも何故かわからないのですが明け方寝ぼけていたのだと思います。急にスチレンの
ワッシャを作っていた事を思い出しました。朝起きてから直ぐ作業に取りかかったところ
何とも良い具合に。当たり前のことですがこの容器はプラケースやコンテナのような強度
補強が出来ている構造になっておりません。例えばプラケースであれば上部のカールしている
部分や底面を走っているリブがケージの強さを作っています。コンテナケースも側面にリブが
走っていますし底面が四角く網状のリブが付いているのも強度を作るためです。樹脂製品の
場合単なる四角い箱であれば強度が出しづらいという特徴があります。アクリル製水槽の上部を
連想していただければわかることと思います。
今回、問題点だったがたつきは蓋と本体の隙間に0.5ミリ厚のスチレン製ワッシャを咬ませる
事で解消できました。当たり前ですが蓋と本体に隙間がないと嵌まることが出来ませんからね。
また固定した側の蓋のおかげで強度も僅かばかり付いたようです。
ただしこの容器を水で満たすようなことは膨張しやすいので避けた方が良さそうです。
もちろん重過ぎる調度品や床材も同様です。