幸福学専門30年 筬島正夫が語る本当の幸せ


自著『第3の幸せ』【60ページ無料プレゼント中】         

佐賀北、満塁ホームランで大逆転優勝!(甲子園)

2007-08-22 | 因果の道理
甲子園決勝は、またも大きなドラマを生みました!

 佐賀北は、7回まで1安打、10三振に抑えられてたのに、、
 
 8回裏、久保、代打新川が連打。
 辻、井手の連続四球でまず押し出しの1点。
 なおも1死満塁の好機に、
 な、なんと、副島が左越え満塁本塁打を放ち一挙4点を加え、逆転

 し、そのまま逃げ切って初優勝をかざりました!!!
 
 途中「もうダメか」。スタンドからはあきらめの声も漏れたが、

 野球部の緒方公大応援団長は

「まだ4点差。必死に応援して流れを呼び込みます」と言ったそうです☆

 その言葉通り、奇跡の大逆転劇が待っていたわけです! 

 決してあきらめない、そして夢を実現させる
 ドラマに感動しました♪

 私学全盛の中、公立校の優勝は11年ぶり。


 佐賀北は佐賀市中心部にあるごく普通の公立校。

 選手たちは甲子園入りしてからも、宿舎で勉強会を開いてきたそうです。

 やっていたのは「夏休みの宿題」!!

 ナイター設備はなく、学校での練習は普段、午後4時から同7時半までしか

 できず、定期試験の前に、選手らは集まって勉強会を開くとか。

 百崎敏克監督は「高校生だから勉強するのは当たり前」という。

 甲子園入りした選手たちの「休養法」は銭湯に入ることなどで、
 
 「野球エリート」のイメージからは遠いですよね。

 そして、練習は平日は2、3時間だそうです。。。

 
 
 写真は、そのホームランの
 シーン


 以下、その記事です☆


佐賀北が5―4で広陵を下し初優勝 8回に逆転満塁HR

 第89回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)は
 第15日の22日、阪神甲子園球場で決勝があり、再試合を含め6試合を
 勝ち抜いてきた佐賀北(佐賀)が、5―4で広陵(広島)を下し、
 初優勝を決めた。
 試合は、40年ぶり決勝進出の広陵ペースで進んだが、
 8回に逆転満塁本塁打で形勢を一気にひっくり返した。
 佐賀北は左腕馬場が先発。広陵はエースの右腕野村が先発した。

 馬場は初回、打者3人で終え、無難な立ち上がり。
 一方、野村は佐賀北の2、3番に連続四球を与え、
 1死一、二塁のピンチを迎えたが、後続を三ゴロと三振にとった。

 2回表、広陵は先頭打者・山下からの3連打で無死満塁とし、
 二ゴロの間に先取点。
 スクイズ失敗、連続四死球で2死満塁とし、櫟浦の左前安打で2点目を挙げた。
 ここで佐賀北は馬場をあきらめ久保に投手交代、後続を断った。

 佐賀北は3回裏、2死から井手がチーム初安打を放ったが、
 後続を三振にとられ無得点。

 4回表、広陵は岡田淳の右中間二塁打に犠打、
 死球を絡め2死一、三塁の好機をつくったが、追加点はならなかった。

 5回表、久保は2安打と四球で2死満塁のピンチを招いたが、
 後続を三振にとり、追加点を許さなかった。
 6回にも、安打、四球などで1死二、三塁のピンチを堅守で切り抜けた。

 追加点が欲しい広陵は7回表、内野安打と死球で1死一、二塁とし、
 野村の左中間を抜く二塁打で2点を加え、リードを広げた。久保は甲子園に来て初の失点。

 佐賀北打線は、野村の速球にスライダー、カーブなどを織り交ぜた投球に的を絞りきれず、
 7回まで1安打、10三振に抑えられてきたが、
 
 8回裏、久保、代打新川の連打に続き、辻、井手の連続四球でまず押し出しの1点。
 なおも1死満塁の好機に、副島が左越え本塁打を放ち一挙4点を加え、逆転した。

 9回表、広陵は先頭の林が左前安打で出塁したが、
 犠打で一気に三塁を突こうとしてタッチアウト。
 後続も三振に倒れ、試合終了となった。

佐賀北高へ寄付続々 甲子園優勝 「感動した」2000件超す(産経新聞) - goo ニュース
佐賀北が5―4で広陵を下し初優勝 8回に逆転満塁HR(朝日新聞) - goo ニュース
 佐賀北、劇的逆転で栄冠=広陵、3度目の決勝も涙-高校野球 (時事通信) - goo ニュース
佐賀北が5―4で広陵を下し初優勝 8回に逆転満塁HR(朝日新聞) - goo ニュース
佐賀北、先制許す 甲子園決勝(西日本新聞) - goo ニュース
佐賀北、8回に野村攻略=高校野球・広陵-佐賀北 (時事通信) - goo ニュース

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。