幸福学専門30年 筬島正夫が語る本当の幸せ


自著『第3の幸せ』【60ページ無料プレゼント中】         

悪口言う人の3つの心理と4つの対処法 ブッダの知恵と慈悲に学ぶ

2022-02-01 | 幸せ

悪口言う人の3つの心理と4つの対処法 ブッダの知恵と慈悲に学ぶ

悪口ばかり言う人が身近にいると、

大変なストレスを感じてしまいますよね。


しかも、自分自身がそのターゲットとして悪口や陰口を

言われ続けたら

「なんで、この人は、悪口ばっかり言うんだろう」

「どう対処したらいいのかな」

という疑問や悩みが出てくるのも当然です。


ちなみに、悪口を言うと、ドーパミンという

快楽物質が出ることが分かっています。

しかも、中毒性があるので、

ちょうど薬物で快楽を獲ると

薬物中毒、薬物依存症になるように

悪口で快楽を得る人は

悪口中毒、悪口依存症になってしまい、

悪口がやめられなくなってしまうのです。


つまり、悪口を言われる人も、悪口を言ってる人も

共に不幸になるという自損損他状態です。


これでは、いいこと一つもありませんね。


そこで今回は

●悪口ばかり言う人の3つの心理と4つの対処法 ブッダの知恵と慈悲に学ぶ

と題して、以下の流れの動画を作成しました。


0:00 オープニング

0:44 ①欲が妨げられて
      爆発する 怒りの心

4:18 ②勝るをねたむ
       醜い心 愚痴

6:50 ③マウントとる
       のは快感? 慢

9:31 ④4つの対処法

17:18 ⑤形勢逆転法

少しでもお役に立てることを願っています。

コチラからお聞きください。

それではまた(^-^)/


無料プレゼント

新刊『本当の幸せになりたいあなたへ 人生を変える「第3の幸せ」』の最初の60ページ分を無料でプレゼント中  『第3の幸せ』の情報はコチラ