OSQZSS

オープンソース準天頂衛星(QZSS)受信機

春のRaspberry Piまつり

2024-04-02 15:03:02 | ソフトウェア受信機
PocketSDRがRaspberry Piで動くようになるということで、
スイッチサイエンスから色々と購入。
https://gpspp.sakura.ne.jp/diary202404.htm#0402



ついでに、最近よく使うPetalinuxのベースとなっているYacto Projectの
勉強をしようと、Raspberry Pi Zero 2 Wも入手。



スタートアップ・ブックの文字が小さくて辛い。

P.S. PocketSDRとRaspberry Piの接続に、なにやら面白いケーブルを使っている。
これかな?ケーブルのレイアウトパターンはどれになるのだろう?
https://www.amazon.co.jp/dp/B091GDWYKK

P.P.S. 搭載されているプロセッサーの一覧
https://www.raspberrypi.com/documentation/computers/processors.html

こうしてみると、Raspberry Pi Zero 2 Wが結構パワフル。
PocketSDRにつなげて、普通に動きそう。

P.P.P.S. 高須さんからのコメントを参考に、パターン2のケーブルを購入。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VkFFT on a Raspberry Pi | トップ | 黒いPocketSDR »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
USBケーブル (TTAKASU)
2024-04-03 08:02:31
これのパターン2です。https://www.amazon.co.jp/dp/B091GL481V?ref=emc_s_m_5_i_atc&th=1

コメントを投稿

ソフトウェア受信機」カテゴリの最新記事