お散歩探検倶楽部

不識、あくがれるまま、お散歩。(お散歩 ポタリング スケッチ写真)

九州オルレ 奥豊後コース 2017/03/19 撮影

2017-03-31 | 九州オルレ

九州オルレ 奥豊後コース

コメント (5)

城山 369m 4回目 2017/03/25

2017-03-25 | 城山(蔦ヶ嶽)

 レンゲソウかな。でも、微妙に違う感じ。鋤かれた田んぼに鋤き込みをま逃れて咲いていました。今月は、城山に登っていない。来週末は用件があるし、今日しかないということで城山へ。薄曇のもやもやの空気感の中を、てくてくと。今日は、疲れがたまっている感じだったので、ゆっくり登りました。山頂からは、沖ノ島、英彦山ともに見えませんでしたが、しばらく景色を眺めながら、のんびりしました。山頂の風に穏やかな吹かれていると、歩数計を2万歩超にしたい気分になってきたので、石峠経由で下り、くりえいとの方までぐるっとまわって、歩数を延ばしました。(登山口~山頂 26分 20,203歩/日)

山頂にて

改修工事が終わったばかりの田久橋を渡り

てくてくてくてく 今年の菜の花はさびいい感じ 気のせいかな

登山口 きょうはゆっくりゆっくりと

福智山のビューポイントから 久々に見えました

にょきにょき

ヒコーキ雲 くりえいとにて見上げると

コメント (4)

タデ原 黒色の春へ 2017/03/20

2017-03-20 | くじゅう

 「今日の九重は、ちょっと煙たくなりますが。ぱぁっと燃えて黒色に、そして、萌えるのです」。タデ原に行ってみたら、9時過ぎからちょうど野焼きが始まっていました。初めて見ました。夢中で撮影。帰るころには、知らぬ間に、全身がすっかりスモークされていました。

稜線にはまだ雪が積もっておりますが・・・

火が放たれました 少しずつ黒に変わってきます

火がどんどん広がっていきます

 

タデ原はすっかり真っ黒に 少し待てば萌え萌えになるのでしょう

風向きが変わり炎がすごく 

帰り道 玖珠の道の駅の横の道を戦車が走っていました

戦車も赤信号待ち

コメント (4)

九州オルレ奥豊後コース 2017/03/19

2017-03-19 | お散歩 旅

 3連休の中日、カミさんと大分県の竹田市へ。九州オルレ奥豊後コースをのんびり歩きました。天気も良く、見所も多く、適度なアップダウンのコースで、写真を撮りながら、寄り道しながら、5時間たっぷり楽しみました。ビールがおいしい、程よいお散歩になりました。

8:49 JR豊後竹田駅から列車で ⇒ JR朝地駅 9:00スタート ⇒ 9:40 4,200歩 用作公園 ⇒ 10:30 8,800歩 普光寺 ⇒ 12:15 16,700歩 竹田城址下原御門 ⇒ 12:30 17,800歩 本丸 ⇒ 13:55 24,000歩 JR豊後竹田駅ゴール

JR豊後竹田駅 列車で朝地駅まで移動 一駅 230円

  

JR朝地駅前 奥豊後オルレスタート地点 これより11.8kmコースを

用作公園 あと 9.6km 紅葉の季節がとても良さそう

普光寺 山門

彫り物が凄い

狛象 あ

駒象 うん

磨崖仏 でっかい 

普光寺の近くのニャン こちらもでっかい 風格あり

竹田城址二ノ丸の滝廉太郎氏

竹田城址本丸より 市街地へ下りゴールのJR豊後竹田駅へ

がんばってニャン 竹田城から少し下ったところで

コメント (2)

杏の花を見にポタ 2017/03/18

2017-03-18 | ポタリング

 福津市のあんずの里運動公園です。午前中行ってみましたが、杏の花は、まだまだ、これからという感じでした。(走行距離 32km 実走行時間 1時間46分 平均速度 18.0km/h 消費カロリー 420Kcal 年走行距離 330km)

途中の釣川で翡翠さんに会いました

コメント (2)

糸島半島ぐるっと一周ポタ 2017/03/11

2017-03-11 | ポタリング

 加布里湾から眺める可也山(糸島富士)。朝は冷え込みましたが、穏やかなポタ日和。糸島半島をのんびり一周しました。JR吉塚駅まで通勤定期を利用して輪行。そこから、糸島を目指してポタポタと。信号をきちんと守り、天神地区では、ご指導どおり押しチャリで。市街地を抜けるのに予想以上に時間がかかり、糸島半島の始まり、今宿の長垂海浜公園に到着したのは、11時過ぎになりました。それから地道に唐津街道を西進。加布里の牧のうどん本店でお昼うどんを食べて、糸島半島内に突入。できるだけ海岸線に沿ってポタりました。これまでの道は、車が多かったですが、半島内は車は少なく、のんびりとポタが楽しめました。立石山へプチ登山もオプションで。パノラマビューを堪能しました。でも、海風が少しあり、結構足を消耗。さらに、時間が予想以上にかかってしまったので、立ち寄り予定の場所を割愛して、姪浜駅から輪行し我が家へ。100kmポタの目標でしたが、8掛けになりました。(走行距離 82km 実走行時間 4時間51分 平均速度 17.1km/h 消費カロリー 1,064Kcal 年走行距離 298km)

9:40 JR吉塚駅 ⇒ 10:20 6.2km 大濠公園 ⇒ 11:20 17.6km 長垂海浜公園 ⇒ 12:05 26.7km 糸島市役所前 ⇒ 12:15 牧のうどん本店 ⇒ 13:55 立石山登山口 ⇒ 14:10 立石山山頂 ⇒ 14:40 47.8km 芥屋海岸 ⇒ 15:35 61.2km 二見ヶ浦 ⇒ 16:34 77.2km 長垂海浜公園 ⇒ 16:55 82.3km 姪浜駅

天神町交差点 押しチャリ区間です 

大濠公園 ジョグ日和

西新 西南学院の横を通って

 

長垂海浜公園 糸島半島を眺める

今宿一丁目のニャン

糸島市役所前通過

神在交差点 堅粕から25km地点

牧のうどん本店 軟めんゴボ天410円 本店の軟めんは気合が入っているので好きです

船越湾の眺め 穏やかです

引津湾 志岐の漁港が見えます

志岐の漁港 牡蠣焼きで今日も賑わっていました

福の浦 これより立石山の登山口までは激坂でした 無念にも途中で足を着いてしました

登山口到着

山頂より トンビさんの下に登ってきた激坂が見えます

可也山(糸島富士)を真ん中に糸島半島

可也山(糸島富士) ズーム

入り組んだ半島と二丈の山並み

芥屋の海 潮目が面白い

芥屋海岸に下りてきました

漁港から立石山を眺める

88選もの ちょうど糸島市役所の有線放送で3.11の追悼サイレンが鳴りました 黙祷しました

芥屋のニャン

芥屋の海岸

波が打ち寄せるのをしばし眺めておりました 海が透き通ってきれい

二見ヶ浦

北崎を過ぎて博多湾を眺めつつ

サイクリングロードへ

可也山を振り返る 

長垂海浜公園に戻ってきました

コメント (4)

薄曇りの日曜日 2017/03/05

2017-03-05 | お散歩

 のんびり感の薄曇りの朝。道の奥の福智山の上に、ゆるっとした感じの朝日。今日は、特に用件もないので、ぼちぼちと、思いつくまま気の向くまま、直売所をめぐりつつ、吉井まで車でお出かけ、お散歩しました。

釣川 田久橋の上から 福智山の稜線を眺める

うきは市吉井 重要伝統的建造物群保存地区 おひなさまめぐり開催中 のんびりお散歩街めぐりへ

うきは市観光協会 総合案内所をスタート ①から順番に、てくてく

合併前の吉井町時代のマンホールかな

新川 5人の庄屋が命がけで筑後川から導水し、地区の発展につながった

家族に乾杯で紹介されたお店

橋にあった看板 なるほど!

和菓子屋さん 今日は盛況

こて が趣あり 

うなぎのぼり かなぁ?

きれいです でも大きな人形がえずい

国道まで出てきました こて 立派です

土蔵が並んでいます 車も並んでいます

コメント (4)

しこふむエリアをポタ 2017/03/04

2017-03-04 | ポタリング

 一面の黄なに黄なチャリも溶け込んで・・・。古賀市の福岡県馬術場の前に広がる田んぼの風景です。とても良いお天気。我が家の掃除機終了後、10時過ぎからポタってきました。おニューのタイヤ、ワイヤー、ハンドルグリップにての初ポタです。午前中は風はなく穏やかでしたが、お昼過ぎから横風を受けながらのペダリングでした。天気予報どおりですが。いろんな脇道に入ってみたりしながら、近場をのんびりポタポタするのも良い感じでした。(走行距離 59km 実行歩時間 3時間32分 平均速度 16.7km/h 消費カロリー 724Kcal 歩数計 8,262歩 年走行距離 115km)

おニューのグリップ ワイヤー タイヤになりました グリップは広めのものにしました 握りやすくて良い感じでした ワイヤー切れる心配なく安全安心です

タイヤは50グラムも重くなりますが頑丈なやつにしました パンクのリスク減を優先 ポタポタだし 

菜の花の風景の中をのんびり ポタ ポタ テク テク

古賀コスモス館にてお昼ご飯

味噌煮込みうどん 650円 地粉(福岡県産)のうどんです たべることはいきること

しこふむエリアをちょっと逸脱して長谷ダムへ登ります

三日月湖とも言われています

ふれあいロードを行ってみます

赤い橋まできました 梅にウグイスです

香椎に下り 3号線を平凡に帰ってきました 福津市八並の撮影ポイントにて 青電車がきました

コメント (2)

桃の節句の宮地嶽神社 2017/03/03

2017-03-03 | お散歩

 寒緋桜にメジロさん。天気も良く気持ちよさそう。元気に花から花へ飛びまわっておられました。今日は、休みをもらいましたが、用件が早々に終わったので、その足で宮地嶽神社へ行ってみました。流し雛の神事も見ることができました。日差しが暖かな一日でした。(歩数計 10,059歩/日)

午前中の光の道は静寂

ピンクがきれいです

いつものように桃の花がセッティング

寒緋桜の様子

寒緋桜とメジロさん 逆さまでも落ちない君 受験生に良いかも

メジロさんのメジロの目

流し雛の神事です 11時より

いつもは池に流されますが、今回は池の水かさが高いため水路流し雛でした

コメント (2)