お散歩探検倶楽部

不識、あくがれるまま、お散歩。(お散歩 ポタリング スケッチ写真)

太宰府天満宮 ~サムライブルーモードでした~ 2022/11/30

2022-11-30 | スケッチ写真

 午前中、実家のエアコン工事が無事完了しました。寒波が来る前に完了できたので、ラッキーでした。帰りに、太宰府天満宮に立ち寄りました。噂どおり、ワールドカップのサムライブルーモードになっていました。頑張れ日本です。もうすぐ改修工事が始まり見納めになる本殿でパンパンして、サムライブルーのおみくじを引いてみました。吉でした。境内では、外国の方々来宮もちらほらでした。昨日、5回目のワクチンファイザーを接種してもらいましたが、肩の痛みと多生のだるさはあるものの、発熱は37.1度にとどまりました。やれやれです。

 

ワクチン後遺症 ~だるだる、熱発の一日で~ 2022/08/08 - お散歩探検倶楽部

お隣の敷地のブルーベリー。たくさんなっています。我が家の庭のブルベリーを、鳥さんが運んでいって、いつの間にか立派な成木になりました。もったいないけど、誰も収穫し...

goo blog

 
コメント (2)

朝景 ~疑似晴天の暖かな朝~ 2022/11/29

2022-11-29 | スケッチ写真

 低気圧が玄界灘を通過中です。ちょうど、前線の狭間の疑似晴天の時間帯になったようで、朝日がさしてきました。寒冷前線通過後は、寒期が下りてくる予報です。今日は、午前中のみの出番だったので、午後から5回目のワクチン接種に行きました。今回は、ファイザーです。

コメント (2)

朝景 ~朝日を反射しながら~ 2022/11/28

2022-11-28 | スケッチ写真

 朝日を反射しながら、川面をキラキラさせながら、車が走っていきます。福智山の稜線もくっきりです。てくてくと蔵へ向かう時間が、ちょうど日の出の時間になりました。カルガモさんたちも、朝日の中でくつろいでいます。今日は、蔵の初搾りでした。いい感じです。来月、さっそく生酒で販売されます。

コメント (2)

城山(蔦ヶ岳)369m 35回目/年 ~沖ノ島遙拝の石畳~ 2022/11/27

2022-11-27 | 城山(蔦ヶ嶽)

 「その石畳の先が、ちょうど沖ノ島ですよ」。山頂から、沖ノ島方面を眺めながらパンパンしていたら、ご年配の方から声をかけられました。20年以上宗像市民をしていますが、初めて知りました。これからは、ここからパンパンしようと思います。登山口、山頂広場のカエデの様子を確認しました。もう少しで旬です。山頂直下にキジョラン発見。アサギマダラさんがいるかどうか、これから定点観察してみます。釣川では、カルガモさんが、ちょっと無理そうな大きな獲物を狙っていました。(笑)でした。(登山口~山頂 26分 10:17 14℃ 16,759歩/日)

コメント (2)

料理教室・宮地嶽神社・道の駅むなかた ~料理教室あとぶらぶらと~ 2022/11/26

2022-11-26 | スケッチ写真

 「フライパンでご飯を炊いてみよう」というタイトルの、市役所主催の男の厨房入門編に参加させてもらいました。災害時にも役に立つ技術ですと、講師の先生が説明されていました。入門編なので、講師の先生の実演の後、実習。ご飯を炊いて、おにぎらずと副菜をつくりました。これを、お昼ご飯として、午後から自家用車で近所をぶらぶらしました。宮地嶽神社。将棋の試合があっているので、すごい人かなぁと思っていましたが、それほどではありませんでした。まだ、日が高い光の道を眺め、パンパンして御朱印を頂き。境内を散策。早咲きの開運桜は、もう、花芽がついていました。プリンセス駅伝のコースをたどりながら、道の駅むなかたへ。1ニャンに遇いました。少し時間がありましたが、点灯式までイベントを眺めておりました。有意義な一日となりました。

コメント (1)

朝景・油山 597m 19回目/年 ~久々につり橋渡って~ 2022/11/25

2022-11-25 | 油山

 放射冷却で、城山を望む田んぼには、霧が覆っていました。思わず立ち止まってパチリ。太陽が昇るにつれて、消滅していき、20℃超の陽気になりました。午前中、実家のエアコン工事の打ち合わせが、予定より早く終わったので、油山をお散歩しました。紅葉も、そろそろ終わりが近い感じになってきました。つり橋が久々に渡れました。山頂からの視程は良く、微妙ですが沖ノ島が見えました。子供広場のメタセコイアを見上げると、青空に無もが流れる様子が印象的でした。(山頂気象 11:39 13℃ 晴れ 15,949歩/日)

コメント (2)

朝景・正助ふるさと村 ~水彩画のような朝の空景~ 2022/11/24

2022-11-24 | スケッチ写真

 刷毛でぱっぱとやったような雲が描かれた朝の空景、いい感じでした。今日は、午前中までの出番だったので、午後から正助ふるさと村の借り農園に行ってみました。いいお天気が続いていたので、しおれてしまうかと心配していたネギは、活着してくれたようです。ゴボウが巨大化して、花芽をつけていました。鑑賞用になってしました。葉っぱの裏を観てみると、虫さんの憩いの世界でした。

コメント (2)

朝景 ~雨が小降りになったのでてくてくと~ 2022/11/23

2022-11-23 | スケッチ写真

 勤労感謝の日の祝日ですが、勤労の日です。城山に雲がかかっていますが、雨が小降りになったので、てくてくと蔵へ。

コメント (2)

朝景 ~朝日と伸びる雲がいい感じで~ 2022/11/22

2022-11-22 | スケッチ写真

 新立山に昇る朝日と、そこから伸びてくる雲景が、いい感じでした。

コメント (2)

皆既月食×天王星食 2022/11/08 撮影

2022-11-21 | 名所 ビューポイント スライド・動画

皆既月食×天王星食(2022.11.8) 我が家の2階のベランダから眺めておりました。

コメント

朝景 ~霧朝日の中を~ 2022/11/21

2022-11-21 | スケッチ写真

 霧朝日の中を、駅に向かっていく人々と反対方向の蔵に向かっていきます。

コメント (2)

朝景 ~朝日を浴びつつかわゆく一本足で~ 2022/11/22

2022-11-20 | スケッチ写真

 てくてくと蔵へ。朝日を浴びてかわゆい感じで、一本足で。

コメント (2)

十坊山 535m ~山の会の早めの忘年会~ 2022/11/19 

2022-11-19 | お散歩

 新型コロナウイスルの感染者が増加、第8波が懸念されていることもあり、お山と早めの忘年会が開催になりました。カミさんと参加しました。でも、すでに職場からの行動規制や、体調の違和感があり、念のために不参加とせざるを得ない方々もあり、人数が減り残念な面もありましたが、まむしの湯から十坊山へのお山と、まだまだ小ぶりの牡蠣ではありましたが、牡蠣小屋での忘年会を楽しむことができました。牡蠣の中から小さなカニさんが出てきました。(山頂気象 11:35 くもりぽつりぽつりと雨 13℃ 歩数計 12,595歩/日)

コメント (2)

朝景 ~青電車を眺めて~ 2022/11/18

2022-11-18 | スケッチ写真

 いいお天気です。青電車を眺めて蔵へ。

コメント (2)

岩石山 454m 2回目/年 ~紅葉と秋咲きの桜に~ 2022/11/17

2022-11-17 | お散歩

 先週、駒どりで満員のため断念した鯉コク定食を食べに添田町に。お昼までの時間、岩石山の紅葉を眺めに、添田公園から中央コースを山頂までお散歩へ。くもりだったのが残念でしたが、山頂直下の本丸の紅葉がいい感じでした。初めて、鷺超から桜植栽地へ下ってみると、秋咲きの桜が咲いていました。思いもよらず、桜も楽しめました。さらに下っていくと、2頭立ての鹿さんにも遇いました。白のてんてんが背中に残っているので、バンビさん、そして、お母さんかなぁ。添田公園へ下って、彦山駅前の駒どりへ。念願の鯉こく定食を頂きました。英彦山の紅葉が終焉を迎えたのか、お昼を回った時点で、お客さんは、小生の他に3名でした。帰りに、かつて通っていた事務所の近くの煙突を眺めて帰ってきました。10年ぶりぐらいになると思いますが、令和元年に、日本百名月の地に指定されているのを、今日初めて知りました。いろいろと盛りだくさんのお散歩になりました。(山頂気象 10:02 12℃ くもり 歩数計 12,652歩/日)

コメント (2)