ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

真夜中の歯みがき

2009-08-05 | 家族&夫婦
夫は出張のため、今朝6時には家を出なければなりませんでした。
昨夜はいつもより少し早めに床に就き、目覚ましもセット。
ワタクシはいつもどおり日付が変わってから就寝。

目が覚めると、夫がパジャマ姿で暗闇の中に立っています。
「えぇっ?もうそんな時間?今、何時?」
さっき寝たばっかりのような気が???

「トイレで目が覚めたら5時ちょっとだったから、そのまま起きてシャワー浴びちゃったんだ。」
「ふーん。」
「ところがさぁ、見間違えてたみたいで、
5時じゃなくて2時だったんだよ!



「・・・・・・・((((@@))))」
(どうやって間違える??)


「で、今2時半。これからまた寝るとこ!」
シャワーの後、再びパジャマに着替えたところだったわけです!
「歯みがきまでしちゃったよ~。じゃ、おやすみ。」
(ヒゲも剃ったとか☆_☆?)


意識朦朧、寝ぼけ眼だったワタクシですが、暗闇の中で、
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
>`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`)'`,、'`,、'`,、'`,、<

張り切ってたのか、寝ぼけてたのか知りませんが、真夜中と明け方じゃ、やっぱりちょっと空気違いません?鳥も鳴いてないし・・・
ぜんぜん気が付かないって ̄▽ ̄;


と・こ・ろ・が、
「熱いシャワーの後の2度寝だなんて、それこそ爆睡よね?」
と思ったら、今度はこちらが深く眠れなくなり、うつらうつらぁ~@@
やっと寝入った頃に、目覚まし時計の音(ΩoΩ)
夫はバッチリ起きてサクサク用意。(こういうところは完璧なヒト)

玄関で見送った後、急いでべッドに戻ったものの30分後には起床。
お弁当と朝ご飯作り。
チャッチャの糖尿病の注射と点眼。
そのまま朝の仕事に突入。
途中で洗濯機を回し、
仕事終了と同時にヨガへすっ飛んで行き・・・・´。`A

アレコレしながらもボーーーーーっとした1日でした。
夫は大丈夫だったんだろうか?


さて、北半球がそろそろ立秋ということは、こちらは立春!
 
家の前の桜も3分咲き(かな?)です~♪


(ナゼかこの枝1本だけたわわに咲いてます→
他はけっこう固めのつぼみ)





庭も開花~
故シロ猫ピッピ記念樹、マグノリア(木蓮)です。
 
昨日までつぼみだったのに、今朝突然咲いてました。


アーモンドのようなつぼみが
たくさ~~~~ん♪
「命日(9月18日)の頃に
咲いているように」

と思って選びましたが、バッチグーみたいです。






でも色はどう見てもピンクだねぇ。
ゴメンよ~、ピッピ!
(写真の花はけっこう白かったんだけどなぁ´~`ゞ
これじゃ「ピンク猫ピッピ」?)

(←根元までギッシリつぼみが・・・。
楽しみ楽しみ♪)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする