初めてブログなるものを…

つれづれなるままに、始めてみます。

クレーマーじゃないけど

2007-10-29 22:42:01 | 日々の暮らし
先日買ったプリンタの黒部分がかすれてきたので、(まだ10枚くらいしか印刷してないんだよ)メーカーに電話。

メ「インクカートリッジを交換してもらえますか?」
私「交換するのはいいですけど、カートリッジのせいじゃない場合、開封したカートリッジが乾燥しません?」
メ「ラップにくるんでもらえれば」

で、カートリッジを交換したら出るようになった。

私「ところで、この残量がいっぱいあるカートリッジはどうするんですか?」
メ「開封したら、保障外となるもので。」
私「だって、残量いっぱいあるんですよ。まだ10枚しか印刷していないですよ」
メ「ちょっと相談してきます」
…5分待つ
メ「今回は購入した直後ということで、*特別に*交換に応じさせていただきます。」

う~ん、謝りの一言もないし、当然交換だと思うのだが、どうも相手は恩着せているように聞こえて。
反対に、こっちは、電話でごちゃごちゃ言っていると、自分がクレーマーになっているような気がしてくるし、なんか疲れてくる。

交換してくれることにはなったけど、
「アンケートを同封します。最初の1問目は、私○○の対応についてですので、よろしくお願いします」って。なんなんだろうなぁ~。


愛校心

2007-10-28 22:00:06 | 日々の暮らし
この週末は、近所の男子校の文化祭。
昨日は、最悪の天気だったけど、一転今日は最高の日和。

駅からの帰り道、中に入れるなんてめったにないから、寄ってみることに。
ここは、運動が盛んな付属校。
大学のグラウンドも隣接していることから、OBの姿もちらほら。
そして、「いけめんが多い男子校」と誉れ高いことから、一年中で一番女子高生が多く駅を通るんじゃ?と思うくらい、女子高生も。
#これが、みんなお化粧上手で…。

やっぱり、付属校は愛校心が強いのか?卒業生らしき人も多く、息子たちの学校とはちょっと違う雰囲気。
そういえば、知り合いの別付属校出身の人も、愛校心すごくて、それはそれでうらやましい。

運動部のバラエティが豊富で、重量挙げ部、自転車部、フェンシング部、ゴルフ部とかあって。バレー部の招待試合は相手は社会人チームだったし。関東大会出場とか、インターハイ出場とかを目指すんじゃなくて、全国制覇を目指している部活も多いので、やっぱりレベルが違うわ。

だからといって、丸刈りのごつい学生かというと、そこは評判どおり都会的なこじゃれた男子学生がいっぱいでありました。(ふふふ、目の保養)

会社更生法かぁ

2007-10-26 07:28:40 | 日々の暮らし
お騒がせNO○A。
会社更生法適用法申請のニュース。

前回、ぜんぜんお詫びになってないお詫びが来たってアップしたけど、その後、2週間休んで、予約の電話を入れたら、違う校舎がでてきて、びっくり!ってこともあった。
(通っていた校舎が閉鎖され、全生徒他校舎へ移籍、何の連絡もなし!)

実は、そこは通いにくい場所だったので、別の校舎へまた移籍を頼んだが、今度は電車に乗らなきゃいけないところ。

なんか、かなり、やばそうと思っていたんだけどね。
#でも、予約がとりにくいってことはなかった。

大体、最初に1年分とか3年分とか前払いのシステムだから、新規生徒が来なくなったら収入はなくなるもんなぁ。

ふぅ、次男は3年契約でまだ半分近く残っているのよ、この先どうなるか?
かなり不安。

生き抜くための数学入門

2007-10-25 07:05:17 | 読書記録
新井紀子著。

数学ね、好きだったんですよ。高校生までは。
女子校で、数学好きは少なくてかっこよかったから、というのが本当のところかもしれないけど。

だけど、目に見えないものを取り扱うようになってからついていけなくなったなぁ。大学の群論なんてぜんぜんわからなかったもの。
数学科なんていかなくてよかった。

この著者、法学部から数学者になったんだよね。数学の魅力に取り付かれたのは、大人になってから、なのかしらん。

さて、この本。なぜ円周率は3より大きくて4より小さいのか、から始まって、オイラーの等式まで説明しています。
確かにわかりやすくて、もう一度振り返ると、あ~、そうだった、と思えるんだけど、タイトルがいけません。別にオイラーの等式は「生き抜くため」にはいらない。宝くじを買うか買わないか、の数学的証明のあたりはちょっとそれっぽかったけど。数学苦手な人が、このタイトルに惹かれて買っても、ちょっと辛いだろうなぁ。

タイトル負けしている本は数あれど、この本は負けても買ってもいないけど、ずれてる?「数学的考え方」くらいにしておけばよかったのに(じゃあ、売れないか)。

プリンタと電話の相性

2007-10-24 21:38:52 | 日々の暮らし
先日、パソコンを購入したときに、「同時に買えば5000円」につられて、プリンタも購入。
このプリンタ、この値段なのに複合機。FAX、スキャナ、コピー付。

一方、電話機。
子機の充電電池がなくなってしまったのか、すぐ切れる。電池の値段も馬鹿にならないし、かさばるから、ということで、こんな小さい、留守電子機のみの電話を購入。

で、晴れて複合機でFAX受信、留守電で電話受信のつもりだったのだが。やっぱり問題が発生。

1.切り替えベルのタイミングが合わない。
複合機のFAXタイミングは、1,3,5回、留守電の切り替えは、2,5回。留守電のほうが早く受信しないと、全部FAXで受信してしまうので、FAXが5回、留守電がなんと2回。
我が家は在宅のときも留守電しっぱなしなので、鳴ったらすぐに駆けつけなければならなくなってしまった。広い家でもないけど、結構大変。

2.ナンバーディスプレイが使えない
電話線-FAX-電話と接続しているのだが、なぜかFAXには受信番号が表示されるのに、電話は表示されない。
着信番号によって「おかあさんだよ~」とか呼び出し音を切り替える面白い機能がついていても使えない(別にそれはどうでもいいけど)
セールス電話とかに便利だったのになぁ。
ベルが鳴る→FAXで受信番号を見る→電話を取る、を2回のベルでやるのは、怪我しそうだ。

仕事でもそうだけど、機械と機械をつなぐって、一度ですんなりいったためしがない。
便利になったようで、ならなかった。省スペースにはなったけど。

よい大人はまねしてはいけません。

2007-10-23 08:35:25 | 日々の暮らし
次男、170cm、50キロちょっと、体脂肪6%。

ちょっと貧弱。
まだ成長期な物で、筋トレもあまりしていないから、運動している割には、細い。おまけに、室内競技だから、色も白い。

しかし、ポジションがガードなので、オフェンスなら突っ込んでいかなきゃならないし、ディフェンスなら体で止めなきゃならないので、もうちょっとガタイがごつくなりたいところ。
#彼の得意技は、オフェンスが突っ込んできたら、正面で動かずぶつかられるのを待って吹っ飛んで、オフェンスファールをもらうこと。ってかなり危ない技だ。

なんと、寝る前の握り飯という暴挙に出ました。

11時過ぎ、寝る前にジョッキ1杯の牛乳と、握り飯。
メタボ防止条例のはじめに書いてあります「寝る前には食べない」と。今じゃなきゃできないよ。
って、部活引退してもこれだけはやめられなくなったりして。

さて、効果はあるでしょうか?
来週から大会が始まります。

おめでとうは、回転寿司で。

2007-10-21 22:50:23 | 日々の暮らし
今週の火曜日で、長男18歳。

平日なので、とりあえず、今夜お祝いしようということになり、「何食べたい?」と聞くと「回転寿司」
ただの寿司はもちろん覚悟がいるけど、回転寿司だって我が家の場合なかなかのもん。

あっという間に皿がつみあがっていくもんね。
本日、長男13皿(運動していないので衰えている、でも金の皿が数枚)、次男20皿。次男の好物が安物に偏っているので、それでも助かるんだけど。

レジで、ほかのお客さんに同情されちゃったよ。「二人ですもんね~」

さて、18回目の誕生日。
本人の宣言「家族でのお祝いは18で終わり。来年は*彼女*と祝うから」
ふふふ、幻を夢見ているな、現実はそう甘くないんだよ。まあ、楽しみにしてるから。

安物買いの銭失い

2007-10-20 23:51:26 | 日々の暮らし
高速を使わずに30分くらいで行けちゃう距離にあるんなら、もっと早くイケヤ!じゃなくて、イケアに初めて行って来た。

もっと早く行きたかったのに、なかなかチャンスがなくて。

本日の目的は、ラグ。引っ越す前から使っていたラグ、床が傷つかないように引越し中つかって捨てるはずが、ずるずる使い続けて1年半、やっと買い換えようということに。

いまさらなんだけど、工場みたいな建物。手に取りたくなるディスプレイ。日本文化にはないものばかり。ほぇ~。

買いたいデザインのものは分厚く、床暖房には不向きだったので、無難なやつを選ぶ。その代わり、ポップなクッションを二つ。

さらに、なべ。これは、予定外だったのだが。
10人前のカレーやシチューを作るたびに、吹きこぼしていたので、見たら大きなのを欲しくなって。写真で見比べてみて!こんなに小さい鍋で苦労して作っていたなんて、アホだったわ。もっと早く買えばよかったのに。
私はこういう「安物買いの銭失い」的なことが多い。いまさら買ってもねぇ、って感じもするころに買ったり。

さて、早速初使い。なんてラクなの!そして10人前はあっという間に消えていった、ご飯5合とともに。あ~、本当にもっと早く買えばよかったよ。(ほんと、いつまで10人前作るんだよって感じ)

時間がなくて滞在時間1時間弱だったイケア。一日でも楽しめそう。今度はぜったいゆっくり行きたい!うわさの50円ソフトも食べたいし。

受験生の宿 その後

2007-10-19 22:27:06 | 日々の暮らし
つい先日ぼったくり受験生の宿泊パックをアップしたけど、その後。

同じホテルを○天トラベルで、半額以下で取れることが判明。

さらに、そのごく近の別のホテルは、1/3以下で取れることが判明した。
でもそのホテルに電話して聞いてみると、「○天トラベルでは、基本料金の5%引き、オフィシャルホームページからの予約だと10%引きです。」とのこと。
朝ごはんもついてるし、なんとベッドはダブルサイズ。ライティングデスクも大きい。禁煙指定もばっちり。
ということで、なんと、最初の旅行代理店経由より1泊につき1万円以上も安く予約ができた。

いまや、既存の旅行代理店の存続は難しい世の中なのね。
それでもって、インターネット使える使えないの格差は非常に大きいのね。

はぁ、今更ながら、びっくりだ。

とりあえず、宿泊先は取れた。
あとは、予防接種と電車の切符、そして最大の懸案事項は、「本人の実力」だよね。
#この浮いたお金で、お祝いしよう!息子よ。

産地直送?

2007-10-19 00:12:09 | 日々の暮らし
次男の遠足。
高校生の遠足ってどこに行くの?と思ったら、次男が選んだコースは、釣り。
(座禅とか、マスコミめぐりとかいろいろコースを生徒たちで企画したらしい)

バスケ馬鹿だった次男が第2の趣味として最近目覚め始めたのが釣り。まあ、漁師が夢の次男だったから、不思議はないけど、じっとしてられない性格なので、やっぱり不思議。

前回はボウズだったけど、今日はそこそこ釣れたようで、その場でも食べたけど、お土産もあり。にじます4尾。

その場では、塩焼きにしたとのことだったので、今夜はムニエルで。
にじますってめったに買わないけど、おいしいわ。

釣り好きの人って、さばいたり料理したりいろいろ便利だよね。身近にはいないので、期待しちゃおうかな?

写真とっておけばよかった、と食べ終わってから気づいた。