初めてブログなるものを…

つれづれなるままに、始めてみます。

しゃべりながら…

2007-10-08 20:43:53 | 日々の暮らし
普段会社にいると、ほとんど話すことがない。
し~んとした会社なのだ。(暗いともいう)

仕事上必要な話はしても、プライベートな話などほとんどなく。
それでも、私は「おばさん」らしく、時々ちょっかいだしたりするけれど。そういう話をしたい人も、したくない人もいるだろうから、遠慮しつつ。

家族は、お年頃男子にもかかわらず、結構話好きな息子たち(除く、機嫌が悪い)とオットなので、話すけど、相手は男ばっか。

この連休は、同世代の女友達といっぱい話せてうれしかった。

1日は、100人分の炊き込みご飯の下ごしらえをしながら、小学生時代からの幼馴染数名と。もう一日は、昨日のウォーキングをしながら。

しゃべるだけではなく、何かをしながら、というのがポイント。手や足を動かしながらが、なんとなくいい。
子供の悩みや、夫の愚痴、自分の話、などなどなど。

こういうのも、たまにはなきゃね。

完歩!

2007-10-08 00:40:01 | 日々の暮らし
秋晴れの休日。

都内を11キロ歩いてきました。
こんなイベント

歩いても疲れるんだね~、足。
かかと靴擦れもあって、完歩した後、家までは結構辛かった。
万歩計つけておけばよかったな。
でも、友達と話しながら行けば、楽勝です。

六本木、赤坂、桜田門、東京駅、有楽町、日比谷、芝、麻布十番、六本木
と「都心」を歩いて、東京って緑が多いことに感心。
公園やら、皇居やら、どこかの庭やら、木がたくさんあるし、芝生もたくさん。
東京ってお金持ちだわ。
どこの公園でもなんとかフェスティバルをやっていて、今日は「外出」する日なんだ~って感じでした。

次回の注意点を備忘録として。
かばん(リュック)は大き目を。スポンサーからのお土産がいっぱいあり。
靴に注意。(今回、はきなれたものだったけど、オーバー距離だったのか、最後靴擦れが)
特別仕様絆創膏を持っていく。