初めてブログなるものを…

つれづれなるままに、始めてみます。

Live その2

2010-10-25 23:05:21 | 日々の暮らし
連日のライブ。

今日は、Bad Companyだ!

35年ぶりの来日だそうで。
そのころまだ生まれてないわ。

70年代ブリティッシュロック、ロックブームが来て、アイドル化してくるロック界の中で媚びず、汚いままでロックしてたイメージのバンド。
なので、今回の客層は、中年以上仕事帰りの男性ばかりと踏んでいたが。

スーツもいるが、まだ現役バンドやってま~す的に、長髪ジーンズのおっさんも多し。サラリーマンなんぞにならずに(なれずに?)ロック魂を持ち続けている風貌。

そして、意外にも、妙齢女性一人も多し。こちらは、仕事帰りのような方々も(含む自分、でも一人ではない)。

ギターを背負った制服高校生と父親なんて組み合わせも。

「本日の公演は2部構成になっております。1部はスティーブロジャース、2部はバッドカンパニー」のアナウンスに、え?1部XXXロジャース、ってことはジュニアか!?ここでも2世?と恐れていたら、現実に。
確かに、声は父ちゃん譲りでいい声だが、ロックやるんなら、「父ちゃんの力は借りねぇ」くらいのスピリッツが欲しいぜ。
やっぱり、草食息子なのだろうか?ギター1本、それもアコースティックだったし。

そして、待ちに待った2部。
ポールロジャースの声は、まったく衰えず、恐るべし60代。
マイクスタンドを振り回し、バワフルな声量で、ロック、だった。サイモンカークのドラムも、タイトで重かったし。

ワイシャツのすそを出しつつ、エアギターするおじさんとか、
2,3曲聴いて帰っていったおじいさん@孫娘連れとか、
昔のカレのバンド名がベッドカンパニーだったとか徒然に思い出してるおばさんとか、
みんな、ちょっと前の青春を引きずり出して、音と重ねてるんだろうか。

ロックってこうじゃなくちゃね、としみじみ感じたLive第2弾だった。

【追記】
1曲目から最後まで、総立ちだった。ロックはこうじゃなくちゃね、だけど疲れた。

3弾は、約一ヵ月後、と予告しちゃお!

Live その1

2010-10-24 19:30:34 | 日々の暮らし
本日は、高校時代の同級生のお嬢さんのライブに行くために代官山へ。

作曲作詞をして、演奏は全部打ち込み、歌を乗せて、サイトにアップしたところ、スカウトされて、Webテレビへ。
そのつながりで、今日のライブ、なんだそう。

打ち込みってスタイルもついていけてないのに、サイトにアップでスカウト?
Webテレビ?
もう、おばさんにはついていけません、の世界。

両親はもちろん、おじいちゃんおばあちゃん、同級生の妹一家、総出で応援ってのも、ほほえましいね。
狭い箱だから、一族の出入りで入りが半分変るって感じ(笑)

ジャンルは、ビヨーク風。
結構好きな曲調、メジャー受けは難しいけど、マニア受けはするんじゃなかろか。
なかなか透明感のある声と、どろどろしたバックが妙にマッチしていて。

しかし、あんな演奏がすべて一人で楽器も演奏せずにできるんだ!?

頭ではわかっていても、どっから手をつけるんでしょ?と思っちゃう。
まあ、打ち込みじゃなくても交響曲の作曲家もすべてのパートを頭の中で鳴らして作っちゃうんだから、同じといえば同じであって、どちらも想像のつかない才能だと思う。

現在は、大学生。将来はどうするのか未定だが、お父さんはライブを見て「複雑」だそうだ。
親としてはよくわかる。

【番外編】
初めての代官山で評判のケーキ。

昨日、めでたく21歳になった長男のバースディ用。
もちろん、本人には写メ送るだけ。指くわえてみてなさいってことで。

克服法

2010-10-23 23:55:15 | 日々の暮らし
自分は、頑丈な部類に入ると思うが、それでも、いくつか弱点がある。

ひとつは、乗り物酔い。
船は必ず、車も結構。映像酔いもあるから、飛行着ものや海ものの映画とかは結構しんどい。

もうひとつは、冷え。
足元やお腹が冷えて、ぴーひゃらら~とよくなる。
まあ、だから太らないというメリットはあるけど、外出先で起こるとパニックだし、これが元で、肩こりや腰痛が起こるのも辛い。

そしたら、タイムリーな記事を見つけた。

まず、乗り物酔いの克服法。
前転と後転をして、三半規管のゆれになれることだそうだ。
確かにうん十年ぶりに前転したら、ふらふらに。
昔は、「鉄棒の○○」とか呼ばれてくるくるまわってたのになぁ。
しかし、そのときも乗り物は弱かった気もするけど?

そして、冷えについては、浴槽の中で手足を振る事。
ということで、いつもはぼーっと入っている浴槽内で、手足をばしゃばしゃ動かしている。
そうすると、二の腕や太ももがぶるんぶるんゆれて、これで細くなったら一石二鳥だわ。

どちらも克服できたらいいな。

。。。という記事が出るってことは、困っている人が多いってことなのだな。
人並みってことか。

社会貢献

2010-10-17 14:13:18 | 日々の暮らし
法人で社会貢献を行うというのが流行っているらしい。
まあ、自社の目の前の売り上げだけを追うんじゃなくて、社会に還元するという視点を持つのはいいことだよね。もちろん、そういうことに参加しているということで、企業イメージをアップする効果もあるし。

わが社でもやろうということになった。
きっかけは、パートナーにならせて欲しいある会社が、社会貢献をしている会社には利点があるよと言っているってことなんでそもそも動機が不純だが。

で、何をやるかというと、資金も人材もない会社なので、
・ペットボトルのキャップを集める
・みんなで持ち寄った古本を売って売り上げを寄付する
なんてことしかできないのだけど。

でもなぁ。キャップはシールはがして洗ってね、と言ってもただ袋に放り込む(まあ、捨てないだけマシ?)。
本は集まらない(そもそも、読まないのかも)
持ってきた本は、雑誌なら1年以外と言ってるのに、むか~しの雑誌とか。

意識がぜんぜん。

大体、規模の小さな会社が社会貢献しようってのが間違っているような。
企業イメージも何もあったもんじゃないし、それよりちゃんと自分の仕事しろよな、って感じかな。
集めたところが、高が知れていて、大した貢献にもならないし。

なぜか、担当にならされた私(最近、なんでも担当になる、人がいないから)。
なんだか、ストレスたまるし、やりがいもない。

ペットボトルキャップは、街のポストへ、古本は個人で、にしたいよ。(愚痴でした)

ゴールはジェラート

2010-10-11 21:08:48 | 走る
3連休の最終日は、
秋になったのに、休日昼間はなんだかんだと用事があったり、天気が悪かったりで、やっと外ラン。

目指すは、新しく出来たらしいジェラート屋さん
直線距離だと、1.5キロくらい。
今日は、ひさ~しぶりだからいろいろ回って、3キロぐらい走って、ジェラートを目指すということに。

1000円札と、iPhoneと(走った距離や時間や地図が出るからね)、ハンカチタオルもって、いざ!

いつも車で横切っていた、せせらぎ遊歩道は、意外に遠かったけど、遊歩道まで着いたら、気持ちいい。
夕方に走ったから、そんなに暑くもなく。風を切って走る外ランはやっぱりいいね。

3.4キロ走って、目的地に到着。
家族の分も買って、歩いて帰ろうと思ったら、持ち帰る時間は10分程度なんですと。
凍らせているわけではないから、ドライアイスはNGなのね。
う~ん、と悩んで、お迎えを呼んでしまった。

栗ジェラートは、量はたっぷりだったけど、軽くてペロリ。
「走った」という免罪符もあるしね。

次回は、中間地点で、一人ジェラートを店で食べて、戻ってくることにしよう。
ランニングの楽しみが増えたぞ!

引力に逆らう

2010-10-03 20:56:59 | 日々の暮らし
ゴルフ仲間の後輩が紹介してくれたエステ。

ゴルフで顔が野ざらしになっているのと、
すごく気持ちいいのと、
相場よりずいぶんお安いのと、
物の売込みがないのと、

で、時たま行ってみてるけど。

「気になっているところはどこかありませんか?」
と言われたので、「やっぱり、顔のたるみかな?目の下とか、あごのラインとか」
と話したら、「じゃあ、今日はリフトアップマッサージを顔半分だけサービスでやってみます。効果をみてください。」

結果。
すごいです。
鼻のわきから、口元にかけてのライン(ほうらい線っていうのかな?)が半分の長さになって、
目の下のたるみがなくなり、目がパッチリ、あごがシャープになった!

「今日何かした?顔の半分が違う」と息子に言わせたほど。
(もちろん、夫は気がつかず)

恐るべし、クリーム&エステシャンのテクニック。

クリームだけでも効き目があるそうで。後輩は使ってるとか。
しかし、効き目は10時間。
朝つけたら、定時でたるむシンデレラクリームってことね。
(もちろん、一日になんどつけてもいいんだけどね。)
まだ、効き目が続いてるけど、明日朝起きたら、魔法が解けて、どど~んと、引力に負けたりして?
朝になるのが怖い。。。

けど、すごいクリームとテクニック。
肩や首だけじゃなくて、顔も凝ってることがわかり、ほぐしてもらったので、顔半分だけが軽い不思議な気分。

ここぞという決め時(っていつだよ!?)には、お勧めよ(ただし、10時間)。