テレオロジカルな行為。

結果に関わらず、それ自体から充足感が得られる行為。
by ポール・マッケンナ

223年前の封建社会の終焉から、近代社会の始まりへと生まれ変わる頃のフランスですね・・

2016-07-31 08:12:20 | Weblog

オーストリア女、マダム・カペーと呼ばれている貴婦人は、

この時、先にギロチンですでに処刑されていた、

フランス国王ルイ16世の王妃である妻、

マリー・アントワネットのことです。

 

 

 

 


キャンプ、終了・・・・今年も、いい人材とたくさん出会いました。パート①

2016-07-25 20:21:56 | only music

全体の片付けを率先してこなす働き者の、初参加の韓国人のKさん、

日本に来て3年で、派遣の仕事を転々としながら日本語を勉強中・・

 

同じく初参加のベトナム人のRさん、

日本語はまだとどたどしいですが、

すごく積極的にみんなに話かける姿が印象的でした・・

 

2人共、大好きになり、

すぐに友達になっちゃいました!

3人で仲良く電車で帰阪しました。

キャンプ途中抜け組みだったんで・・

 

キャンプにくると、

短時間ですぐに人間が好きになります。

 

人の嫌がる地味な仕事を率先してする人、

そんな人を私はすごく尊敬してしまいます。

それだけですぐに好きになってしまいます。

 

一緒にしんどい仕事をすると、

すぐにその人の人間性が垣間見えます。

 

それとは反対に自分だけ楽すること、

要領をかますこと、

自分の利益しか頭にない人、

 

そういう人は尊敬できません。

 

多くの現代人はそうならざるを得ないですが、

資本主義の下では・・

 

だから、利他で動ける人は尚、貴重!

それも自然体で。

当の本人はいいことしてるなんて意識が全然ない。

 

ただ単に、子ども達と一緒にどろんこになって、

キャンプという課題を楽しんでる。

 

実にすばらしい!

 

とういうか、利己主義にかたまった自分の

心を友愛の感情が溶かしてくれます・・

 

利己主義や計算高い人や

閉鎖主義や分断、身勝手、

もうそんなものにはうんざりです!

 

自分のことしか考えてない人、

友達、減るよ。

 

「尊敬がなければ、全てが不快である」

by ゲーテ

 

 

 

 

 

 


夏に読みたい本。もう手元にありますが・・・・

2016-07-20 20:53:55 | Weblog

それにしても、
昔のほうがおもろいなぁ~
エキサイティングで・・
 
フランス革命は230年前、
 
ロビンソン・クルーソーは、
1632年生まれ。
(384年前!生まれ)
 
ブッダにおいては、
紀元前後?
まだ読んでないからわからん。
 
こんな、大昔の
まったく知らん土地の
おもろい話を観念できるなんて、
人間ってすばらしいっ!
 
涼しい部屋で、
頭の中で夏休み!
 
ゆーても、間もなく、
キャンプに行くんですが・・(^^;
 
子ども52人、
スタッフ27人。
 
すごっ・・・