のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

いい夫婦の日、我家は?

2007-11-22 23:18:40 | Weblog
今日は「いい夫婦の日」 私達、結婚してン十ン年

お互いに「「自分が我慢強いからだ!!」と言っているが、

果たしてどちらが・・・・ 

ここまでくれば、マアどちらでも良いか という気持ちになってきた

娘のお婿さんが「○○チャンのお父さんとお母さん、仲良いね」と言っていたそうな

そう言えば喧嘩をした記憶が無い 

 「喧嘩するほど仲がいい」と昔から言われているが

そうすると・・・・ 
ただ二人ともB型、お互い干渉されたくない。
してこなかった。それが良かったのかも

これからも、このペースで行きますので、ヨロシクネ 




11月22日

    感謝祭(アメリカ)
      11月の第4木曜日
      1620年9月6日、メイフラワー号に乗った清教徒達がマサチューセッツの
       海岸に辿り着いた。
       本国イギリスで迫害を受けた彼らは希望の地、新大陸へやってきた。
       しかし未開の地での冬の寒さに直面し、清教徒達の半分が亡くなってしまった。
      そんな彼らを救ったのはアメリカ先住民(アメリカインディアン)だった。
       先住民達は彼らに七面鳥とうもろこしの栽培などを教え、
       翌年(1621年)にはかなりの収穫を上げることができた。
      彼らは感謝の祈りを捧げ、先住民も招いて祝宴を催した。
      これが感謝祭の始まりと言われている。

    豊川稲荷秋期祭
      「鎮座祭」とも言われる秋の大祭は別名「提灯祭り」とも言われ、
       高さ10m、直径4.5mの大提灯を始め、大小無数の提灯がかかげられる。

    大阪神農祭
      大阪の一年のお祭りは、1月の「十日えびす」で始まり、少彦名神社の「神農祭」で終わる。
      それゆえ神農祭は大阪の「とめの祭り」とも呼ばれ、毎年多くの参拝者が訪れ、
       無病息災・家内安全のお守りである『張子の虎』を求める。

    宮崎高千穂神社夜神楽祭り
      高千穂神楽33番えお、2日にわたり神楽殿で奉納する。
      神面に白袴を身につけた舞人が舞い、境内は遠隔地からの見物客で賑わう。

    いい夫婦の日
      1988年(昭和63年)余暇開発センター(現在の自由時間デザイン協会)が制定
      「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合せと、11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから。

    大工さんの日
      1999年(平成11年)日本建築大工技能士会が制定
      11月が「技能尊重月間」であること、
       「十一」を組み合わせると「」となり「建築士」にふさわしいこと、
       22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日(622年2月22日)であること、
       「11二二」を組み合わせると、11は2本の柱を表し、は土台と梁、あるいは桁を表して
       軸組合の構造体となり、
       11月22日が大工との関係が密接であることから。

    回転寿司記念日
      回転寿司チェーン「廻る元禄寿司」の元禄産業が制定
      回転寿司を考案した同社元会長の白石義明氏の誕生日・・・1913年

    ボタンの日
      1987年(昭和62年)日本釦協会・全国ボタン工業連合会等が制定
      1870年(明治3年)金地に桜と錨の模様の国産のボタンが海軍の制服に採用された。

    和歌山県ふるさと誕生日
      1989年(平成元年)和歌山県が制定
      1871年(明治4年)和歌山県が現在の県域に定まった。

    長野県りんごの日
      1999年(平成11年)JA長野県経済連(現在のJA全農長野)が制定
      長野県産林檎の主力品種が「ふじ」であることから「いい(11)ふじ(22)」の語呂合せと、
       「いい(11)ふうふ(22)」 「アダムとイヴ」 「林檎」の連想から

    近松忌、巣林忌
      浄瑠璃・歌舞伎狂言作家、近松門左衛門の忌日・・・・1724年(享保9年)