『 道 (原題La Strada)』(1954年/フェデリコ・フェリーニ監督/イタリア)を見た。
物語は、「旅芸人のザンパノ(アンソニー・クイン)と一緒に旅をしていたローザが死に、今度は姉妹のジェルソミーナ(ジュリエッタ・マシーナ)が一緒に行くことになった。1万リラで母親に売られたのだ。何かと暴力的なザンパノと少し頭が弱いジェルソミーナのコンビはオート三輪で各地を転々とし、ザンパノはいつしか彼女を妻と呼ぶようになった。しかし、行く先々で深酒をしては他の女に手を出して遊ぶばかり。あまりの態度に嫌気がさし、逃げ出したジェルソミーナだったが・・・」という内容。
中盤のエピソードに、ワイン2本が4,200リラという台詞があっので、ジェルソミーナは随分と安く旅芸人に売られたようだ。
しかし彼女は、分かっているのかいないのか、妙に嬉しそうで、母親に背中を向けて笑っていた。
売られたとはいえ、裸足で生活するような現状から抜け出したくて仕方がなかったのかもしれない。
旅回りは、街道沿いにオート三輪を止めて焚き火をし、そこで料理をするという野宿が基本の様子。
ザンパノ本人だけならそれでもよいのだろうが、これは大変だ。
とても生活と呼べるものではない。
ザンパノから逃げた時に見掛けた綱渡り芸人イルマット(リチャード・ベイスハート)に好意を持ったジェルソミーナだったが、ザンパノとイルマットは犬猿の仲。
二人は長いつきあいのようではあったものの、ザンパノが怒る様子をよほど面白く感じているのか、イルマットはザンパノをからかい続ける。
あまりの酷さに、ジラッファ・サーカス団の団長がザンパノに理解を示すこともあったほどで、二人の間にはよほどの因縁があるのだろう。
悩み苦しむジェルソミーナに助言を与えたり慰めたり、イルマットは悪い人間には思えなかったが、ザンパノとはとにかくソリが合わなかったようだ。
残念な登場人物たちの残念な物語だった。
物語は、「旅芸人のザンパノ(アンソニー・クイン)と一緒に旅をしていたローザが死に、今度は姉妹のジェルソミーナ(ジュリエッタ・マシーナ)が一緒に行くことになった。1万リラで母親に売られたのだ。何かと暴力的なザンパノと少し頭が弱いジェルソミーナのコンビはオート三輪で各地を転々とし、ザンパノはいつしか彼女を妻と呼ぶようになった。しかし、行く先々で深酒をしては他の女に手を出して遊ぶばかり。あまりの態度に嫌気がさし、逃げ出したジェルソミーナだったが・・・」という内容。
中盤のエピソードに、ワイン2本が4,200リラという台詞があっので、ジェルソミーナは随分と安く旅芸人に売られたようだ。
しかし彼女は、分かっているのかいないのか、妙に嬉しそうで、母親に背中を向けて笑っていた。
売られたとはいえ、裸足で生活するような現状から抜け出したくて仕方がなかったのかもしれない。
旅回りは、街道沿いにオート三輪を止めて焚き火をし、そこで料理をするという野宿が基本の様子。
ザンパノ本人だけならそれでもよいのだろうが、これは大変だ。
とても生活と呼べるものではない。
ザンパノから逃げた時に見掛けた綱渡り芸人イルマット(リチャード・ベイスハート)に好意を持ったジェルソミーナだったが、ザンパノとイルマットは犬猿の仲。
二人は長いつきあいのようではあったものの、ザンパノが怒る様子をよほど面白く感じているのか、イルマットはザンパノをからかい続ける。
あまりの酷さに、ジラッファ・サーカス団の団長がザンパノに理解を示すこともあったほどで、二人の間にはよほどの因縁があるのだろう。
悩み苦しむジェルソミーナに助言を与えたり慰めたり、イルマットは悪い人間には思えなかったが、ザンパノとはとにかくソリが合わなかったようだ。
残念な登場人物たちの残念な物語だった。