仁左衛門日記

The Diary of Nizaemon

ピクセル

2016年09月21日 | 映画サークル
ましけ映画サークル9月例会は、小○企画『ピクセル(原題Pixels)』(2015年/クリス・コロンバス監督/アメリカ)だった。
物語は、「1982年。サム・ブレナー(アダム・サンドラー)は、幼馴染のウィル・クーパー(ケヴィン・ジェームズ)に誘われて出場したアーケードゲーム世界大会の決勝戦"ドンキーコング"で、"ファイアブラスター"と名乗るエディ・プラント(ピーター・ディンクレイジ)に敗れた。NASAはそれらのビデオゲームを収録した映像を、宇宙のどこかに存在するだろう地球外生命体に向けた衛星に乗せて発射した。友好を目的とした映像のつもりだったが、ビデオゲームを見た異星人が、それを地球からの"果たし状"だと誤解し、映像のゲームキャラクターを兵器として再現。2015年、地球に侵攻してきた。最初に攻撃されたアメリカ軍のグアム基地が見たこともない攻撃によって壊滅し・・・」という内容。
ゲームキャラクターを模している宇宙人の兵器は、あらゆる物質をサイコロ状のブロック(ピクセル)にバラバラに分解していくのだが、それはもちろん人間も例外ではない。
何もかもキラキラ光りながら分解されていくその様子はとても綺麗で、ゾンビが次々に撃たれていく作品とは大違いだ。
(^_^)
作品全編にわたってVFXが使用されているようで、何が実体で何がCGなのか判別ができないほどだったが、さすがにゲームキャラクターは、1980年代のゲームを感じさせるためか意識的に荒い映像で表現されていた。
ブレナー同様かつてのアーケードゲームオタクで、自称"ワンダーボーイ"、ラドロー・レイモンソフ(ジョシュ・ギャッド)はなかなか面白いキャラクターだった。
病的ともいえる陰謀論者のために周囲からは変人扱いされていたものの、誰よりも先に"ヴォルーラ星人"からの果たし状に気づき、"アーケーダーズ"の一員になる。
憧れの"ドージョークエスト"(架空のゲーム)のヒロイン、レディ・リサ(アシュレイ・ベンソン)に会えたし、この大事件に遭遇した人達の中で一番良い思いをしたのではないだろうか。
(^。^)
また、アメリカのファーストレディ、ジェーン・クーパーを演じたジェーン・クラコウスキーは『アリー my Love(原題Ally McBeal)』(1997~2002年)でエレイン・バッセル役だった女優さんだが、当時とあまり変わってないような気もして、何だか懐かしく思ったのだった。

アリー my Love

2008年12月23日 | エンタメ
先日久しぶりに【GYAO/ShowTime】を覗いてみたら、ドラマ『アリー my Love(原題Ally McBeal)』(1997年~2002年/アメリカ)が"会員見放題"と書かれていたので、さっそく休会解除の手続きをし、一気に見まくった。
(^o^)
見まくったといっても毎週6話更新ということなので、昨夜見たのは(1stシーズンの)第1話から第6話まで。
これは以前、NHKテレビで放送されていた時に結構見ていたドラマだったが、さすがにこの頃のは見ていない話ばかりだった。
ジョンの最初の活躍は第6話になってからだったし、バリー・ホワイトの『You're the First, the Last, My Everything』も、使われ出すのはこれからのようだった。
物語は、「同僚弁護士のセクハラが原因で事務所を辞めたアリー・マクビール(キャリスタ・フロックハート)は、ロースクール時代の同期生リチャード・フィッシュ(グレッグ・ジャーマン)がジョン・ケイジ(ピーター・マクニコル)と共同経営をしている弁護士事務所に勤めることになったのだが、そこでは幼馴染で元カレのビリー・トーマス(ギル・ベローズ)も働いていた」という内容。
アリーや周囲の人達の恋愛や法廷での活躍が描かれているドラマなのだが、ルームメイトのレネ・ラディック(リサ・ニコル・カールソン)に「依頼人に異議を唱える弁護士初めて見たわ」と言われてしまうように最初からぶっ飛んだエピソードの連続。
これからスティングやティナ・ターナーもゲスト出演するし、バーでのシーンや、エレイン(ジェーン・クラコウスキー)のよく分からない発明品などのまだ見ていないエピソードが楽しみだ。
(^_^)