ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

オステリア オリエーラでいただいたワイン/140725

2014-07-26 05:53:39 | お酒のお話
<2014年7月ネタ絶賛消化中>
【2016年8月に当時の日付で記事を編集しています】

オステリア オリエーラ@新宿でいただいたワインをご紹介します。

----------------------------------------------------

Carpene Malvolti Prosecco di Conegliano
プロセッコ ディ コネリアーノ

1860年、アントニオ カルペネはフランスのシャンパーニュに感銘を受け、試行錯誤の末にイタリアで初めてシャルマ方式によるスパークリングワインを生み出しました。1868年にカルペネ マルヴォルティ社を創立。オーナーとしてだけでなく、指導者としてイタリア初の醸造学校であるコネリアーノ醸造学校を創立し、数多くの名醸造家を輩出するなど、イタリアワインの品質向上に取り組んだ人物でもあります。プロセッコとは、イタリアでも比較的冷涼な地域であるヴェネト州で造られる葡萄グレラを100%使用して造られるスパークリングワイン。このプロセッコ・ディ・コネリアーノは、タンク内2次醗酵を経た上級スプマンテです。
柔らかく軽めの泡。果実味豊かで凝縮感もあり、酸味とのバランスも良くまろやか。やさしい口当たりのさっぱりとした辛口。プロセッコ初心者の方にもオススメです!

産地:ヴェネト/イタリア
生産者:カルペネ マルヴォルティ
品種:グレラ100%

----------------------------------------------------

Pojer e Sandri Nosiola Dolomiti
ノジオラ ドロミーティ

自然に敬意を払った独自のアプローチで、葡萄本来の個性を丁寧に引き出すポイエル エ サンドリ。この地の土着品種であるノジオラの最高傑作と言われるワイン。
標高の異なる2つの畑の葡萄を使い、豊かな酸味と芳醇さを合わせ持つワインを生み出しています。
青リンゴ、干し草、ハチミツ、ナッツなど、フレッシュでありながら複雑さのある特徴的な香り。たっぷりの果実味、控えめなミネラル、シャープな酸味とが独特のバランスを保つ、上品で繊細なノジオラ。なんと5年~10年もの熟成に耐える高いポテンシャルを備えています。

産地:トレンティーノ アルト アディジェ/イタリア
生産者:ポイエル エ サンドリ
品種:ノジオラ100%

----------------------------------------------------

Aia dei Colombi Guardia Sanframondi Falanghina Vigna Suprema
グアルディア サンフラモンディ
ファランギーナ ヴィーニャ スプレマ

2002年、カンパーニャ州のグアルディア・サンフラモンディに誕生したばかりのワイナリー。約8haの畑を所有し、伝統的な家族経営により、テロワールと葡萄の特徴を反映したワイン造りに情熱を注いでいます。
輝く麦わら色。トロピカルフルーツや薬草の凝縮感のある香り。口に含むとフレッシュな果実味とミネラル感が広がり、まろやかな酸味が全体をひきしめます。余韻も長くエレガントなワイン。

産地:グアルディア サンフラモンディ(カンパーニャ)/イタリア
生産者:アイア ディ コロンビ
品種:ファランギーナ100%

----------------------------------------------------

Castello di Meleto Toscana Rosato
トスカーナ ロザート

ワイナリーの歴史はリカソーリ・フィリドルフィ家が治めた12世紀中頃から17世紀にまで遡ります。ガイオーレで約180ヘクタールの土地を所有し、伝統的なワイン造りに現代的なスタイルを取り入れ、ニューワールド的な技術や方法論、哲学も盛り込んでいます。
葡萄は450~500mに位置するポッジォアルソという畑のサンジョヴェーゼ。チェリーのような甘酸っぱい香り、軽やかな果実味と爽やかな酸味が特徴。タンニンはほとんど感じられず、軽く飲み心地の良いチャーミングなロゼ。

産地:トスカーナ/イタリア
生産者:カステッロ ディ メレート
品種:サンジョベーゼ100%

----------------------------------------------------

3杯のグラスを4人で回し飲みした赤ワイン

Rouge Bouquetin Cave des Onze Communes
ルージュ ブケタン

淡いルビー色。フレッシュな果実味と程よい酸があり、タンニンは控えめで精細な味わい。
産地:ヴァッレ ダオスタ/イタリア
生産者:カーヴ デ オンズ コミュヌ
品種:プティルージュ、ガメイ

Frascole Chianti Rufina Riserva
キャンティ ルフィーナ リゼルヴァ

品の良い果実味、滑らかな口当たりを樽の持つ力強さが引き立てる、ボリュームあるキャンティ。
産地:トスカーナ/イタリア
生産者:フラスコーレ
品種:サンジョヴェーゼ、メルロ

Croatto Merlot les Cras 2011
メルロ レ クラ 2011

熟した黒果実と赤果実のフレッシュで豊満な香りと凝縮感。強めの酸と豊富なミネラルが絶妙のバランス。
産地:フリウリ ヴェネツィア ジューリア/イタリア
生産者:クロアット
品種:メルロ100%

----------------------------------------------------

ワインといっしょにいただいたお料理は こちら 
★店舗情報オステリア オリエーラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■オステリア オリエーラ/140725 | トップ | 14/07/26のリツイート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お酒のお話」カテゴリの最新記事