なみゴンのヒマだったら日記

自分の日々の記録と戯言

濁河温泉への旅⑪~帰路~

2006-05-10 04:24:08 | 
そして温泉を出発。
まぁ結局、来た道を戻って行く事になるのだが、先にも触れたようにこの山道、とにかくカーブの連続に次ぐ連続でありまして、見通しが非常に悪く対向車に相当神経を気を配っていなければならず、全く気が抜けないのである。
常にハンドルを回している状態が続いてると言っても過言ではないね。

ただ、事前にネットで”この山道は道幅が狭く対向車とすれ違うのはかなりキツイ!”みたいな情報をいくつかのサイトで得ていたのだが、実際走ってみると”そうでもないやろ?”というのが、俺の感想である。
確かに道幅が狭くカーブが多くてすれ違いがキツイ箇所はありますが、全体的に見ると充分すれ違える範囲だと思いますね。
というか、この程度の道幅の山道なら結構ありますからね。
逆にこれよりもっとスゴイ道もあるから、今回の道は聞いてたよりは全然たいした事なかったですわ。

ただ、細かいカーブが多いから対向車にだけは細心の注意を払うべきだとは思うけど。
それさえ気をつければ特に問題無い道だね。
ただ、一時間くらい(距離にして大体30Km)延々とカーブのある山道を走るわけだから、結構疲れますし、車酔いしやすい人はアウトでしょうね。
山道をある程度走り慣れてる人だったらほとんど問題ない道でしょう!!
”頭○字D”の愛読者なんかが好みそうな道だわな(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿