なみゴンのヒマだったら日記

自分の日々の記録と戯言

2011年の幕開け

2011-01-10 21:48:16 | 温泉
長い正月休みが明け、まだまだ休みモードが解けないまま三連休に突入して、自分の中では明日からが本格的な2011年の幕開けという感じである。
今年の自分の目標とかそんなものは特に無く、まぁそれは追々考える事としよう。

年末は家の掃除や用事なんかでバタバタしていたが、年始は特にやる事もなく自由気ままにゆっくり出来ました。
そんな中、日帰りで新潟の笹倉温泉へと友人を誘い初風呂に入ってきました。
富山から大体2時間くらいで、日帰りでのんびりしてくるには丁度いい距離。
本館の大浴場&露天風呂と別館の屋根つき半露天風呂&源泉掛け流しの小浴場と、これでもかというくらいの温泉三昧でございました。
温泉に浸かっていると、このまま酒でも飲んで泊まってゆっくりしていきたいと思うくらいにリラックスできました。まぁ、それは20年以上も付き合いのある友人が一緒だったのと、温泉自体が昭和の香りが残る温泉施設で、何か懐かしい想いにさせられたのが大きいんでしょうが。
とにかく、新年から温泉ってのはいいもんですね。来年の正月は温泉で過ごすってのもいいかも。

さてさて、冒頭に明日からが2011年の幕開けだ!なんて言いましたけど、本音は明日から仕事なんて最悪って気持ちでいっぱいです。実は今も憂鬱でたまらん。
ただ、仕事は嫌だけど、仕事せんな大好きな温泉も行けませんしね。そこは我慢ですわ。
あぁでも、仕事も何もかも投げ捨てて来る日も来る日も温泉巡りでもしてたたいわ。
金あれば本気でそうしたい、新年からヤル気が全くないです。