ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

お茶菓子のシュトーレン

2008年12月04日 22時55分59秒 | パン
今日の午後は月に一度の書道のサークルの日でした
シュトーレンを持参して3時のティータイムにみんなで食べました
    


はじめて食べる人がほとんどで・・・
みなさんひと口食べるなり美味しいを連発
シュトーレンに手が伸びる伸びる

それにしても意外とまだ知らない人も多いのだ
ちょっと啓蒙してしまいました

シュトーレンとは・・・

ドイツの伝統的なお菓子で
イエスキリストの揺り籠の形とも言われ
白い粉砂糖は産着にも見えます
切るとハート型になって
ドライフルーツは宝物で沢山入ってる事から縁起物
クリスマスの1ヶ月前から少しづつスライスして食べて
少しづつ味が熟成して変化していくのを楽しみながらクリスマスのころに食べきる
ドイツでは法律でドライフルーツの量やバターの量が決められている
それ以外はシュトーレンと認められないらしい

もちろんその規定はクリアしてます

 ちなみにnamiのシュトーレンは粉100に対して
   ラム酒に漬け込んだドライフルーツは70%以上
   バターは30%入れてます
これはドレスナーシュトレンの規定になります

そんなこんなを語っていたらみなさん気に入ってしまって
シュトーレンを注文されてしまいました
昨日は知り合いから6個、今日は3個・・・
材料に限界があるので先に頼まれたのを作らなきゃ



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへパン作りランキングが見られるよ





最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みーや)
2008-12-05 20:35:11
注文された方のお気持ちすっごいよく分かります!
だってnamiさんの作るものは美味しいですもん♪
我が家も大事に大事にシュトーレン食べてます♪
(ちなみに私と旦那君も初めて食べました。)
でも数が多いと作るのが大変そうですね~(^^;
一度に何本ぐらい作れるものなのですか??
気になってたまりません (メグ)
2008-12-06 22:11:25
namiさんのシュトーレンてやっぱりとっても本格的なのですね
ドイツの規定や、カットすれば型になることなど、とっても勉強になります
レシピの公開などはないのでしょうか
でも、こんなに大人気のシュトーレン
なんだか最近期待していたりして
>みーやさんへ (nami)
2008-12-06 22:52:27
みーやさんが生まれて初めて食べたシュトーレンがnamiのだなんて
それはみーやさんにとって歴史的瞬間ですね
シュトーレンの印象が悪くならなければ良いのですが・・・
シュトーレンもお店によって微妙に味が違うんですよ
興味あったら試しに買って食べてみてください
たぶんnamiのはクセがなくてさっぱり系かも
1回分を捏ねて大だったら4個で小だったら6個出来ます
昨日は旦那サマが2週間ぶりに帰宅したんですが・・・
旦那は3個欲しいと言う事でまた増えてしまいました
合計はなんと大が28個、小が1個になりました
とりあえず明日は6個作る予定です
Unknown (ramchan)
2008-12-07 01:00:45
ご無沙汰してて ごめんなさい。

私は シュトーレンを食べた事がないのですが・・・
とっても美味しそうですねッ!
食べてみたいので。。。
近所のお店で シュトーレンを捜してみようかなぁ~

それにしても注文の数に ビックリです。
>ramchanさんへ (nami)
2008-12-07 22:29:42
シュトーレンは今の段階で合計28本になりました
実はその中にramchanさんにもと予定に入ってるんですよ
今日は8本焼きました
明後日はさらに4本焼く予定
このうちの1本はramchanさん用
でも食べてガッカリしないといいんですが
期待しないで待っててね

ちなみに注文は今のところ9本ですよ
残りはお世話になった人へのクリスマス&お歳暮用プレゼントです
これでキマリさ(^_-)-☆ (おちゃ5)
2008-12-07 22:35:20
フムフム、"シュトーレン"ってそんな素晴らしい意味を持つものなんですね
粉砂糖は雪かと思ってました

今年のクリスマスはnamiさんからの予定のシュトーレンと
婦人学級で作るケーキと
確保してあるワインでキマリ

シュトーレン 楽しみ(^。^)y-.。o○
期待していいのかな?
>メグさんへ (nami)
2008-12-07 22:52:28
コメント返し前後してしまいました
メグさんごめんなさい

シュトーレン豆知識役に立ちましたか
歴史を知るとさらに価値が出てきますよね

シュトーレンもいろいろなレシピがありまからね
確かに迷うのもわかります
namiのはちょっと複雑なので公開してませんが
配合で良ければメッセージの方にお知らせしますよ
でもメグさん期待し過ぎてそれが怖いです
いたってノーマルですからね
>おちゃ5さんへ (nami)
2008-12-07 23:07:10
無事に先ほど旦那サマがお帰りになりました
今日は午後からシュトーレンを8本焼きました
全て注文されたものでまだ足りないんですが
旦那サマに1/2本だけ差し上げました

おちゃ5さんの分はもうちょっと先になりますが
ワインにもピッタリなシュトーレン
待っててね

粉砂糖でくるむから白い産着にも見えますよね
実際は長期保存するための砂糖なんですがね
Unknown (ramchan)
2008-12-07 23:19:15
えぇ~! 私の分も有るんですか~
嬉しいですぅ~
遠慮なく頂いていいのかなぁ~?

楽しみに待ってますねっ!
今から わくわくしちゃいます~
namiさん、ありがとうねぇ~
>ramchanさんへ (nami)
2008-12-09 00:13:13
是非ramchanさんにも試食してもらいたくて
ささやかですが
無添加で栄養満点ですから
くれぐれも食べすぎには要注意です
シュトーレンって奥深い味がして
ramchanさんもこの味ちょっとでも感動してくれると嬉しいんですが・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。