カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

外へ出ずに家の中で

2020-04-24 17:55:50 | 身辺雑記

今日は、時々、冷たい雨が降る寒い一日でした。

夕方の5時前で、いつもだと外はまだ明るいのですが、厚い雲が空を覆っていて、暗くて室内灯が必要なほどになっています。

今日も、一日中「こたつむり」でした。

午前中は、20~30分ほどストレッチで身体を動かし、その後、読書(カミュ:「ペスト」)、午後からも読書を続け、3時のお茶タイムからは、DVD作成をおこないました。

今(PM5:50)、畑の脇に取り付けた赤い鳥?(ペットボトルで作った鳥よけ)が、風でカタカタ音を立てて羽ばたいて?(回って)います。

撮りためたデジカメ写真を、整理兼ねてDVDに書き込みしました。(2020-4-〇「家族」、2019「婆ちゃん」、・・・)

今日は寒い一日でしたが、明日は気温が上がって晴れる予報です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越を走る「トキめき鉄道」「北越急行」

2020-04-24 11:33:13 | 身辺雑記

ジョーシンWebで注文してあった、Nゲージ鉄道模型「えちごトキめき鉄道」が届きました。

前から欲しかったもので、これで、以前に購入してあった「ほくほく線 北越急行」といっしょに走らせることが出来るようになりました。

鉄道を利用する機会が少なくなりましたが、地元を走る2つの鉄道です。今は、コロナウイルスで乗車は控えていますが、この2つを利用して、ゆっくり汽車の旅をしたいですネ。(今は、模型の世界で満足したいと思います)

手前が「えちごトキめき鉄道ET122系」で、後方が「北越急行HK100」です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする