マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

サツマイモ、マルチ効果

2023-06-30 07:23:26 | 日記・エッセイ・コラム


サツマイモの苗は順調に生育している。
ただし、定植時期が5月下旬と遅かったため、繁茂量がやや少ない。
マルチの効果だが、有りの方がやや有利。



しかし、定植時の苗の太さや株間の違いもあるので比較の難しい面もある。
今回、マルチ有りは無しより株間が少し短い。
収穫後の話になるが、
収量と食味がどうなるかが一番のポイントになる。
しかし、それは秋まで待たないと分からない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮2年目で開花

2023-06-27 20:59:45 | 日記・エッセイ・コラム


昨年、クロメダカの飼育とともに購入した姫睡蓮。
昨年は購入時期が9月と遅かったこともあり、咲くことはなかった。
しかし今年は6月に入り既に2輪が開花。



ただ、1つ心配なのは肥料。
睡蓮鉢でクロメダカと同居しているため購入時のまま。
追肥はしていない。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢城の石垣

2023-06-24 06:03:10 | 旅行記
ブラタモリでも取り上げられた金沢城の石垣。
時代とともに変遷し、太平の世になると前衛的な色紙短冊積石垣を出現した。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと金沢旅行へ

2023-06-22 20:35:40 | 旅行記


金沢旅行に申し込んだのは4月上旬。
しかし4月下旬、自転車事故を起こし旅行は危機的な状況に。
治りかけたところで急性腰痛症を数回繰り返し、痛みは直前まで。
しかし何とか行くことが出来た。

1日目はボランティアの方に案内され、古地図を頼りに武家屋敷を歩いた。







その後、尾崎神社を経て金沢城へ。







尾崎神社から城内に入るのは今回が初めて。
ここにはブラタモリでも紹介された珍しい石垣があった。



五十軒長屋などを経て石川門へ。











腰痛や足の痛みもあり、1日目はここで終了。
2日目はひがし茶屋街からのスタートとなった。



ここでは、金沢浅の川園遊会館に立ち寄り、その後、兼六園へ。



園内の茶屋でお茶とお団子を頂いてから散策開始。



この噴水は、池の高低差を利用し、自然水圧で吹きあがる仕組み。







最後は、近江町市場で食事をし駅へ向かった。


駅ではお土産を購入し、時間が余ったのでスタバへ。

今回の旅行は何とか行くことが出来て良かった。
しかし帰ってきて3日目、また腰を痛めてしまった。
痛めたことにはガッカリしているが、
田植えも終わり、旅行にも行けたのでゆっくり治したい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 田植え終了!

2023-06-17 08:23:13 | 日記・エッセイ・コラム


今年も田植えが無事終了した。
今年度から作付面積がやや減り2反1畝となった。
用意した苗マットは43枚。残数が3枚程度あったので実質使用したのは40枚。
今まではすべて長方形の田んぼだったが、今回初めて台形の田んぼが加わった。
変形の田んぼの植え付けには苦労したが、来年はうまくやりたい。
それ以外は順調。



またサツマイモも順調に生育している。



マルチ有り無しでは、やはりマルチ有りの方が良さそうだ。
ただ、今のところはマルチの影響より、もともとの苗がしっかり太めの方がその後の生育も良い。
秋が楽しみだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車事故6週間経過

2023-06-07 20:02:02 | 健康・病気
昨日で自転車事故から6週間が経過した。
そこで、今回の事故後の経過を整理することにした。

■4月25日(火)自転車事故
午後5時10分頃、利根川のサイクリングロードで自転車で事故。
路肩の木杭に激突し口の中を切り出血。
その時は足の痛みはなかった。
原因は思い出せないが、視線が下がった可能性が高い。
事故現場の北川辺から自力で帰宅。
その後、厚生病院で口の応急処置。
脳外科の先生が口内を縫ってくれた。
帰るときは、右足踵の痛みが酷く、松葉杖を借りて帰宅。

■4月26日(水)通院(厚生病院)口内を縫う
翌日、厚生病院の口腔外科と整形外科へ通院。
口腔外科では応急処置の傷口を再度縫い直す。
縫った針数はたぶん9針、先生が声に出し数えていた。
パノラマレントゲンで撮影したが、骨には異常なし。
整形外科では右腕と右足をレントゲン撮影。
この段階では異常なし。
翌日以降、内出血、腫れ、痛みが続く。
26~28日の3日間は休暇。

■5月2日(火)通院(厚生病院)抜糸
1週間後、厚生病院の口腔外科と整形外科へ通院。
口腔外科では抜糸。
整形外科では痛み止めの薬を出してもらったが、本当は診察してもらいたかった。

■5月11日(木)ぎっくり腰
朝、ぎっくり腰になった。
原因は不明。
しかし、自転車事故が影響している可能性もある。
11~12日の2日間は休暇。

■5月13日(土)通院(慶友整形外科)ぎっくり腰
ぎっくり腰の激痛が続いたため、慶友整形外科クリニックを受診。
痛みはあったが、午後から何とか出勤。

■5月22日(月)通院(心臓血管センター&慶友)
午前中、心房細動の定期検診のため、県立心臓血管センターへ通院。
午後、右踵の痛みと腫れが取れないため、慶友整形外科クリニックを受診。
レントゲンの結果、踵が骨折していたことが判明。
骨はズレていないため、このまま完治を待つ。
完治までは事故から6週間、今日から2週間で完治。

■5月28日(日)再度、ぎっくり腰
ぎっくり腰が概ね治まったので、刈払機を使用した。
その際、再度ぎっくり腰。
その時は痛みはなかったが、6月1日頃から痛み出す。

■5月30日(火)通院(厚生病院口腔外科)
抜糸後4週間たったので、厚生病院の口腔外科へ通院。
顎のしこりが取れるには半年から1年掛かるとのこと。

■6月6日(火)事故から6週間経過
自転車事故から6週間経過した。
徐々に良くなって来ているが、次の症状が残っている。
① 顎にしこりがあり、下唇が自由に動かない。
② 右腕に多少しこりがある。
③ 右足踵に多少の痛みと腫れが残っている。
④ ぎっくり腰の痛みが続いている。
ちなみにこの6週間は一切アルコールは飲んでいない。



とはいえ、農家にとっての春は忙しい。
今日は代掻きを行ったが、問題は田植え。
ここで、腰痛が再発しなければ良いのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしや、ネキリムシ?

2023-06-05 09:07:09 | 日記・エッセイ・コラム


サツマイモの苗が害虫にやられている。
たぶんネキリムシ。
当初、苗を50本購入し、細い苗も数えると実際には56本あった。
しかし細い苗は定着が悪く、3本程度活着しなかった。
その後、雨などもあり苗は勢いを取り戻したが、3~4本はネキリムシにやられてしまった。
したがって、現在残っているのは50本弱。
このネキリムシは総称であって、コガネムシやコメツキムシの幼虫とのこと。
キリムシ対策として、オルトラン粒剤を散布した。
またマルチ有りと無しでは、ややマルチ有りの方が害虫にも効果があるようだ。



ズッキーニは定植間もないころ、11本のうち2~3本がアブラムシにやられたが、こちらもオルトラン粒剤を散布したら、復活の兆しが見えている。
しかし、農薬は当然毒性があるため散布後は収穫できないた。したがって、散布は定植時に留め、現在はしていない。
6月に入り、毎日花が咲き、蜂が来て、そして実も身もなっている。
今後は倒伏に注意しなければならない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする