マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

夫婦でのんある

2022-07-25 21:42:26 | 日記・エッセイ・コラム


ノンアルをまとめ買い。
というのも、私は心臓の具合の関係で、1日缶ビールまたは缶酎ハイ1本にしている。
なおかつ、たまにはノンアルコールにもしている。
特に、心臓の検診の日の前日。
新型コロナのワクチン接種の前日と当日。
猛暑のため、熱中症寸前だった日。
これらの日はアルコールをやめ、ノンアルにしている。

先日は3銘柄をまとめ買い。しかもまとめ飲み。
3銘柄、味は異なっていたが、肝心なビールの域に達するものは無かった。
今週は、妻はワクチン、私は心臓の検診があるのでこれらのノンアルを活用したい。無くなったら、次回は別のノンアルにしてみたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北川辺のコシヒカリ

2022-07-24 21:04:54 | 日記・エッセイ・コラム


6月20日から朝練をはじめ、約1か月が経過した。
トレーニングとはいってもランではなくバイク。
実施日数は1か月間で20日程度。
1回あたりの走行距離は30キロで、時間にすると1時間ちょっと。
ただ、朝からちょっと暑いのが気になる。
最近暑さに極めて弱くなっている。
しかし、このまま夏を乗り越えることができれば、秋にはランに移行出来るかもしれない。

ところで、私が走っているのは利根川のサイクリングロード経由し、旧北川辺町周辺。
この地域はコシヒカリの産地で、早いところでは8月下旬には稲刈りとなる。
したがって、稲穂が出るどころか、もう既に頭を下げ始めている。
今日は、無人のラジコンヘリで空中散布を行っていた。
私は、農薬がかからないよう、いつもより早めに折り返してきた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目のワクチン接種

2022-07-20 17:39:46 | 健康・病気


7月19日、60歳以上の日地が対象の4回目のワクチン接種に行ってきた。

接種会場>
場所は、3回目までは集団接種会場(市民体育館)だった。
今回初めて、個別接種会場(慶友整形外科クリニック)となった。
予約時間どおりに行ったが、集団接種会場並みに混んでいた。
この会場は慶友会で運営しているが、最近、隣接の慶友整形外科病院で新型コロナのクラスターが発生し、現在、病院業務の一部を休止しているとのこと。
その点がちょっと気になった。

<接種間隔>
1回目6月27日、2回目は7月18日。接種間隔はちょうど3週間。
3回目は2月19日なので、接種間隔は概ね7か月。
そして、3回目が2月19日だったので、接種間隔はちょうど5か月となる。

<曜日>
今まではすべて土日に接種してきた。
今回は火曜日だが、実際には変則勤務なので休日。したがって、4回の接種ともすべて仕事が休みの日に接種したことになる。

<ワクチンの種類>
ワクチンの種類は、①ファイザー、②ファイザー、③モデルナ、④ファイザーの順に接種した。
効果は不明。

<副反応>
副反応の違いも不明。
3回目のモデルナは初回の半分の量だったので、比較が難しいが、まあ、同じように感じる。
①接種部位の痛み 当日翌日ともに痛みはあるが、生活に支障なし。
②発熱 翌日の朝は発熱なし。ただし夕方は37.1℃と微熱。これは今までと同様。
③だるさ 多少はあるが問題なし。

<トレーニング>
そんな中、接種日の午前中はロードレーサーで30キロ。翌日の朝も32キロ走った。バイク(自転車)の30キロは、概ねランの10キロに当たる。
しかし、2日目の朝は、暑さのせいか、向かい風のせいか、それともワクチン接種のせいか、体調がすぐれなかった。

ところで、先日、勤務前のトレーニングをしていたら、チューブラータイヤがパンク。その場で履き替え帰宅し出勤したが、勤務に遅れることはなかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスと雨漏りを修繕

2022-07-15 20:54:44 | 日記・エッセイ・コラム


私は4月からは新たな職場である公民館に勤務している。
その公民館が運営している農園のビニールハウスが破れていたので、今までの農業経験を活かし張り替えてみた。
傷んでいたのは上半分。そこで、費用を抑えるため、上半分だけの材料を購入し、自前で張り替えた。
結果は、ご覧のとおり。
このハウスは窓がない構造なので、夏場は極めて高温になる。
したがって、ハウスとしての効果を発揮するのは春先。
来春は育苗ハウスとして、春野菜の苗を育ててみたい。



今、勤務している公民館は築30年くらい経っている古い建物だ。
したがって、経年劣化により雨漏りも発生している。
今までは、水滴が落ちてくるところにバケツを多数並べていた。
しかし、それでは対応が大変。
そこで、ハウスを張り替えた時に余ったビニールでこんな装置を作ってみた。
構造はいたって簡単。落ちてきた水滴をビニールで受け止め、それを一か所に集めバケツに流し込む仕組みだ。バケツへは誘導用のビニール紐を付けてみた。
初日の雨は穏やかだったのでうまく流れ込んだ。
しかし、今晩の雨は激しいので心配だ。
はたして、明日の朝はどうなっていることか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年目の車検

2022-07-08 06:40:27 | PCと家電と車


今年でステップワゴンも21年目の車検となった。
今回もユーザー車検で行ったが気づいた点は、新たな経費が発生していたことだ。



今まで法定手数料は1,700円だったが、今回から400円値上がりしていた。
これは、令和3年10月1日より、自動車の検査の際に支払う法定手数料として、(独)自動車技術総合機構の技術情報管理手数料が1台あたり一律400円追加されたことによるものらしい。
この手数料の目的は次のように書かれていた。
--------------------
近年急速に普及しはじめている、衝突被害軽減ブレーキ等の電子制御がなされている先進安全装置について、従来の点検や検査では検知できない故障による事故が発生しています。このため、点検や検査(車検)のタイミングで、車載式故障診断装置(OBD)を活用して電子的に故障診断をするように、制度が変わります。手数料は、この制度の実施に必要となる、自動車メーカーが提供する故障診断に必要な情報管理、全国の検査場(車検場)や整備工場が利用する情報システムを運用していくための費用として納付いただくものです。
--------------------
しかし、私の車は「衝突被害軽減ブレーキ等の電子制御がなされている先進安全装置」などはない。しかし、Q&Aでは一律支払う必要があると書いてあった。

ともあれ、ユーザー車検は無事終了。
いつも気になる光軸検査も難なくパス。



ところで、ステップワゴンのヘッドライトは今でもクリアだが、フィットのヘッドライトは樹脂が劣化している。
この違いは何なのか?
利用頻度が少なく、常時、日光に当たらない車庫の中にあるときが多いからかもしれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万温泉のキャンペーン

2022-07-06 06:07:33 | 旅行記


愛郷ぐんまと中之条町のキャンペーンは、セットで結構お得。
1人当たり1万円以上の宿泊で、まず群馬県の愛郷ぐんまで5千円のキャッシュバック、加えて中之条町のキャンペーンで2千円の商品券、更に県民限定で1千円相当の農産物引換券が付いてきた。
2人で泊まればその2倍。
商品券で購入したのは、群馬県吾妻郡で契約栽培している酒造好適米「玉苗」を100%使用した特別純米酒「大盃」、りんごジュース、赤岩のそば粉など。
純米酒は、酒米が影響してか、端麗というよりしっかりとしたタイプの酒だった。
引換券で頂いた農産物は、ブランド米「花ゆかり」、ブルーベリードリンク、干し芋「いもっ娘」など。
それでも、まだ2千円の商品券が余ったので中之条町の「つむじ」でランチをいただいた。
せっかく旅行するなら、このようなお得なキャンペーンを活用したいものだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング再開

2022-07-05 18:21:18 | スポーツ


令和元年10月の台風19号では、利根川はもう少しのところで決壊するところだった。
そこで、堤防の嵩上げ工事が行われている。
旧北川辺町から板倉町にかけても堤防改修が進められ、一部は工事が完了した。
この堤防は、台風などの有事の際には、流域の住民を守ってくれるが、平時はサイクリストで賑わう。
私もこの堤防で練習を再開し、毎朝、25~30キロをロードレーサーで走っている。
しかし、問題は最近の暑さ。
館林のアメダスは郊外に移設されたが、それでも6月24日から7月2日までの9日間は連続で猛暑日となった。
しかも最高気温は39.6℃もあった。
朝8時で、すでに30℃を超えている日もあった。
体調に気を付け、秋までには体重を落とし、ランに移行したいものだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えをしなかった農地

2022-07-04 21:14:30 | 日記・エッセイ・コラム



田植えをする予定だった田は現在も空き地のままだ。

農業、特に稲作は用水が影響するため、1人では耕作できない。
周りの人がやめてしまえば、大規模の農家でない限り、1軒で用水を調達し稲作を継続することはできない。
今年は、臨時に借りた田で田植えを行ったが、来年からは別の田を借りる予定。

何も作らなければ、農地は草だらけになってしまう。管理も大変だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナポイント第2弾!

2022-07-01 08:25:57 | PCと家電と車


6月30日から、マイナンバーカードでの公金受取口座登録と健康保険証登録に伴うマイナポイントの申し込みが始まった。
私も早速やってみたが、第1弾よりも簡単。
ただし、ポイントの受け取りは第1弾の時に行ったサービスに限定されているようだ。
したがって、私の場合は1回目に登録したWAONとなる。
口座と保険証の2つを登録すれば、1人当たり1万5千円分のポイントとなる。
妻(WAON)と母(nanaco)の分まで済ましたので、合計4万5千円分のポイントがゲットできたことになる。
ポイントの入る時期はサービスにより異なるが、申請から2~3日程度で入るようだ。

ところで、PCのバックアップ用メモリとして、古いノートPCからハードディスクを取り出した。
HDDケースに入れるとご覧のとおり。
結構使える。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする