マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

残念、貴重なオオタカの森が・・・

2009-04-27 07:29:59 | 環境問題

私の住んでいる所は分福茶釜で有名な茂林寺の近く。周辺は「野鳥の森」が広がり、オオタカも棲んでいる。夏には我が家の上空を幼鳥がピーピーと鳴きながら旋回し気持ちの良い所だ。

 

最近その森の一部がバッサリと伐採されてしまった。

 

オオタカの巣が近くにあり、今後も営巣活動が出来るか心配。

私はこの地に生まれ50年たつが、この緑の多い環境が大好きだ。暑い暑いと言われる館林において、このあたりは緑が豊富に残され、とても涼しく、気持ちの良い。

森の殆どは保安林に指定され、開発することはできない。ところが一部は指定されていない。今回伐採された森も未指定で、しかも個人所有(市外の人)のため打つ手がない。

このままでは森は徐々に少なくなっていく。みんな力で何とか森を残すことはできないだろうか。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッケさんより

2009-04-21 06:55:37 | スポーツ

ホッケさんよりコメントあり。感心しました。

ホッケさんは、走歴2年でサブスリー。優れている点は安定性と粘り。

今季完走した6レースは、大町(8分)、つくば(7分)、加古川(2分)、勝田(59分:初サブスリー!)、荒川(5分)、長野(1分)と、最高と最低が10分以内。また後半と前半のタイム差も長野で前半1:30'25、後半1:31'25と1分差。素晴らしい。(でもワンシーズン6レースは頑張りすぎ?)

スピードがもう少しあればとのことですが、10kmが40分ジャストは確かにちょっと遅い。でも逆に考えれば10kmを40分でサブスリーは限界を超えている。

スピードは年齢的なこともあるが、40歳前ならインターバルを、40歳以上ならビルドアップを取り入れてはどうか。特にビルドアップはお勧め。10~20キロ走で最初はゆっくり入り最後の2~3キロを徐々にスピードアップ。どちらにしても1人でするのは大変。トラックに定期的に集まる仲間がいれば最高です。

私(マラソンなかちゃん)は現在50歳。10kmを35分ですが、フルマラソンを2:40'15(2008福岡国際)で走っています。みんなで頑張ろう。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも2度目

2009-04-14 07:01:56 | 環境問題

昨日(4月13日)、市内に出ると交差点に設置されたデジタル温度計が27度を表示していた。今日も暑いなーと思い帰宅後ネットで見たら、今年2度目の最高気温(館林、28.0度)を記録していた。

ベストテンを見ると沖縄と北関東が多かった。しかし違いは最高気温が出た時間。沖縄が12~13時が多いのに対し、北関東は館林(14:19、28.0度)、熊谷(14:40、27.0度)、伊勢崎(15:05、26.9度)、鳩山(14:03、26.8度)と14時以降である。遅くなってから気温が上がるのが北関東の特徴のようだ。

今年の夏も暑くなりそうだ。

ちなみに最高気温の検索は気象庁の今日・昨日の全国観測地ランキングが良い。ただし3日以前のものは調べられない。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの100キロラン

2009-04-13 07:18:43 | スポーツ

いつも暖かくなるとバイク(自転車)を楽しんでいるが、今年もその季節がやってきた。

目的地は地図を見ながら適当に決める。昨年から息子が、今年から娘が、ともに下宿を始めたので、今回は息子のところ(野田市)まで行ってきた。

往復で115キロ、久しぶりの100キロオーバーランだ。

途中でタイヤに異状事態。見るとリムセメントが効いてなかったのでリムとタイヤにずれが生じていた。通常はセメントが効いていなくても空気圧が高ければずれない。しかし最近の高温で異状を生じたのかもしれない。

早速、自転車屋を見つけ購入しようとしたが、一軒目はリムセメント無し。二軒目はリムセメントそのものを知らない。三軒目は見るからに無さそうだったので寄らず。最後に野田市に入り「輪工房」という店を発見。定価より高いような気がしたが、無くては乗りづらいのでパナレーサーのリムセメントを購入した。息子の下宿先で接着し岐路に着いたが、復路は快適に飛ばせた。

 

途中、境町の河川敷で菜の花フェスタを開催していた。バルーンでの空の散歩とトラクターでの菜の花畑の探検。子供たちが楽しそうに遊んでいた。我が家にもそんな時代があったっけ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CATVに出演

2009-04-12 08:26:09 | スポーツ

わが館林は早くも最高気温で全国1位を記録した。

最近急激に気温が上がり、3日前の4月9日は26.2度で全国10位。一昨日の10日は早くも全国1位で、なんと29.0度。そして昨日は28.9度で全国5位と3日連続でベストテン入り。ちなみに昨日は歴代1位の多治見市と同じ気温だった。

この暑さで田畑の草も伸び放題で苦情の出る始末。週末農業では管理も間々ならない。今日は畑を耕すことにした。

ところで昨日はCATVの取材があり夫婦で出演。テーマはマラソン。取材では走っている姿を撮ることが多く、この暑さで汗が出るほど。内容は今までのマラソン人生を総括するようなものだった。

取材ではこんなことを聞かれた。

 

①きっかけは?

小学校のとき、校内マラソン大会で速かったことがきっかけ。でもその基礎は運動で鍛えたものではなかった。私が通った保育園や小学校は家から2キロ以上もあり毎日歩いて通った。しかも保育園は皆勤賞。1日も休まず4キロ以上の道のりを歩いたことになる。そのことが走る基礎となった気がする。

しかし50歳になる今まで継続できたのは、高校時代陸上競技を最後まで続けられなかった悔しさからである。運動が出来ることの幸せさは、やめてはじめて分かることかもしれない。

 

②思い出のレースは?

初マラソン、ベストタイムを記録したレース、初めてビッグな東京国際を走ったときなど感激のレースは多い。しかし一番は?と聞かれれば、なんといっても初マラソンだろう。涙が出るほどの感激と充実感があったのを今でも鮮明に覚えている。

 

③これからの目標は?

一生マラソンを走り続けること。遅くなっても良いから継続したい。しかし本音を言えばもう一度2時間40分を切りたい。

 

④速く走る(又は完走の)秘訣は?

とにかく毎日走ること。これが基本だ。サブスリー程度ならスピードはいらない。もしそれに加えるなら、レース前に1回はレースと同じ距離(又は同じ時間)を走ることを勧める。最後にイーブンペース。特に35キロからの落ち込みを防ぐこと。精神的な面も大きい。

 

⑤今までの宝物は?

形になるものはあまりない。強いて言えばレースに出たときの思い出の品々。東京国際の閉会式(さよならパーティー)の乾杯用の枡。谷口博美や宗茂にサインをしてもらったものは棄てることができない。でも本当の宝物は今までのレールの記録と思い出だ。物ではない。

 

⑥あなたにとって走ることとは?

食事に喩えればビタミン。主食ではないがこれが無いと生活のリズムが狂ってしまう。無くてはならないものだ。特に30代の時に精神的に崩れたときがあった。元気になったのは、走ることがあったからだと思う。本当に人生の必須要素のビタミンなのだ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度、目標は?

2009-04-08 13:16:25 | 日記・エッセイ・コラム

4月1日年度の切り替え。気分をリフレッシュし、心機一転といきたい。

そこで今年度の目標を考えてみた。しかしなかなか浮かばない。若い頃はあれもしたい、これもしたいと、数え切れないほどあった。歳のせいか。

しかし50歳ともなると、人生を振り返り遣り残していると感じるものは多々ある。子供は既に2人とも大学生、あと数年で社会人となる。そこを契機に遣り残したことに挑戦するのもいい。

満足・・・。

結婚生活や行政マンとしての人生には満足している。趣味のマラソンもほぼ満足。後はいつまで楽しく走れるかだ。

不満と未練・・・。

自分で言うのは何だが、子供の頃から理数系には優れていたと思う。小さいことの夢は科学者になること。行政マンに不満はないが科学の道に未練があるというのが本音。

現在「環境問題」が重要視されている。行政で見てきた現実を活かし、もう一度科学的なアプローチで環境を学びなおしたい。そのことによりこれからの人生が変わるような気がする。

最後に。マラソンでもう一度2時間40分を切りたい。農業を大々的にやりたい。環境問題を極めたい。こんなところが人生後半の目標か。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式と阿修羅

2009-04-08 07:15:44 | アート・文化

4月5日は娘の大学の入学式だった。会場は有楽町にある東京国際フォーラム。午後からの式だったので、午前中、上野の東京国立博物館で開催中の阿修羅展に行ってきた。

すごい人出。朝から既に40分待ちの列。館内に入っても人は多かったが、阿修羅をはじめ八部衆像、十大弟子像などの国宝を間近に見ることが出来た。特に阿修羅は360度すべての角度から見られよかった。この展覧会は奈良興福寺創建1300年を記念して開催されたものだが、その歴史を十分堪能することが出来た。

外に出ると上野公園は桜が満開。夜桜を楽しむための陣取りが始まっていた。

午後からは本命の入学式。女子大の入学式だけあって華やか。会場入口付近では他大学の男子学生がサークルの勧誘を行なっていた。私も学生時代は部活に没頭しただけあって懐かしく感じた。

入学式では学長、理事長、同窓会長などがスピーチし、最後に創始者大妻コタカ先生のスライドが上映された。

式の後で娘と待ち合わせようと、妻が携帯で電話をしたが通じない。やっとの思いで会うことができたが、バッテリー切れだったらしい。携帯に頼って行動すると思わぬ落とし穴があるから注意したい。

でも最後は一緒にお昼を食べて、娘は多摩の下宿に、私たちは群馬の家に帰宅した。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする