行縢探検倶楽部

延岡市にある行縢山(むかばきやま)を気楽に楽しんでいる皆さんの情報交換の場ですのでお気軽に書き込みください

洞爺駅

2018-07-02 17:26:20 | Weblog

本日は羊蹄山の登山予定でしたが、早朝から天気予報通りの大雨で

やむなく中止。

本日は宿泊地の洞爺湖温泉まで寄り道しながら進みます。

洞爺駅

2008年洞爺湖サミット開催記念

日本、米国、英国、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、ロシア

の計8カ国の首脳と欧州連合(EU)委員長が参加。

偶然にも四季島が停車するとの事で入場券を買って見学しました。

10両編成

この列車は3泊4日コースです。

区間は上野から登別の往復です。行きは太平洋側を帰りは日本海側を通ります。

宿泊場所は1泊目と3泊目が列車で、2泊目が登別かニセコです。

ここから乗る乗客はニセコに宿泊した方です。

 

3泊4日コースで1人当たり32~95万円だそうです。

庶民には縁のない旅ですがセレブな乗客様に手を振って見送りました。(sakarun)

 


室蘭やきとり

2018-07-02 15:15:54 | Weblog

洞爺湖温泉に宿泊したかったが、18時00分迄チェックインしないと

宿泊出来ないとの事で、その手前の街の室蘭に泊まることになった。

夜は室蘭やきとりで最も有名な本店「やきとりの一平」に入った。

やきとりといっても豚の精肉です。

室蘭は養豚が盛んだったことから鳥ではなく、豚が焼き鳥と

呼ばれる様になったそうです。

火曜日ながら店内はお客さんで一杯。

これから1時間ならば空いていますとのことで、ほっと一安心。

これが週末ならば予約なしでは入れなかったでしょう。

秘伝のたれを塗りこんで炭火で焼いて、洋がらしを付けて食べます。

海鮮サラダを最後に頂いて制限時間になりました。(sakarun)

 

 


春日神社

2018-07-02 09:20:43 | Weblog

春日神社に久しぶりにお参りしてきました。以前は境内への入り口に太鼓橋があったんですが、太鼓橋は無くなっていて代わりに門が出来ていました。ちなみに、この春日神社は今から1300年ほど前に創建されたそうです。

 

 

この回り方は、神主さんがお祓いをするときの棒「大麻(おおぬさ)」の振り方(左→右→左)と同じだと聞いたことがあります。

 

茅の輪を、右・左・右と回って本殿の方に行きました。

 

春日神社には楠の巨木があることでも有名です。この楠の樹高が30mあるのなら、鬼の目山系で幹囲「850cm」ある一番大きな天然杉もこの位はありそうな気がしました。