のんのんエネルギー実験室

マイクロ、オフグリッドシステムを構築していきます。

天候が持ちそう

2016-05-26 04:43:52 | 日記
 曇りのマークが付いています。ずっと雨というわけでもなさそう。やることいっぱい。

 農協の育苗センターの苗、説明が的確、ホームセンターの苗は説明が無くもしくは悪く、どういう性質の苗ものかがわかりつらい。其の点では農協苗が出ていて、助かる。

 昨年は美味しくないトマト苗を買った、食べてみるまでわからない。今年は農協苗が出るとは知らず種で買った、でも其の必要は無かったのです。

 サツマイモ苗がたくさん出ている、それもありがたい、でも、そういうものが出ると知らず、ホームセンターで値段の高い苗を買って植えた。まぁ、いいか。

大豆、うまく育ちません、で、こんな記事が 無断借用、ここから「http://www.i-seed.jp/shop/6275」

●種まきの時期
地球温暖化の傾向もあり、かつて、田植え直後と言っていた種まき時期では、若干早すぎるようです。夏が暑く、残暑が長く続きますので、6月蒔きでは開花期の温度が高すぎて授精しません。授精しなければ実が入りません。したがって、佐世保近辺では、7月10日~7月下旬が適期だと思われます。(山間部では7月上中旬でしょう)。

 そうなんだ「管理人」

雨だよ

2016-05-25 04:28:28 | 日記
 雨音がしている、何だか久しぶり。

 キュウリ、ラリーノ、何と雌花だけしか付きません。おかしいなぁと思い調べて見ました。単為結果というそうです、知りませんでした。へぇ~。
 1本枯れてしまいました、それで他の1本に実が付くのを楽しみにしていました。でも、雄花が見えません、どうしてかな?と検索をかけました。

     

ジャガイモ不作

2016-05-22 04:34:50 | 日記
 ピンポン玉を少し大きくしたようなジャガイモがころころと出てくる。初めての経験です、大きくなりすぎた年はありました。でも、こんなに不作なのは初めてです。

 無断コピペ 心理学から理系へ移行しているのかなぁ?「管理人」

日本工業大学で非線形勉強会に参加している.

最適化の話はだいぶ枠組みが分かるようになってきた.

難しいと思えたことも,数式をそのまま描くだけのことだと分かった.
式変形を独力ですることはまだ難しいが,書いてあることを理解することはできつつある.

理解できることが少しずつ増えていく.