ぽれぽれ百綴り

犬好きおばさんのんびり雑記。

誕生日を過ぎると

2017-03-17 08:48:31 | 日々の暮らし
毎年、

自分の誕生日が過ぎると春。



(ベランダで咲いたヒヤシンス。
茎が短かったのでエッグスタンドにさしました)

といいたいところですが、その前にすることがあります。


確定申告です。


3月15日が締め切り。



シロクマ相方はサラリークマですが、
そして私は無職の主婦ですが、

医療費控除だったり、寄附金控除だったり、
色々あるので毎年ふたりぶん申告します。

3月15日ぎりぎりに提出しなくてもいいのですけれど、
三つ子の魂百まで、
8月31日に泣きながら夏休みの宿題をする習性は、
終生変わらないのであります。(←うまいこと言ったつもり)

アタマは悪いがカラダは丈夫が自慢のはずの私、
アタマもカラダも「ぼくってスゴイ」自慢の絶えないシロクマ、
そんなふたりなはずなのに、
1年間で病院と薬局の領収証がこんなにありました。


(札束なら頰をたたいてほしいほどの分厚さ)

特に薬局は、
レシートから該当の医薬品ぶんをチェックして、
消費税外税とかクーポン利用割引とか加減するのが面倒この上ない。

今年も泣きながらやりました。(だから取り組むのが遅いんだってば)

でね、

気づいたんですがね、

私、平成28年も調子こいてふるさと納税ざんまいだったんです。

お礼の特産品として美味しいもの、珍しいもの、
たくさんたくさんGETしました。

自治体のみなさま、生産者のみなさま、
その節はありがとうございました。

自分ちのぶんだけでは飽きたらず、
「こんなに美味しいもの、お兄さん夫婦にも食べてもらいたい!」とか、
「自分では絶対よう買わんケチな母にも!」とか、
あちこち気前よく送ってもらったり。
(寄附した本人以外が受け取ることも可能な自治体が多いです)

もちろん事前に相方の過去の申告書類の控を引っ張り出したり、納税証明書を取ったりして、
どのくらいの金額まで寄附しても痛手を被らないか、
実質負担の2千円で済ませられるか、計算しましたとも。

ケチの本領発揮

このへんは完璧です。


それがフタを開けてみれば、

国税庁の確定申告フォーマットに入力した結果表示される

還付金額が想定より少ない。



おやおや?



あれあれ?



それで気づいたんですがね、

テキトーな数値を入れて検証したんですがね、

(還付金額は合計表示。医療費控除ぶんいくら、とか個別にはわからない)

ふるさと納税以外で控除を受けるひとは、
そのぶんふるさと納税の還付率が低くなる、
還付される金額が少なくなる
みたいです。

シロクマ相方の場合は、
山盛りの医療費控除とツマの独断による犬猫団体への細々とした寄附金控除がそれ。
住宅ローンをお支払いで、
多額の住宅取得控除を受ける方はもっともっと影響あるはず。

こんなに影響あるなんて、
知らなかった。

2千円の実質負担で
お礼の特産品もらい得
人生まるもうけ
をもくろんでいた私の(というかシロクマ相方の)ドス黒い寄附金は、
結果、
大半が清廉潔白な寄附となりました。

本来の趣旨を考えると、
これぞ正道!
寄附冥利に尽きますね!

と言いたいところですが…
私の場合、よこしまな心が完全に裏目に出た格好。

人間、欲張ってはいけません


これは私がふるさと納税を始めた年からのことだったのですけれど、
今回の申告まで気づきませんでした

あんなに景気良く正真正銘の寄附を続けていたのか、私。
しかも、寄附しているのはシロクマ相方のお金だよ。

やはり、アタマは弱かったもよう。

泣きながら申告書類を仕上げたあかつきに、
明かされた新事実の衝撃に打ちひしがれました。

暗い話題で終わるのもなんですから、
東京の友人ともかさんが今年も送ってくださったプレゼントを自慢させてください。


(ラブリーなチョコとスタバの冷めないマグ)

チョコの華やかなパッケージ、マグに描かれた桜の花びら。
これを選んでくださったともかさんのセンスに沈んだ気持ちも和らぎます。

ありがとうございました。

あとね、同封されていたのがこちら。


(『ボルジア家』全3シーズンDVD)

これは私が押し貸ししたものなんですが、面白いんですよ。

しかも俳優陣もセットも衣装も映画さながらの豪華絢爛さ。
見応え抜群です。

豪華絢爛すぎて、予定ではファイナルシーズンは4であったはずが、
予算オーバーで3シーズンをもって尻切れとんぼ終了となったのが残念でなりません。

これを見てから興味をもって関連マンガを借りたりしていたわけです。


お時間の許す方はぜひ。


ご覧いただきありがとうございました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めてコメントさせていただきます。 (らーら)
2017-03-17 22:22:39
いつも楽しく拝見しております。
記事を見ていて思ったんですが、所得税で還付されない分、住民税で還付されたりしないのでしょうか?
来年から医療費控除の仕組みも変わるみたいで、税金の仕組みって難しいなといつも思います…
返信する
らーらさんへ (momo@ぽれもも)
2017-03-19 10:31:47
コメントありがとうございます!
この記事にご親切な言葉をかけていただけたことでうれしさ倍増です。
はい、住民税減税額(推定)を合計しても、予想額よりずっと少ないんです。
実は昨年「住民税決定通知書」を受け取ったときに減税額を見て「あれ?」と思いつつ放置しておりました。
その時ちゃんと確認していたら、と後悔先に立たずです。
セルフメディケーション税制は、ダブルインカムなら夫は医療費控除、妻はセルフメディケーショ税制適用、って役割分担できるんでしょうかね。
お薬代も含めて医療費控除で収入の多い方からのみ控除を受けるのと、どちらがお得なんだろう。
医療費については、外国人による高額療養費制度の悪用を早く何とかして欲しいです。
でないと医療ツーリズム推進もムツカシイと思うのです。
返信する

コメントを投稿