砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

7月31日

2019-07-31 18:28:13 | 生活

娘、3歳9ヶ月の記録。(赤文字は、5歳7ヶ月の頃)

【食事】

食べられる食材、数年前から変化なし。

相変わらず、歯ごたえ、においの残る野菜、断固食べず。

(ピーマン、人参、玉葱は食べやすい大きさに切り、

くたくたにするとよく食べる。小松菜は2分茹でて

ツナマヨと和えるととてもよく食べるようになった)

自家製お手軽ソース(※)をお肉に添えると

食べやすいらしくパクパク食べてくれる。

※お手軽ソース

水、砂糖、しょう油、ケチャップを全部

合わせて、1分ほど煮詰めて

水で溶いた片栗粉を入れる。

 

【睡眠】

私が添い寝をしたり、ずっと相手をしていると

寝ない。なぜに・・

最近、寝かそう寝かそうせずに、

少ししらんぷりしてテレビを見てると、

私の膝に乗ってきて、少し一緒にテレビをみて

しばらくするとお布団へ行く。

絵本を読んでも絶対に寝ない。

あまりの寝なさにいらいらするだけ。

慣れないことはやるべきでない。

薬を飲んだときや、昼ねをしなかったときは

すぐに寝るが、そうじゃないときは、

お父さんに寝るまでずっと背中を掻いて貰っている。

お父さん、ようやるわ。

昼寝、最近よくするようになってる。これもずっと相手をしていると

寝ないが、一緒に横になるといつのまにか寝ている。

(昼寝をしたとしても、10時には寝るようになった。

幼稚園で気を張ってるかもしれない。

昼寝をしてないときは、9時前、目をこすったら

いやがっても歯磨きをする。その後布団をしいたら

お気に入りの毛布を噛みながら即就寝)

【遊び】

赤ちゃんのお世話ごっこ(ごっこは今でも大好き、

できるだけ付き合うが、ずっと赤ちゃんになったり、

私に赤ちゃんを強要するときはしんど)

ブロックで家を作ったり、(もうブロックで遊ばない)

ジャンプしたり(なわとびがうまくできないときは怒る)

走ったり、お父さんアスレチックで遊んだり。

プリキュアの歌で踊ったり、変身したり、

エルサの『ありのままで』で踊ったり、

パズルしたり・・・・

公園は、遊具が体に合わず、あまりのりのりでない。

(今は遊具で遊ぶのが一番好き)

動画は前よりは見なくなったが、

骸骨のダンス(pueblo teehee)とかめちゃ好き。

おしたくパンダレッサーの歌好き。

こうくんねみちゃん、ハネマリ、まーちゃんおーちゃん、

かんあきあちゃぴ、れおくん、こはるちゃんといちごまま、

まりちゃんいずちゃんみなくん・・

とにかく、ごりおしキッズユーチューバーが好き。 

 

【トイレ】

成功しているようにみえるが、

自分から言うことが少ないため、

私が声掛けを忘れると

全漏れするときがある。

安心するなかれ。

(宣言、パンツ着脱、便器に座る、

拭く、流す、自分ひとりで全部できる

うんちのときも。ちゃんと拭いたか

私がチェックするがきれいに拭かれている)

 

【社会性】

保育園や幼稚園など

毎日の集団生活に3ヶ月以上通ってみないとわからない。

希望を捨てるなかれ。

(4歳に通った保育園は、すでに

出来上がってるコミュニティであったため苦労したが、

幼稚園はみなスタートラインは一緒なので

保育園よりは希望がある)

 

【性格】

優しい。教えたがり(懸念)(懸念)

(眠いときや体調がよくないときは

理由無く突然癇癪。これは性格と

言えるかわからない)

※性格というものを私があてにしなくなった

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日

2019-07-26 10:22:07 | 生活

娘が転んで泣いたとき、

どうして私は最後まで優しくできないのだろ。

最初は、「びっくりしたね、転んじゃったね」

とか、「お家帰ったらお薬ぬろ」とか

はたいたりと、いろいろしているのだが、

泣きが収まるどころか、更にギャーギャー騒ぎ出すと、

もう、なんか無理。なんだこいつってなる。

私そっくりよ、おそらく。

痛いとか、眠いとか、空腹とか、不快を感じると、

まず怒りが先にきて、騒ぎ出すの。

どうしようもなく私に似てて、こんな自分を

どうにか受け容れてみようとしたり、

直そうと思ったり、向きっても向き合っても

むかつくばかりで今に至るのだが、

ああぁ、こんな幼少から・・思えば赤ちゃんのとき

からそうだったなぁ・・てことは

生まれつきかぁ、そういう素性かぁ、

そういうプログラミングか、そういう設計かぁ

だとしたら、成果物はやっぱり私かあ

何も面白いことはないなぁ。

という流れ。

本当は、張り切り過ぎた娘を褒めたかったんだ。

嬉しかったんだ。そんなことめったにないから。

公園に向かって娘ひとりで走り出すなんて

なかったから嬉しさを娘に伝えたかったのに

こんなことになってしまった。

いつも暇なくせして、こんなチャンスが起きたときは

パニックになって冷静に対処できない・・・。

でも心は前向きに。どんなときも「笑い顔」をデフォルトに

できるようがんばろ!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日

2019-07-22 16:51:30 | 生活

盛夏。ほんと短い。

夏来たわ~、と思った瞬間、

猛暑の中に秋の気配。

大切に過ごしたいのに、

だるだる。

意を決して、「散歩へ行こう!」

と娘を誘うと、意外にも「うん!」とな。

とにかく水辺へ行きたい。

プールは、夏休みのお子らでいっぱいだろうし、

そもそも水着とか持ってないし。。

運動公園の池?濁っててやだ。

とりあえず、噴水が近くにあるビーチ(北谷のサンセットビーチ)へ

行くことにした。ビーチへ行く前に、

ほぼ同じ敷地にあるホテルへ。ホテルの中に、おさるさんと

かめを飼育しているスペースがあるので、

このビーチに来るときは必ずそこへ行く。

かめさんはいつも小屋に篭っているのに

今日はしっかりとした足取りでのしのし

散歩していた。ガラス張りの壁をどんどんしてみたり

おさるさんも活発に木登りしたり綱を渡ったり、

両者ともサービス満点なのでした。うれし。
 
ホテルを出て、ビーチへ向かう。

途中、噴水の音で「涼」を身体いっぱいに補充。

どうしても海に足をば入れたい

と思い、娘を励ましながら砂浜へ。

なんとか、なんとか、なんとか

ぞうりのまま波打ち際まで!

そしてぞうりをぬぎ、波が足を覆うと

泣いてしまった。その後は、足洗い場

までずっと、大騒ぎ。

裸足のため、地面が「熱い~」

足に「砂が付いてる~」

泣いてるので「鼻水~」

私は自分の靴、娘のぞうり、娘の雨靴

ふたつのかばん、帽子と

両手は150%塞がっているのに「抱っこ~」

「手つないで~」

恥ずかしがり屋のくせに、

海に来て、他人の目を気にせず、

しょうもないことでぎゃーぎゃー。

腹立つ・・・。落ち着け自分。

思えば、数ヶ月前まで砂浜で裸足で歩くなんて

絶対に不可能だったではないか。

がんばったのだ。娘は。

そこを見ずにどこを見ると言うのだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日

2019-07-18 12:24:24 | 生活

昨日は、高校時代の友人宅へ

おじゃました。もちろん with 娘。

友人と過ごす私はいつも楽しいだけ、ですが、

友人にいろいろ気を遣ってもらっているのが

私、大丈夫かなぁ・・て少しだけ不安。

友人だけがどんどん大人な対応になり、

私はいつまでもお友達感覚というか・・・

例えば、一緒にトイレに行く、

実際には一緒に行きませんけど、

そんな女子中学生のような幼稚な

部分が私の中に未だにあるので

なんだかおいてけぼり感をどうしても

勝手に感じてしまう。

そしてまた何と勝負してんだが・・

マウントってやつかな。。

私の幸せの基準は、あくまでも

ズバリ「カネに困らない」

なのですが、どうやら友人は違う。

親は開業医、友人はピアノ、妹はバイオリニスト兼

ピアノ講師、弟は医学部卒、他の姉妹も医療関係、

皆既婚。夫は、農協の職員兼ベーシスト。

最近、よい土地に戸建新築。防音設備の音楽室、

仕事も長く続けている。きっと主任くらいだと思われる。

それなのに、「幸せになりたい」とな。

知り合った頃(高校時代)から友人は、

成績も優秀なのだが、

いろいろとうまくいっていないような感じで、

喫煙などもしていた(単に反抗期かな)

親子喧嘩を目の当たりにしたこともある。

そして大学時代はうつ病気味で薬を飲んでいた。

30代の頃、「自分の人生のテーマは母親と仲良くすること」

と言っていた。

こどもはいないが、子育てに関して、親と

同じ子育てしかできないという懸念があるとも

言っていた。

私からすると全てを持っているように見えるが、

友人はきっと次元の高い人種で、

目に見えないものにきっと確かなる

何かを感じているのだと思う。

例えば「愛」とか、スピリチュアル的なもの。

私にとっては曖昧なもの。

いつも友人のこと理解できてないのだろうな

と思いながら話をきいてる。もっとわかりたいけど、

私のことだからきっとどんなにおしえてもらっても

知識としてしか頭に入ってこないと思う。

だから考えてもしょうがないことはもう考えないでおこう。

親しい仲にも礼儀あり。馴れ合いにならぬよう、

次会うときも笑顔で。。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日

2019-07-16 19:13:15 | 日記

娘(3歳)がトイレットに入ったついでに

私も用をたすようにしているのですが(節水のため)、

私が便器に座った途端、外に出た娘が

「ドア、閉めようね」と優しく言ってくれるのは

嬉しいのですが、続けて「くさいからね」と言うの

やめて(笑)

 

療育、えーと、もう6回目か。。。

先週はお父さんと。

娘は家以外で、手遊びや、手をあげてハーイの返事、

はたまた、おもちゃさんやパペットちゃんに

バイバイ等を絶対にしない。

理由を聞くと「恥ずかしい」のだそうです。

ふむ。

やらないがために周りをシーンとさせるのが

余計に目立って恥ずかしいと徐々に分かって欲しいな。

まぁ、いろいろともどかしさを感じながらの

療育ですが、何気に嬉しいこともしてくれます。

娘が手に持っているもの(例えばおもちゃのお野菜など)

を先生方が「ちょーだい?」と言うと、娘、激しく拒否。

その後、先生方が「ママに渡す?」と娘に訊くと、

力強く頷いて私に渡してくれるのです。

だいたいそういうとき、私はぼーっとしているので

喜びを表現することを忘れてしまうのですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日

2019-07-04 19:45:57 | 生活

ひと月ぶりに公民館へ。

パズルを全部制覇する勢いでやっていた。

3月くらいに、先生が勧めてくれた

プリンセスのパズルを興味なさげに

弄んでいたのも過去の話で。

それでも全くはじめてのパズルは

できないだろうと高を括っていたのですが、

すいすい完成させていくではありませんか

さすがに8枚くらいやった時点で

アンパンマンキッチンへ移動。ふっ。

 

おとといは、療育4回目。

私の体調が悪かったので、特に

何の感想もないし、なんとか早く

終わってくれという感じだった。

でもお弁当を一緒に食べてくれる

お友達ができて、

キャラ弁などもみせてもらったりして

少なからず楽しい時間を過ごせて

いるのかな、そうだといいなと思える

療育アワーです。最後にひと言ずつ

言わなければならないのがいやで、

いつも何を言おうか考えがまとまらないまま

喋りだし、あとから考えると、周りの人が恥ずかしくなるほど

理想を語るいい子ちゃんなことを言ってしまったり、

療育勘違いしてません?的は発言だっただろうかと

後悔してみたり。

しかも声が小さいので

先生は聞き取れない風で、

いつも「は~~~~~~~~~~」と落ち込む。

ま、誰も覚えてないだろう

生徒はたくさんいるのだから、と

冷静に思いなおしても、モヤモヤは当然消えず。

なんとか次の失敗で忘れるしかなく。

しかし、次は名誉挽回!とばかり、

考えすぎて緊張してしまったりして

空回り&上の空

もういいや!と開き直ったら、「今日のひと言は

時間がおしてるのでナシということで」

ナシかいっ

もちろん永久に、だろうね?

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする