ブログ早春賦節

ロード&萌えソング普及促進委員会♬自転車に乗りつつ『モエリア』blogコミック再構築を模索中

ご近所散策には最適タイヤ

2022年11月28日 | 原付二種

最近はチャリ(ロードバイク)ではなく原付二種ばかりですっかり身体が訛っているアヅセンです
かなり寒くなって来ましたが、まだまだ時間があれば乗ってます...原二にね(≧▽≦)

相棒グロムのタイヤをGP-22と言うブロックタイヤに換えた♪折角なので色々と地元安曇野を散策中
石ころ、砂地も、なんのその...

地元、安曇野生まれの安曇野育ち(高校まで)だが...まだまだ知らない土地が沢山ある

こんな使い方なら【グロムxGP-22】は、かなり良い組み合わせだと思う


と、グロムで日々散策中...今更ながらに地元の新たなる道や景色に出会えるのは良い
そんな散策には最適仕様のグロム・アドベンチャー仕様(のつもりw)なのだが...
だとしても(多く見積もっても)ダートは10%でアスファルト使用率が90%なので
次もGP-22か?と問われたら...ううん...悩む...

GP-22かなり良いタイヤだと思うがアスファルトではやはり(低速での)振動が気になるかな...
それと、燃費がかなり悪くなるのがネックかな...リッター10キロくらい悪くなった...
それでも6ℓタンクで航続距離は300キロは確実にあるが...ノーマルタイヤは360キロ確実だったからな
まぁ当分変えないから、いいんだけどねぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする