大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ゴマの仕上げ作業(粒落とし)

2018年09月30日 | ゴマ
2018/09/29


9/3に刈り取ったゴマの仕上げ作業です。
刈り取りの様子→こちら

ゴマがカラカラに乾燥し、莢がはじけています。





ビニール袋を大きな段ボール箱にセットし、
ゴマを逆さにいれて、ゆすったり、棒で叩いたりして、落とします。







目の粗い篩いで「莢や茎の破片や葉の欠片」などのゴマより大きなものを選別します。





今年は豊作です。





約1㎏。

1年分には十分です。
純国産黒ゴマ、今年も無事収穫できました。

台風前の雨の日の作業なので、
今日はここまで。

後日、快晴の日に
「砂等」のゴマより小さなゴミはザルで選別、
水洗いし、天日干しして仕上げの予定です。


高儀 園芸フィルター ステンレス φ37cm
クリエーター情報なし
高儀
収穫後のごまのゴミ取りに必需品です。
中(2.5mmm)の篩いで「莢や茎の破片や葉の欠片」などのゴマより大きなものを選別し、
細(1.5㎜)の篩いで「砂等」のゴマより小さなゴミを選別します。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根、カブの発芽

2018年09月29日 | 大根
大根、カブがタネまきして、3日後にはもう発芽しました。

*ダイコン



耐病総太り


おでん大根


ビタミン大根


コウシンダイコン


*カブ



サラダマル


日野菜カブ


不織布のベタ掛けは外して
クルクル巻いて片付けて、



防虫ネットのトンネルにチェンジしました。



ほっとしています。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎのやり直し栽培

2018年09月28日 | 玉ねぎ
大根、カブのタネをまき、ブロッコリー、キャベツ、白菜の苗を植え付けたら
準備した25メートルの畝がほぼ終了しました。

でもね、
ほんの1m足らず残ったんですよ。
さあ、どうしよう。
こんな時はちょっと冒険してみます。

玉ねぎのやり直し栽培
雑誌「やさい畑」の記事にあったんです。

春の収穫でできた小さなタマネギ、
それをもう一度植えて大きく育てようっていう栽培。



ホームタマネギよりは大きいけれど
かなり小さく、いつもなら捨ててしまうようなサイズです。

株間15cmで穴を開け、



頭が見えるくらいに押し込みました。





「やさい畑」には8月下旬となっていたので
1ヵ月も遅いですがやってみることにしました。

うまくいけば
12月にはL、2Lサイズになった玉ねぎが収穫できるそうです。
小さな玉ねぎ、救済できたら嬉しいですよね。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイ「タイニーシュシュ」の植え付け

2018年09月27日 | 白菜
キャベツの続きにハクサイ「タイニーシュシュ」を植え付けました。

*「タイニーシュシュ」(11月穫り)
播種後45日、200gほどの結球始めから、
播種後65日、1.2kgほどのミニハクサイサイズまで、
いろいろなサイズで収穫できます。

ミニハクサイでの収穫をめざすので、株間30cm2列です。



セルトレー育苗なので
育苗日数20日前後、本葉3〜4枚の若苗で植え付けします。



角材で植え穴をへこませたら
苗をスポッと入れて
あっという間に植え付け完了です。



14株です。



防虫ネットのトンネルをして終了です。



あれ、
「黄きごころ85」はどうしたの?

これどう見てもキャベツですよね。↓



昨年の残りダネを播いたのですが
どうも間違ったみたいです。

過去ログ見たら
「黄きごころ85」とキャベツ「春空」を同じ日にタネまきしてました。
同じペレットタネだったので保存の時に取り違えたようです。
あちゃー。

もうまき直しは遅いので
苗を少し購入しようかな…



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周年栽培中 キャベツ「コーラス」の植えつけ

2018年09月26日 | キャベツ
8/1タネまきのキャベツ「コーラス」(11月収穫予定)の植えつけです。

セルトレイのまま植えつけが遅れたので、
少しいじけた苗です。



黒マルチに株間40cm 2列 に穴を開け



セルトレイと同じ形・大きさの角材で
セルトレイと同じ深さ5センチの植え穴を
窪ませます。



その穴にセルトレイから取り出した苗を
スポッと入れて









ちょちょっと土と馴染ませます。



あっという間に植え付け完了。





16株です。
防虫ネットの中に入れておきました。



次は白菜の植え付け。
また明日にご報告。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする