大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ハクサイは片付けましたが、三重なばなは…(ハクサイ栽培のまとめ)

2016年02月29日 | 白菜
2016/02/27


今日は、残りのハクサイを片付けました。

大きなハクサイだったのに、
防寒対策が上手くいってなかったようで、
てっぺんから凍害で溶けたようになってしまい、

きれいになるまで剥いだら、
こんなにスリムになっちゃいました。



防寒対策の様子→こちら
防寒のためにはトンネルも防虫ネットから不織布に変えておくべきでしたね。
2重にしたらもっといいかも。

これだけ結球しなかったミニハクサイのタイニーシュシュ。



「ふくたち」って言うんですよね。
美味しく頂いちゃいましょう。

*白菜の栽培のまとめ
タネまき8/31 ポット上げ9/12 植え付け9/23 追肥10/12 収穫開始11/22



となりの畝で栽培している三重なばなです。



もうちょっと頑張れそうなので、
残しておくことにしました。


なかなか片付かないよー。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜片付けスタート ダイコン(栽培のまとめ)

2016年02月28日 | 大根
2016/02/27


ぼちぼち、冬野菜を片付けないとね。

まずはダイコン

まだこんなに残っていました↓



巨大なダイコン11本…
どうしよう。

とりあえず、埋めておきましょう。



葉を根元から確実に切り落とし傷を付けないようにして
横向きに土中に埋めて置きました。



3月中旬まで美味しく保存できます。

でもね、本来なら、
こんなに多く残っている場合は2月1週までにするべき作業ですね。

2本をお隣さんにおすそ分けして、
1本、お持ち帰りしました。

*栽培のまとめ
タネまき9/14 間引き・土寄せ(1)9/26 間引き(1本立ち)・追肥10/3 
収穫開始10/31 ビタミン大根収穫12/9
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラクターで耕すと・・・

2016年02月27日 | 菜園全般
2016/02/26


いきなり、何の写真?



答えは
「寒起こし」しておいた畝の現在の土の状態です。

寒起こしの様子→1/9 1/10.11



凍結と乾燥を繰り返して土がほぐれている感じですね。
土壌改良や病原菌や害虫対策の効果も期待できそうです。


ところで、
この「寒起こし」、いつもスコップで行うのですが、
トラクターの耕うんで済ますことは出来ないのでしょうか?

ふと疑問に思って調べてみました。

すると、トラクターで耕うんすると以下のような問題点があるそうです。
・トラクターはその重みやロータリーの爪の圧力で
作土の下に硬い耕盤ができやすい。
・トラクターの耕転は根や小動物がつくった土の隙間を壊し、
微生物の働きでできた土の団粒構造を破壊することがある。

ん…
うちのトラクターはかなり大型なので
この問題点は認識しておいた方が良さそうです。

とはいっても、
春と秋には作業の省力化のため、
主人にお願いして
いっきにトラクターで耕転、畝立てまでしちゃうつもりです。


ぼちぼち冬野菜片付けなくっちゃ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もトマト「桃太郎ヨーク」・トウモロコシ「おおもの」

2016年02月26日 | トマト
2016/02/25


いつもの種苗店で近々播く予定のトマトとトウモロコシのタネを買ってきました。




*大玉トマト「桃太郎ヨーク」



吸肥力が安定してあばれにくく、異常主茎の発生も少ない品種です。
ちょっとメタボなうちの畑にはぴったりです。


*トウモロコシ「おおもの」



糖度はなんと20度前後!バツグンの甘さです。
皮ももちろん柔らかで食味ばつぐんの品種です。


お店の人に相談しながら選びました。
楽しみです。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ水菜は終了。でも、おまけがあった。

2016年02月25日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
2016/02/22

本日、2本目の記事です。
1本目は、柴ワンコの「りく」です。


黒マルチに穴を開けて
1穴5粒のタネをまいて間引きなしで栽培してきた水菜。
いよいよ終了です。



5粒ともちゃんと育っていますね。
お見事!



ダイコンと水菜のサラダにすると美味しいよ。

水菜もこれで終了か…
とちょっと残念に思ったら

こんなのがありました。



ダイコン収穫後の穴にパラっとタネをまいておいたもの。
いい感じに育っていました。
ラッキー!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする