大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

超カワイイ!「紅白二十日大根」収穫

2013年10月25日 | カブ・二十日大根
2013/10/24


さて、何の葉っぱでしょう?



ちょっと中をのぞいてみましょう。



あら、カワイイ!
紅白二十日大根です。
タネをまいてからちょうど1ヵ月
収穫時じゃないかな。

今までの様子→タネまき9/24 間引き10/8


1個おきに間引き収穫しました。





超カワイイ!!

サラダかな、浅漬けかな。
食卓のアイドル間違いなしですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホウレンソウ(2)、小松菜(... | トップ | ニンニクの土入れと発芽 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨 もう当分要りません (yosihira)
2013-10-25 13:45:35
紅白の二十日大根上手く間引きをすれば1ヶ月でこんなに大きくなるんだー
可愛くて綺麗です こんなのもいいなー

ホウレンソウ自分も2回目の種まきです
1回目ノニンジンとホウレンソウ、雨に叩かれたせいか、間引く必要なしトギレトギレ、教訓に今回は防虫ネットのトンネルを
したので直接雨に打たれる事が無いので大丈夫でしょう、



mizko_okan (yosihiraさんへ)
2013-10-26 07:24:21
コメントありがとうございます。

雨、良く降りますね。
台風も良く来ますね。

ちょっとうんざりです。
畑の作業も遅れちゃっています。(泣)

紅白二十日大根、
初栽培でしたが上手く出来ました。
おススメですよ。

ホウレンソウ、
こちらも時期をずらしてタネまきします。
あと、11月、12月の予定。
春まで途切れずに収穫できたらいいな。
昨年は5回もタネ播きしました。



コメントを投稿