こんにちは、尾張美也子です!

暮らしの中で感じたことを気ままに綴っていきます。

紅葉と猫ちゃんと…鹿との遭遇

2012年11月29日 | 日常
今朝はさわやかな秋晴れ。秋になると空が高く感じますね。

今年はいつもより紅葉がうすい気がする。お日様の光が差している…

そういえば、札幌に住んでいたころは円山の近くで子どもの送迎で北1条通りから観える紅葉は毎年見事だったなあ。

でも、いつも見ているからと14年も住んでいたのに、1回も写真撮ってなかった。残念。

月末になると、新聞赤旗の集金でてんてこ舞い。1回で会えたらラッキー。何度伺っても会えないところもあるけど、そういうところは会えたらすっごく嬉しかったりして。

集金って大変だけど、そのときにいろいろと話ができて、私も勉強になるし、人とのつながりの大切さを感じます。

赤旗日曜版は週1回で月800円。よその新聞ではなかなか描けない社会の状況が多様にでているし、面白いとの評判です。
日刊紙は普通の新聞と同じようにテレビ欄から文化・経済・社会・海外・スポーツ・生活など充実しています。大企業の広告代で成り立っている一般の新聞とは違って中身が濃いですよ。1か月3400円です。九電のやらせメールをすっぱ抜いたのも赤旗日刊紙です。毎週金曜日の官邸前の脱発の行動を毎回きちんと報道しているのも赤旗だけです。

ご覧になったことのない方、ぜひ、一度お読みになってみてくださいな。日本共産党のHPからも申し込めます。

集金中に猫ちゃんが!寄ってきてすりすりしてくれた。

写真を撮ろうとしたけど、動物写真家の岩合さんのまねはできなかった。なかなかじっとしてくれないから。動物の写真を撮るのは難しいですね。しばし、猫とお話しして…さあ、また次へと

夜までかかりました。毎年この時期、近所のWe Iove 9条のネオンのおうち。

昼間はお庭も植物で素敵ですが、夜もここを通って目と心の保養を。

月に1回は山に行きたいと思っていた(そんなときでないと休みがとれないから)けど今月は、さすがに休みなしで山はおあずけ行けないと思うと行きたくなるので、10月の写真をみて心を落ち着けます。これは、丹沢の山並み。塔ノ岳と丹沢山に行きました。

なんと塔ノ岳で大きな雄鹿さんと遭遇立派な角!この辺のボスだそうです。

大みそかにはトランペットの松平さんを囲んで年越しをする山小屋

いいなあ~

さて、明日も選挙と議会準備としっかり頑張ろう!





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月28日(水)のつぶやき | トップ | 11月29日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事