こんにちは、尾張美也子です!

暮らしの中で感じたことを気ままに綴っていきます。

戦争に行くな、選挙に行こう!日本の未来を決める選挙だよ!

2014年11月30日 | 日々のつぶやき
今度の選挙は、消費税を上げ続けるか、上げるのにストップをかけて、不公平な税の取り方をやめて(年収1億円を超える人の税率下がる分と大企業の免税分を応分の負担にする)社会保障を充実させるかは、もちろん争点だけど、それだけじゃない。

集団的自衛権の閣議決定をやめて、平和憲法を守るか

原発をなくして、原発の40倍ものポテンシャルのある自然エネルギーに転換させるか

沖縄の米軍新基地、辺野古の建設を中止するかどうか

つまり、いのちと平和を守る国にするのか、アメリカの戦争に参加する戦争する国づくりに向かうのかの大切な局面だと思う。消費税に頼らない社会保障を提言し、原発をなくし、集団的自衛権に反対する人の声をしっかり届ける政党は、残念ながら、今、沖縄は別として、日本共産党しかない。選挙に行って、今の安倍政権の暴走をストップさせようよ。

選挙に行かない人が増えそうな気配があるが、今、黙っていたら、子ども達の未来を守れないよ。大人の責任で、子ども達の未来を守ろう

明日から国立市議会が始まる。国立市政も、財政が厳しと言って、様々な公共料金の値上げや高齢者のグリーンパス、長寿祝い金を削る一方で、借金を増やし、35億円以上かかる都市計画道路(半チアの声が1万人以上の署名もあるのに)の計画はすすめようと暴走している。市民の税金をもっとバランスよく命と暮らしを守るために使うべきと、ここでもがんばらなくては!
議会準備もあるけど、今日は、午前・午後と2つの地域の集まりに参加しました。これから準備にがんばります。帰りの大学通りの銀杏たち
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日(水)のつぶやき

2014年11月27日 | 日々のつぶやき

昨日の議会特別委員会。議員定数は、現状維持の意見が11人、1名削減が8人。よく身を削るということで定数削減が叫ばれるが、定数削減は民意を削り少数意見を削ることに繋がる。身を削るなら議員報酬を削るべき。ただ国立市は政務活動費が月1万円。足りずに報酬から出してるは全員一致の意見だった

4 件 リツイートされました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(土)のつぶやき

2014年11月23日 | 日々のつぶやき

地域を歩いて対話を重ねた。歩くのも大変なのに介護受けずに頑張ってる方々が保険料払うだけで大変、消費税はやめての悲痛な声。年収1億円越えると税率が下がり大企業の法人税は減税。それをやめて応分の負担を求めれば消費税をなくても社会保障は可能。消費税増税でなく不公平税制を改めるべき。

2 件 リツイートされました

大学通りの銀杏が目映い秋晴れ。途中で出会った方が、いつも共産党に投票してるよーだけどまだまだ数が少ないねー、頑張って安部の暴挙を何とかしてーと。大きくするには、1人が1人に声をかけて広げれば二倍になるよ。ぜひ、まわりのひとに声掛けて~ pic.twitter.com/RycIDQkeTP

1 件 リツイートされました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(金)のつぶやき

2014年11月22日 | 日々のつぶやき

今日は議会改革特別委員会。議会条例・議員定数問題などを議会全体で協議して、12月議会に出すことに。議員定数、国立市は現状維持と1名削減で二分。定数削減は民意の削減に繋がるのに。議員に対する不信感から議員削減の声も。削減は少数意見の反映ができなくなる。削減ありきは民主主義の放棄だよ

1 件 リツイートされました

うちにきた宅配業者の方が、消費税が上がって荷物が本当に減ってきた。3%から5%に上がった時より影響大きいと。3%といっても税率は6割上がったと言うと納得。消費税が福祉に使われている実感ないとも。消費税に頼らない道は、年収1億円を超す方の税率軽減と法人税の減免をやめればいいんだよ。

1 件 リツイートされました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(木)のつぶやき

2014年11月21日 | 日々のつぶやき

「ことばを武器ではなく、楽器に」村上信夫さんのコミュニティカレッジ goo.gl/eGS2pd

1 件 リツイートされました

国民健康保険運営協議会でした。市長の税率改定のスケジュール化の諮問に対する答申案を協議。加入者の8割が所得200万円以下で昨年値上げした国保税。値上げの道に繋がるスケジュール化はすべきでないと訴えてきた。すべきという意見もある中スケジュール化しないに決まり、取りあえずほっとした。

1 件 リツイートされました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日(水)のつぶやき

2014年11月20日 | 日々のつぶやき

午前中、一般質問の件でしょうがい支援課にしょうがい児の相談窓口の一本化について聞き取り。都市計画課に木造住宅の耐震診断や耐震工事助成のあり方についてと市内の空家と住宅確保要配慮者のネットワークなどについて伺いました。国立市は住宅政策がないのが課題。福祉的観点からの住宅政策は必須

2 件 リツイートされました

戦争への道へ暴走の安倍首相。消費税を先送りしても根本問題は変わらない。年収1億円以上の逆累進課税や大企業の免税を応分の負担にする税の取り方こそ変えるべき。東京19区の予定候補の小泉たみじ氏と宣伝。多くの頑張れの声が。ピンチをチャンスに pic.twitter.com/5RxSlNWzo0

4 件 リツイートされました

昨日の朝は来年4月の一斉地方選挙の予定候補の皆さんとマイクを持ったけど急遽の国政選挙。国民の声を反映させるチャンスと捉え諦めずに投票にいこう!日本は戦争に参加しない憲法があるから敵を作らなかった。安倍政権の戦争願望を破り平和を紡ぐため pic.twitter.com/8TIMovhDam

3 件 リツイートされました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(日)のつぶやき

2014年11月17日 | 日々のつぶやき

北市民プラザで施設などができるまでの住民運動について長年、地域に住んでいる方に話を伺い地域歩きを。住民の要望を生かしてできたまちづくり。北2丁目の文化祭に寄り午後は国立に豊かな緑と文化をつくる会へ。平和だからこそできる。平和を紡ぐ時! pic.twitter.com/wk6zYPzhTT


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ことばを武器ではなく、楽器に」村上信夫さんのコミュニティカレッジ

2014年11月16日 | 日々のつぶやき
地域を歩いて、初めて出会った花時計草という花でした
国立の大学通りも紅葉はじまり、秋の深まりを感じます。
出会いと言えば、新聞赤旗日刊紙にNHK会長罷免問題での記事に登場してくださった元NHKアナウンサー村上信夫さん。
先日は、池袋で行われた村上さんのコミュニティカレッジに参加しました。

私のめざす社会は、みんなが幸せに笑ってくらせる社会。そのためには、いろんなアプローチがあるけど、共通するのは、人と人との対話を重ねること、共感しあえること。

村上さんは、言葉の大切さをわかりやすく、面白く楽しく伝えてくださいました会場の皆様の声を大切に取り上げながらの充実したひとときでした

嬉しい言葉は、相手も自分も元気になれる、当たり前のことだけど、意識しないと人の会話の8割は自慢話とぼやきと村上さん。う~ん、そうなのかも。

私自身は、愚痴とか言いたくないと普段思ってるけど…確かに悪口みたいな話題を人はしやすいのかも。

市議として、政治のあり方や施策に対して、おかしいことはおかしいときっぱりと声をあげていくことは、大切。

それと人と人との間は別だよね。

人と人との出会いと対話は、心を響き合わせることから始まると思う。

村上さんの「言葉を武器ではなく、楽器にする」方法は、これまで私が生きてきた人生で、ぼんやりと感じていたことをはっきりと示してくださった。

すごく、仕事に自信をなくしそうになった時、「ありがとう」と言われて、それだけで、元気になれた。それから、私もなるべくありがとうと感謝して生きてきたつもり。

たとえば「よかったね」という言葉を使えば幸せホルモンのオキシトシンが出る。だから、他人の幸せを喜べることが、自分にも元気の素ができてくる。

自分のことばかり考えていると、脳内物質がセロトニンだけになって、自律神経のバランスが取れなくなるという。

人は自分の発した言葉を自分の脳で聞いて、そのようになるよう脳が理解し命令するらしい…書き始めたら、きりがないので…

誰かのために少しでも役に立ちたい、みんなが幸せに笑いあえる社会にしたい。

言葉を武器にではなく、楽器にして、出会う人々と響きあえることが大切。

今、一般質問の準備で、市役所の職員さんたちと話をしているけど、役に立ちたいという思いでお仕事をされている、そこを大切にして話していけば、通じ合うところも発見できるし、そこからどう、市長さんの今の施策をよりよりものにしていく提案のきっかけを掴めます。

午後からは国民健康保険運営協議会。市長が、保険料の値上げのシステム化を求めたが、話し合いを重ねる中で、それはできないということになりそう。

昨年値上げしたばかりで、今市民の生活は大変という声をたくさん聞いているから、値上げに繋がる制度にするのは、やめてということなどを先日、新日本婦人の会の国立支部のみなさまと市長への要望書を出しました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日(土)のつぶやき

2014年11月16日 | 日々のつぶやき

14日、日本共産党・社民党など共同で秘密保護法の廃止法案を国会に提出。共同提案の呼びかけに賛同した政党は社民党だけ。党派を超えた力を集中させて、子ども達を戦争に送り出す国にしたくないというみんなの思いを紡いで、戦争への曲がり角のピンチを平和を築く道づくりのチャンスへ転換させよう!

8 件 リツイートされました

子どもと教育を守る会の懇談会「道徳が教科になったら…こんな子どもが造られちゃう!?」で安倍政権の教育再生は子どもを国益のための道具にする教育制度を着々と準備している、背筋がゾッとした。国のために大切な命を犠牲にすることをよしとする教育は集団的自衛権の実現と結びつく。今が大切なとき

4 件 リツイートされました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする