グレン・ミウラーの音楽準備室(goo版)

※連絡のある方はコメントして下さい。(反映されません。メールの代わりです。)

校内発表会

2019-01-31 05:05:00 | Weblog
今日は先生方をお招きして下越フェスの演奏曲の発表会をします。

今回は先生方のリスエストで行うことになりました。

クィーン人気!

皆さま、ブラスによる♪ボヘミアン・ラプソディに興味津々のようです。

先生方の期待を裏切らない演奏をしないとね。

特にフレディ役とブライアン役のお二人さん、ハイノート、しっかり決めて下さい。

NHK高校講座 音楽Ⅰ

2019-01-30 07:49:56 | Weblog
教材研究に利用しています。(放送ではなくてネットで)

[学習メモ]がとても解りやすいです。

講座といっても堅苦しくないので、一般の方も充分に楽しめると思います。

興味のある方は、是非HPをご覧に下さい。

きっと音楽の世界が広がると思います。


P.S.他の教科も面白いです。(動画もあります。)

西関東アンサンブルコンテスト

2019-01-28 05:02:49 | Weblog
今回は会場係でしたので、いつものステージ袖ではなく、ホールの後方で聴くことができました。


各県から選ばれた25チーム

いずれもレベルが高く、大きな差はなかったと思います。(大滝理事長の講評、同感です。)


印象に残ったのは一台のマリンバを3人で演奏した大間々高校さん(群馬県)

コミカルな演出が楽しかったです。

♪アフタ ステューバ(M.フォード作曲)

楽譜が欲しくなりました。(他団体ですが、youtubeで動画が見れます。)


ふと思ったのですが、運動部は北信越ブロックなのに、何故、新潟県の文化部は関東ブロックなのでしょうか?

吹連の理事や高文連の事務局員をしているのに、恥ずかしながらその経緯を知りません。(汗)

このままでは、チコちゃんに叱られるので、調べてみたいと思います。


P.S.NHKと言えば、教え子の権平君が昨夜の「これでわかった!世界のいま」でフランスの政治について解説をしていました。ユニークな解説、とても解りやすかったです。努力家で誠実な権平君、尊敬します。

ミシェル・ルグラン

2019-01-27 05:02:06 | Weblog
またひとり

映画音楽の巨匠が世を去りました。

好きな曲はたくさんあります。

中でも一番好きなのは♪おもいでの夏です。

画像は、ナタリー・デセイさんとの共作

私の愛聴盤です。

穏やかなお顔が素敵です。

ルグランさんのご冥福をお祈り致します。

切手

2019-01-25 05:03:12 | Weblog
音楽雑誌の定期講読の継続案内が届きました。

切手の絵柄、素敵です。

[日本郵便]

楽器シリーズがあるのですね。

気になって調べてみたら他にもいろいろなシリーズがありました。


ところで、日本郵便さん、フェルメールのシリーズがあるといいですよ。

きっと郵便物が増えると思います。

増えるメール

なんてね。(苦笑)


P.S.父の趣味は切手収集でした。レアな切手が相当数あります。いつか「なんでも鑑定団」に出品したいと思います。

「いち、じゅう、ひゃく、せん、~」

♪カンタータ《エルミニー》

2019-01-24 05:01:42 | Weblog
画像の旋律

ベルリオーズの幻想交響曲の「固定楽想」にそっくりだと思いませんか?(調は違いますが)

それもそのはず

ベルリオーズが幻想を書く前に作曲したカンタータ《エルミニー》の主題なのです。

先日、そのことを知り、県立図書館の音楽配信で聴きました。(凄いですね、この配信サービス、どんな曲でも聴けます。)

驚きました‼

幻想そのものでした。

ソプラノの独唱が、まるでハリエット・スミッソンが歌っているように聴こえました。(妄想が膨らみます。)

またひとつ授業のネタが増えました。(でも教えない方が…)

新ホール

2019-01-23 05:12:58 | Weblog
昨日、音大受験の時にお世話になった先生に久しぶりにお会いしました。

先生には声楽とソルフェージュを教えていただきました。

ダメダメな生徒で、迷惑をたくさんかけてしまいました。

先生の存在がなければ音大には進めなかったでしょう。(本当に感謝しています。)


今は地域の方々の歌唱指導をされているそうです。

いつまでもお元気でいて欲しいと思います。


画像は建設中の新しいホールです。

以前からこの場所にホールがあったらいいな、なんて思っていました。(夢が叶いました。)

北三条駅から600メートルの距離です。

完成したら先生と一緒にコンサートなどを企画できれば素敵です。

再び日本音楽史

2019-01-22 05:02:10 | Weblog
日本音楽の授業

今回からこのDVDを使うことにしました。

楽器の成り立ちと奏法を学ぶには最適な教材です。

特に篠笛に和太鼓

ある意味、お祭りなどの地域行事で一番馴染みのある楽器だと思います。

いずれこれらの楽器を手にする時が来るかも知れません。

少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです。


P.S.部員がインフルエンザに罹りました。これで二人目です。(汗)

117クーぺ(いすゞ)

2019-01-21 07:26:08 | Weblog
映画「0.5ミリ」を見ていたら、なんと、あの117クーぺが!

私の大好きな車です。

映画「個人教授」のランボルギーニ・ミウラ以来の衝撃でした。(ちょっと大げさですが)

安藤サクラさん演じるサワさんが映画の中盤から運転します。

もう画面に釘付けで、楽しまさせてもらいました。

映画の内容ももちろん良かったです。

私もやがて直面する「老い」の問題を考えさせられました。

先日ご紹介した「愛する人」同様にGYAO!で見られます。

無料で「おうちでシネマ」ありがたいです。

休日の一冊

2019-01-20 08:20:36 | Weblog
村上春樹さんの選曲、好きです。(音楽の世界が広がります。)

小説に登場するロックやポップス、ジャズにクラシックetcが100曲

村上さん自身が語っていればなお良かったのですが…

音楽エッセイ『意味がなければスイングはない』の第二弾を期待しています。


P.S.昨日の「サワコの朝」と「ブラタモリ」と「さし旅」をご覧になられた方、いい日でしたよね。(兼高かおるさんのことも良かったです。)

新年旗開き

2019-01-19 05:58:35 | Weblog
昨日、組合の「新年旗開き」がありました。

嬉しいことに新潟支部と魚沼支部が同じテーブルでした。(元同僚たちとの再会、楽しかったです。)

歴代の執行部の皆様にも会えて、いろいろと感じるものがありました。


組合員の先生方は熱いです。

ディープな会話、刺激を受けました。


さて、今日と明日はセンター試験です。

大雪でなくて良かったです。

西高からは208人がチャレンジします。(みなさん、頑張って下さい!!)

「佐渡は居よいか住みよいか」

2019-01-17 05:04:22 | Weblog
FMシアター(NHKーFM)

リアムタイムで聴けなかったので、録音を聴きました。

民謡に取り組む高校生の姿、いいものです。(羽茂高校)

高文連との絡みもあり、親近感を持ちました。

来週は「上越新幹線にて」です。

舞台は燕三条駅から始まるようです。(燕がメインなのか三条がメインなのか不明です。)

出演は高橋克実さんです。

※FMシアターは聴き逃し対応なので、ネットで聴けます。