M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

10連休の3日目 ~ウェザーリポート~

2019年04月30日 | グルメ

1989年1月8日から始まった「平成」が終わります。
その間、30年と3か月と2日、日数にすると11,069日間でした。

就職して地元に帰ってきた平成のはじめの頃から、近所の幼馴染との交流が再開しました。
週末の夜になると、喫茶店でコーヒーを飲みながら、BBQキャンプの企画やスキーの計画を立てていました。

二十数年経ち、さすがに回数は減ったものの、今でも2か月に一回くらいはコーヒーを飲みながら、情報交換やディスカッションをしています。
昭和の日、平成最後の「お茶会」でした。

その日の雑談テーマは、
・明石文化博物館で開催されている「江口寿史展」でのライブスケッチについて
・平成時代を振り返って、情報コストの低下による影響について
・ユニクロのフリースとヒートテック、イオンモール戦略による平成ファッションについて

平成の間、その時代や自分たちの環境に応じて、ホントにいろんな話をしました。
次回は令和です。

帰り際の車の中で、

「そういえば、最初どの店でしゃべってたっけ?」
「ああ、舞子の海沿いの喫茶店」
「なんやったけ、店の名前」

いやぁ、お互い歳をとりましたね。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休の2日目 ~ぬるめの燗で~

2019年04月29日 | グルメ

10連休中、地元明石公園ではさまざまなイベントが開催されます。
西芝生広場には組み立て式の本格的な能舞台が設営されています。

28日の夜は、八代亜紀さんのコンサートでした。

野外なので、八代さんの歌声が漏れ聴こえてきます。
いえ、漏れるというレベルではなく、しっかりと聴こえます。

素晴らしい歌声。
声に厚みがあるというか、力強く迫力があります。
すごいです。

ちょっと寒かったので、

肴はあぶったイカではなく、タコです。
しみじみと平成の想い出を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休の1日目 ~ニューワールド~

2019年04月28日 | グルメ

10連休の1日目、『ROSSO』さんのワイン会でした。
今回のテーマは、“ニューワールドワインとアクアパッツァ” です。

南アフリカやアルゼンチンなど、ヨーロッパ以外の産地のワインを「ニューワールドワイン」と呼ぶそうです。
新世界です。

さらに、マスターの作る「アクアパッツァ」
いつもはカウンターでアテを食べているだけなので、久しぶりの「魚料理」が楽しみです。

お魚は「アオハタ」だそうです。(ジャムのアヲハタとは無関係です)
結構、大きいですね。
ホットプレートを使って、目の前で調理してくださいます。

アサリを加えて、もう少し。

めっちゃ美味しい。
いい出汁がでています。
ほんと美味しい。

 

今回のお気に入りワインは、

まるき(日本 山梨県)
品種 山梨産甲州、デラウェア

味のしっかりとした白ワインです。
日本のワインもいいですよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別鶴(べっかく)

2019年04月26日 | グルメ

平成も残りわずか。
平成時代を振り返る番組が多いですね。

平成14年、サッカー日韓W杯で日本人ファンのハートをつかんだのは、ベッカムさん。
平成最後に日本酒ファンのハートをつかみそうなのが、「別鶴(べっかく)」です。

酒造会社大手の白鶴酒造さんが、若手だけのプロジェクト、そして、クラウドファンディングで資金集めをして、創られた新しい日本酒です。
コンセプトは、「新しい日本酒の世界を覗こう!」

3種類の日本酒ができあがりました。
その名は、「陽だまりのシュノーケル」「黄昏のテレスコープ」「木漏れ日のムシメガネ」
名前にコンセプトが現れています。

限定3000本です。
『USHIO』さんで、貴重な飲み比べをさせていただきました。

ラベルがカワイイ!
お酒に色がついているように見えますが、それはラベルの裏面の仕掛け。
お酒は自体は透明です。

まずは「陽だまりのシュノーケル」
とても爽やかです。
白ワインのようなフルーティーな味わい。
まさに新しい日本酒のイメージです。

次に「黄昏のテレスコープ」
こちらはコクがあります。
それでも軽快です。
私は好きですね。

そして「木漏れ日のムシメガネ」
香りがいい。
すっきりとしたお酒です。
これも飲みやすいです。

個人的には「陽だまりのシュノーケル」「木漏れ日のムシメガネ」「黄昏のテレスコープ」の順番で飲みたいかな。

いいですね。素晴らしい!
新しい日本酒の世界を覗きました!
まだまだ日本酒の世界は広がっていきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後の移住生活

2019年04月26日 | グルメ

老後は田舎でゆっくりと暮らしたいと思います。
いま住んでいる所からは少し離れていますが、土地を手に入れました。
約1200坪もあります。
サッカーグランドの半分より大きいくらいかな。

現在はまったく手付かずの状態です。
ボチボチとログハウスを建てたり、畑を耕してオーガニックの野菜を育てていきたいです。

お近くまで来ることがありましたら、ぜひともお立ち寄りください。
自家製野菜と懐かしい話をアテに、一緒に美味しいお酒を飲めたらいいですね。

ざっくりですが、地図を載せておきます。

 

三宮の『月』さんから、月の土地の権利書をプレゼントしていただきました。
面白いですね。
女将とは近所になるそうです。

それまでに解決しないといけない課題は、自分の土地までどうやって行くのかと、畑をしたいけども水も空気もないこと。
どうしましょうかね(笑)

飲みながら考えます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする