ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

CO-OP委員会の忘年会

2015年12月17日 08時33分41秒 | ┣ CO-OP

12月も半分過ぎてしまいましたね! 早!

私たちCO-OP委員会でも12月の委員会かねての忘年会をしました。

いつもの試食品に加えて、各持ち寄り1品と言う企画です。

わたくし、「サラダ」にしましたわんw 右側のはフレンチトーストね。

おやつに2袋フレンチトーストにしたので残りです。

緑の野菜も。

手作りドレッシングとのセットです。

会場は近所(と言っても歩けば30分ちょぃ)の公民館をお借りしました。

こっちは生協さんの試食の分。鍋焼きうどんとロールケーキ2種。

市販のポテトサラダに子供達が飾り付けしたもの。 ツリーですよ~

誰が作ったか聞いてなかったけど、多分Jちゃんかな?

手の込んだものを作るのはIさん。

これも誰が作ったのか聞いてなかったけど、多分Kさんだと思う。

子供たちに大人気だったのはOさんの肉。

Yさんの作ったドリアは残った1個をIさんが私のタッパーに何故か入れてくれてて、

今朝温めて旦那が「美味しい♪」と食べてました。

遅れて届いたのはMちゃんのロールキャベツ。鍋のままだ!w

この時点でまだ2人来てません。(ロールキャベツも届いてないときね)

しかも、カセットコンロ持参予定のYさんがカセットコンロを忘れてくると言うアクシデントw

「先に食べ始めちょって~」との事なので食べ放題の始まりです。

食べ放題と言っても、これにまだ「うどん」があるのでそうそう食べれんね。

カセットコンロも無事に届き、やっとメインのうどんw

乾杯せんとね~

すんませーん。アルコールは私だけです。

うどんも煮えたね。って所にSさんが到着。

どん!

あぁ~~~カリッジュやぁぁああああ!

みんなのテンション上がりまくり

ひゃっほ~

高級すぎて買った事がないがよね~

カリッジュを買って来てくれたSさんは、委員会に名前があるのに、参加したのはこの日だけw

全員そろったのが忘年会。ぷw

子供達が食べてた不思議な食べ物。

ピザ味でありながらさらに「チョコバナナ風味」。

1個頂きました。

あぁ~ なるほど! 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忘年会だったかは忘れたけど (おじゃ)
2015-12-17 15:10:34
ず~~~っと昔、とある社宅ずまいだった頃奥さんたちで持ち寄りぱーちぃをした。
たしか私はから揚げをこれでもかってくらい用意し、お隣の料理が苦手な奥さんは、フルーツをてんこ盛りにして持参。
なのに、私はこれね・・・とペットボトルのジュースとお茶を1本づつ持ってきた人には、正直ひきました。それはないでしょ・・・って。
のんたんのところは皆さんでおご馳走ですね。アル付きだし(爆)
足はいいのかしら・・・。
おじゃへ (のんたん)
2015-12-17 17:27:41
あぁージュースとお茶ね^^;
あぁーねー、ジュースとお茶ね。 

足はいいのよ。走れるしw

コメントを投稿