南小NOW

「すてきな出会いのある学校」

     校長  山下 純 

夏休み中のようす2

2021年07月28日 | お知らせ

今日は6年生の教室に新しい机が搬入されました。2学期をお楽しみにしていてください。

校務員、箕面市の支援チームが北館の教室後方の黒板をきれいに塗装しています。この塗料には磁石の性能が含まれており、2学期から黒板にマグネットを使用することができます。

貸し出ししていたタブレットの更新作業が始まります。業者によるメンテナンスがおこなわれています。


夏休み中のようす1

2021年07月27日 | お知らせ

児童のみなさん、保護者のみなさま、毎日暑い日が続いておりますがお元気でしょうか。学校では大きなひまわりが咲いています。夏季休業中、学校では2学期に向けていろんな準備がおこなわれていますので紹介していきます。今日は教職員の研修をおこない、全学年、2学期以降の取組について再確認しました。


1学期終業式をおこないました。

2021年07月20日 | 学校行事

本日、1学期終業式をむかえました。感染症予防対策で子どもたちはいろんな制限がかかるなか、きまりを守り、学習、運動にしっかり取り組んでくれました。がんばった子どもたちに大きな拍手を送ります。

校長より、1学期のあいさつをおこなったあと、南小を去られる教員の紹介をおこないました。

教室では、「あゆみ」が配られていました。担任からひと言、がんばった子どもたちへメッセージを送りました。

ご家庭でもあゆみをもとに、1学期のがんばりを褒めてあげてください。課題点がありましたら、夏休み中に克服して、2学期に挽回できるように声かけをお願いします。

生徒指導より全体に交通安全の話をしています。大阪府だけでも昨年、多くの児童が交通事故に巻き込まれています。事故の原因は「飛び出し」がとても多いです。ケガすることなく、元気に2学期に子どもたちと会えることを楽しみにしています。


2年生生活科「きゅうしょくをしらべて、たべもののひみつをしろう」

2021年07月16日 | 学年・学級の活動

栄養教諭が2年生に給食の食べ物についての授業をおこないました。毎日の給食の時間ですが、給食委員会が献立についてこんな放送をしてくれています。

「からだのちょうしをととのえるみどりの食品は~」

「からだをつくる赤色の食品は~」

「熱や力のもとになる黄色の食品は~」

授業のなかでその話がでてきましたが、毎日の放送をしっかり聞いている子どもたち。「みどりの食品を知ってる!」「赤色はね~!」と先生に伝えていました。お家でも食事についてお話をしてほしいと思います。

 


2年生にこにこタイム「めくってインタビュー」

2021年07月15日 | 学年・学級の活動

2年生がにこにこタイム「めくってインタビュー」をおこないました。準備した質問を友だちにインタビューして知らなかった一面を知り、詳しく話を聞いていくなかで友だちのことを知る楽しさを味わっていました。質問ことば・まほうのことばとして、子どもたちから「いつ?どこで?なぜ?」など質問を深めていくことばが出てきました。楽しそうにインタビューをしていた子どもたち。教室の中がとても温かい雰囲気になっていました。

今日は講師に大濱淳子先生(箕面ユネスコ協会)をお招きし、職員研修を実施しました。


個人懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。

2021年07月13日 | 学校行事

お忙しいなか、個人懇談会にご参加いただきまして、ありがとうございました。学校より保護者のみなさまに、1学期の子どもたちのがんばりをお伝えすることができました。1学期もあとわずか。学期のまとめをおこない、子どもたちが気持ちよく夏休みを迎えることができるように取り組んでいきます。


平和資料展開催中

2021年07月11日 | 学校行事

7月7日(水)より児童玄関前で「平和資料展」を開催します。戦時中の服や携帯品、戦争に関わるパネルを展示します。戦後76年目を迎え、戦争の恐ろしさを知り、今ある平和を守り続けていく大切さを考える機会にしたいと考えています。


4年生保健教育「ちょプロの授業~すくすく育つために~」

2021年07月11日 | 学年・学級の活動

4年生の教室では、養護教諭と栄養教諭がコラボした保健教育がおこなわれていました。すくすく育つためにはどんな生活をすればよいだろう?適度な運動で骨や筋肉が強くなったり、心臓の働きが高まることを学びました。また、体の成長にはバランスよく栄養をとることが大切なことも学びました。心音計が登場し、力強い心音に興味津々でした。


全学年「ネット安全教室」をおこないました。

2021年07月06日 | 学年・学級の活動

講師の篠原嘉一さん(NIT情報技術推進ネットワーク・兵庫県情報セキュリティーサポーター)からインターネットや、スマートフォンなど、身近にあるネット機器の危険を教わり、どんなことに気を付けたらよいかを学びました。インターネットはとても便利です。ルールやマナーを守って有効活用したいですね。